タウイの校長によるイベントを見越した艦娘の育成選定のお話6(総合的艦隊運用・編成編)

いくら個々が強くとも、烏合の衆では意味が無い。 艦隊の並びや配する艦娘の選定は育成や改修に負けず劣らず重要なのだ
3

艦隊レベルでの運用(12/27)

タウイの校長@年内で閉校予定 @noW_younG_chicK

これまでは「個艦レベル」での火力管理について話をしてきたけど、今回は通常・聯合艦隊MAPでの「艦隊レベル」の話です。空母の話も、ここでやっちゃうよ。

2015-12-27 06:20:36
タウイの校長@年内で閉校予定 @noW_younG_chicK

ま、ひとことで言うと「有効打」を「いかに多く」放てるようにするか、なんだけどね。

2015-12-27 06:21:46
タウイの校長@年内で閉校予定 @noW_younG_chicK

命中率70%の火砲を5基用意したとして、期待値は0.7×5=3.5 命中率60%の火砲を6基用意したとして、期待値は0.6×6=3.6 少々下手なテッポーでも数集めた方が強いんだよ? 今日のお話はこういう話がメイン。

2015-12-27 06:25:35
タウイの校長@年内で閉校予定 @noW_younG_chicK

これまでの個艦レベルでの運用の話をする時に「最低限」について拘ったのは、運用のハードルを下げるためでもあるけど、同時に「艦隊の全員に」必要な火力を行き渡らせつつ、夜戦装備などの「スロットの空き」を確保させることも目的にしています。

2015-12-27 06:29:21
タウイの校長@年内で閉校予定 @noW_younG_chicK

5-4潜水艦周回とかやってみるとわかるけど、「1隻手数が増える」だけで生存率って、すごーく上がるんです。そのくらい「手数を増やす」ことって、とっても大事。

2015-12-27 06:32:01
タウイの校長@年内で閉校予定 @noW_younG_chicK

実を言うと、去年の冬イベはE-3で、ゆーちゃん拾ってからトリプルダイソンほったらかして、ゆーちゃんをさっちゃんに改造して、潜水艦6隻で5-4周回やってたんだよね。で、20周ほど生放送して記録とってみたの

2015-12-27 06:36:35
タウイの校長@年内で閉校予定 @noW_younG_chicK

5隻時代だと75から80%で推移していたボス撃破率(出撃数に対する)が 6隻で100%にハネ上がったの。疲労抜きのローテーションでノンストップ出撃してたのに。 さっちゃん以外、ケッコン潜水艦遣ってたけど、これはぶったまげた記憶が今でも残っています

2015-12-27 06:38:17
タウイの校長@年内で閉校予定 @noW_younG_chicK

その後も、毎月20セットをノンストップ出撃してみたけど、勝率95%前後で推移していたかな。生放送で取った記録は60から80セットくらいだったけど。

2015-12-27 06:40:36
タウイの校長@年内で閉校予定 @noW_younG_chicK

…とまあ、そんな経験を実際の運用に落とし込んだお話が、今日のお題

2015-12-27 06:42:26
タウイの校長@年内で閉校予定 @noW_younG_chicK

今日のお題は「編成の組み方」だけど…4-5ラスダン、トリプルダイソン、防空姫戦の3つくらいを例題にするかなあ。一応、通常艦隊、水上打撃、機動に対応してるし

2015-12-27 19:45:01
タウイの校長@年内で閉校予定 @noW_younG_chicK

設計図艦であったほうが明らかに役に立つのって…まあ、アブーンくらいか。私はビス子をそこまで高く評価はしていない。

2015-12-27 19:47:18
タウイの校長@年内で閉校予定 @noW_younG_chicK

雷装が、あと20…せめて10違えば、もうちょっと違った評価も出来たかもしれないが。

2015-12-27 19:49:03
タウイの校長@年内で閉校予定 @noW_younG_chicK

今日のお題は「艦隊全体」での火力の管理、です

2015-12-27 22:03:44
タウイの校長@年内で閉校予定 @noW_younG_chicK

今まで、戦艦、重巡(航巡)、軽巡、駆逐艦と装備の運用について話してきましたが、攻撃手段はいずれも「砲撃」「雷撃」「夜戦」だけです。

2015-12-27 22:05:16
タウイの校長@年内で閉校予定 @noW_younG_chicK

実際の戦闘の流れは 索敵 航空戦(制空権の決定を含む) (支援艦隊攻撃) 開幕雷撃 交戦形態の表示(交戦形態自体は戦闘開始時に決まっている模様) 砲撃戦→(砲撃戦2巡目) 雷撃戦→戦闘終了or夜戦突入判定 夜戦 の巡で行われる訳で…(続く)

2015-12-27 22:07:20
タウイの校長@年内で閉校予定 @noW_younG_chicK

「上流」側の航空戦、開幕雷撃、支援艦隊攻撃を上手く活用できるほど、当然ながら砲撃が楽になります。

2015-12-27 22:08:11
タウイの校長@年内で閉校予定 @noW_younG_chicK

さて、上手な活用というとピンと来にくいですが…多分、ここを見ている提督さんのほとんどが何回か潜水艦で2-3とか4-2とか5-4とか周回したことがあると思います。 その時、開幕雷撃が「一箇所に集中しちゃった」という経験はありませんでしたか?

2015-12-27 22:11:30
タウイの校長@年内で閉校予定 @noW_younG_chicK

航空戦や開幕雷撃は「先手を取れる」メリットはありますが、いずれも「一度に攻撃を行う」性質上、数を増やすほど「ターゲットが重複する」という性質があります

2015-12-27 22:13:16
タウイの校長@年内で閉校予定 @noW_younG_chicK

となると、「可能な限り、航空戦・開幕雷撃・長射程の砲撃」に火力を分散させて「ターゲットが重複する」無駄を省く必要が生じます

2015-12-27 22:14:32
タウイの校長@年内で閉校予定 @noW_younG_chicK

ということで、大雑把な方針としては「開幕雷撃担当・空母(艦攻)での航空雷撃担当、先制砲撃担当(大抵は戦艦)」という形で配分するのが火力の配分としては効率が良い…となります

2015-12-27 22:16:34
タウイの校長@年内で閉校予定 @noW_younG_chicK

ということで、実際のMAPでの編成例を考えてみましょう。 今回は例題として4-5(中央ルート)を出します kancolle-calc.net/deckbuilder.ht…

2015-12-27 22:17:51
タウイの校長@年内で閉校予定 @noW_younG_chicK

4-5の場合は、ルート選択の方法が ・空母+戦艦の合計が3隻までは中央ルート ・空母+戦艦の合計が4隻以上だと、ボス前で戦艦ル級改を含む強編成に当たる という性質があるので、空母+戦艦の合計を3隻にして編成を組んでいます

2015-12-27 22:20:20
タウイの校長@年内で閉校予定 @noW_younG_chicK

(これが実際に上手くいくかどうかの「見極め方」は次回で触れます)

2015-12-27 22:21:38
タウイの校長@年内で閉校予定 @noW_younG_chicK

ということで、編成の組み方の基本としては ・ルート固定に必要な艦艇を配置する ・その中で開幕雷撃、航空雷撃、先制砲撃(大抵は戦艦)要員を配置する この2点です。 あとは残り枠で昼砲撃なり夜戦要員なりを埋めていきます

2015-12-27 22:24:01