預け金などの研究経費の不正使用をなくすにはどうすればよいか?

預け金などの不適切な研究不正が後を絶ちません。一方、単年度予算の弊害を指摘する声も多くあります。ここ最近の預け金がらみのツイートをまとめてみました。
15
仲野徹 『笑う門には病なし!』 @handainakano

『大阪大学大学院教授 1億5000万円余の不正経理か』 NHKの特ダネでしょうか。大学からも正式発表があるでしょうけれど、これが本当なら、前代未聞といっていいレベルの不祥事です。 www3.nhk.or.jp/news/html/2015…

2015-12-25 08:04:11
にごう @wl_izumi

年末にまたとんでもない案件が.阪大は経理年々厳しくなってるって聞いてるけど,さらに厳しくなるのかな? - [read] 大阪大学大学院教授 1億5000万円余の不正経理か NHKニュース nhk.jp/N4Ms4LJR

2015-12-25 11:25:38
Ken-Ichi Sakakibara @quesokis

阪大の不正経理の件,やった人が悪いのであって,関係無い大学教員の首を絞めるような連座制的な勧告や新たな規程の制定など無いことを願う.

2015-12-25 11:41:58
HAKAHO @TNPhD

阪大の不正経理をみてて思うけど、取引業者を通して物品を購入する謎のシステムをやめればいいのに。聞くところによると同じものを買うのでも、業者を通す分よその国より数倍の値段がかかるそう。なくせば研究費も削減できるしこういう不正もできなくなる。

2015-12-25 12:47:19
Hiroki MORI (森 裕紀) モデルナワクチン三回済 @HirokiMori

もはや預け金なんてしなくても繰り越しもしやすくなっているはずでは?10年前なら仕方ないにしても(いや、以前からダメではあったが同情の余地がある場合も…)、今はすでに制度が整ってきたのだから弁護は難しいかも。

2015-12-25 16:56:19
バイクくん@超お嬢様のパグ @Micheletto_D

@Micheletto_D 国が単年度会計であることから繰越ができないと次年度の交付まで研究費がない。なので預け金があるとラボ経営が安心。継続事業なら4月中に交付があるだろうけど新規だと6月とか死ぬレベル。なんとかしたくなる

2015-12-25 21:27:26
山形方人(nihonGO) @yamagatm3

jst.go.jp/pr/info/info11… 「「預け金」とは、契約した物品などが納入されていないにもかかわらず、納品されたものとして支払金を取引先企業に管理させること。「品名替」とは、取引先企業へ取引実態と異なる品名や数量に書き換えさせること。」

2015-12-25 21:45:10
hrk先生 @Prof_hrk

@Prof_hrk これまでの経理不正により、研究資金の執行が厳密化し、研究資金では支払えないその他経費が年々増加しています。これが、資金プールをしたり、預け金が根絶できないもう一つの理由と考えています。執行の厳密化が新たな不正誘引プレッシャーになるというのは皮肉な矛盾ですね。

2015-12-26 07:07:45
バイクくん@超お嬢様のパグ @Micheletto_D

@wildlinx_ 業者は利便性を売りにして研究者との関係を持とうとします。彼らの協力がないと預け金はできません。そして発注の見返りとして個人口座にキックバックさせたりうっかりiPadをもらったりすると私的流用の可能性が

2015-12-26 07:32:55
山形方人(nihonGO) @yamagatm3

日本の研究経理不正の問題として、研究者がダイレクトに問題を提起して解決しようとせず、変な「裏ワザ」を考え出して、その場しのぎで解決しようとし続けているという問題があると思います。その裏ワザが法的には不正であったりするのですが、研究の効率的、効果的な実施には有効であったりする。

2015-12-26 08:28:57
山形方人(nihonGO) @yamagatm3

確かに、昔は問題の提起の場がほとんどなくて、裏ワザで解決しないと、迅速に問題が解決できないということだったと思うのです。ところが、今は、問題を具体的に提起してみる場や機会というのは結構ある。それにも関わらず、問題を提起せずに、「裏ワザ」での解決というのは、悪い姿勢だと思うのです。

2015-12-26 08:32:48
Shinichi Nakagawa @smoltblue

阪大の不正経理の件。執行機関でのチェックを一層厳しくするよりも、繰越の簡素化や基金化をしたほうがこの手の不正には絶大な効果があるはずなので、そういう方向で議論が進んでいく事を望んでいます。

