1970年代マイコン少年だったおっさんが現代の状況を夢のようだと称える

現代はすごいSFが実現してるという話
22
後藤寿庵 @juangotoh

IntelのAtomプロセッサって当初NetBookっていう、安物ノートパソコンジャンルで使われた安価、低性能、低消費電力CPUだったんだけど、ARMが支配するモバイルジャンルに切り込むためか、どんどん小型化、高性能化してて、最近はなんかすげえ面白いことになってる

2015-12-24 17:21:15
後藤寿庵 @juangotoh

小型キーボードにWindowsPCを内蔵してしまったこれとか pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2015…

2015-12-24 17:22:39
後藤寿庵 @juangotoh

この辺の安くて小さいガジェットなPCとかに使われてるのが Atom Z3735F。これ、すでに五年くらい前のノート、小型デスクトップで使われてたCore2Duoなみの性能なんだよね。

2015-12-24 17:25:52
後藤寿庵 @juangotoh

パソコンそのものを、指でつまめるサイズに収めてしまったイノベーション、すげえと思うんだよな。CPUや周辺回路の小型化、ストレージの半導体化。家庭用テレビの高精細化とHDMI端子の普及。これほんと30年前だったら遠未来の夢の様なSFの世界だぜ。

2015-12-24 17:30:31
後藤寿庵 @juangotoh

グラフィック性能も現在のAtom CPU内蔵GPUは多分10年前のグラフィックボード以上の性能あるでしょ。なんかもう、マイコン少年たちが夢に見た「未来のパソコン」が1万円とかで普通に買えるんだよなあ

2015-12-24 17:37:14
後藤寿庵 @juangotoh

その昔月間ASCIIが未来のコンピューター「極楽1号」というのを構想して発表したことがあるけど。多分当時の望みはほとんど叶ってるんじゃないかな

2015-12-24 17:41:05
後藤寿庵 @juangotoh

極楽1号の記事、読んだ記憶はあるけど内容はさっぱり覚えてないw。 検索してみると「ホログラフィックメモリ」を搭載していたらしい。ああ、2001年宇宙の旅だなあ。 mag.autumn.org/Content.modf?i…

2015-12-24 17:42:37
後藤寿庵 @juangotoh

メモリ技術に関しては多分もうすぐすげえ展開あるよね。DRAMなみの寿命と書き換え読み出し速度で、電源切っても保持されるってやつ。ストレージとメインメモリの違いがなくなるですよ。

2015-12-24 17:46:01
後藤寿庵 @juangotoh

ほんとにね。1979年ころの、マイコンでワイヤフレームの3D表示に必死になってる人たちに教えてあげたくなるですよ。SGIがジオメトリエンジンを実用化して、リアルタイムのフォンシェーディングが可能になり、さらにその延長でレイトレーシングに匹敵する画面を60fpsで描画可能になるって

2015-12-24 17:51:43
後藤寿庵 @juangotoh

あのころ、夢のまた夢だった技術が、どんどん実現してる。あと残ってるのはもう、「人間並みの自我を持ったAI」くらいじゃないか?

2015-12-24 17:58:00