2015-12-26 08:43:52
Shinichi Nakagawa @smoltblue

繰越可能な運営費交付金が年度末を安心して過ごすだけの額あるかどうかも重要かと思います。最近は学生さんの旅費や学会参加費の支出にしても、ルール通りにやっても問題なくできるものが増えてきました。規制緩和をした方がコンプライアンスの向上につながる。

2015-12-26 08:46:12
Shinichi Nakagawa @smoltblue

研究者甘えるな、という声もあるかもしれません。襟を正す事は必要です。一方、不必要な監視強化による事務コストの増大は研究活動を大きく妨げ、結果として国民の不利益につながる面を見逃してはいけません。基金化、繰越作業の簡素化、これが特効薬であるのは多くの人の意見が一致するところでは。

2015-12-26 08:49:52
Shinichi Nakagawa @smoltblue

かつてないほど巨額な預け金ですから、この件をきっかけに、ぜひ建設的な方向に議論が進む事を強く望みます。現場の研究者としては、預け金等、研究を支えてくれている事務方を裏切るような行為はしないよう、一層のコンプライアンスの向上に努めます。

2015-12-26 08:59:59
nonkie は今日も呑気に野良に出て @amanagusa

至言; 規制緩和→コンプライアンスの向上 ただ、#組織 維持勢力は、別の観点で、#規制 を使う。 twitter.com/smoltblue/stat…

2015-12-26 09:04:48
Norio Nakatsuji @norionakatsuji

ウーン、これはかなり酷い。いろんな方面へ影響が拡がりそう。『阪大不正経理2.2億円 教授や名誉教授ら3人 : ニュース : 読売新聞』(YOMIURI ONLINE) yomiuri.co.jp/osaka/news/201…

2015-12-26 10:38:47
Prof. Keiko Torii @KeikoUTorii

@smoltblue 米国政府のグラントは、プロジェクトの進展が想定以上に遅い・博士研究員の採用に時間がかかった等理由で予算を消化しきれなかったとしても、No Cost Extension が可能です。その場合、グラントの有効期間が1年延びます。柔軟さが重要。

2015-12-26 13:05:04
Shinichi Nakagawa @smoltblue

預け金やカラ出張などの研究経費の不正使用が後を絶ちません。研究経費の不正使用をなくすためにはどれが一番有効だと思いますか?

2015-12-26 16:41:15
Donny @studio27

この3つから選ぶなら一番下しかありえないとおもう。あと個人的には、直接経費と間接経費って分け方だけじゃなくて、そこから1割でも数%でもいいから研究用途にならテーマ問わず使っていい割合を作ってくれると本当に助かると思う。 twitter.com/smoltblue/stat…

2015-12-26 16:45:23
風月草 @fuugetusou

@smoltblue 監視強化は大切です。ですが、無駄なコストは避けたほうが良いのには賛成です。他方、基金化と繰越作業の簡素化の希望は研究者の都合であり、罰を厳しくしたほうが効くのではというのが、研究者以外の多くの人の意見と思いますよ。

2015-12-26 16:51:23
と𝕏がわ @psymaris

不正使用っても私的流用なのか単年度でやりくりするのがきついからなのかをわけてもらわんと。○○○使用の際に実験のためなら予算下りるが××のためだとだめとかいう某研究所とかどういうことやねん(やることはほぼ一緒の内容) twitter.com/smoltblue/stat…

2015-12-26 17:04:36
Licca Tanuma, Ph.D. @tkmpkm1_mkkr

既にかなり厳しいし、厳罰にもなってるかなと。別の変数を触るしかないだろうな。 twitter.com/smoltblue/stat…

2015-12-26 17:04:56
中川裕志 @hiroshnakagawa3

基金化、繰越作業の簡素化、これが特効薬:大賛成!!! twitter.com/smoltblue/stat…

2015-12-26 22:02:05
TJO @TJO_datasci

この「単年度予算を撤廃せよ」って毎回話題になるけど、日本国憲法で国の予算は毎年国会で審議議決せよと定められているのでそもそも難しいし、もっと言えば企業社会だって基本は単年度予算(決算)なので、主張としては筋悪かなと最近は思ってます twitter.com/smoltblue/stat…

2015-12-27 03:02:25