【賛否両論?】元着物屋の語る『着物でセックスする話題』は『#着物が当たり前の社会をどう作る』に繋がるか?

題だけで眉を顰められそうですが、着物屋時代に一番言われた「着物ってお固いものだと思ってた」を払拭させる話です。広めて頂けますと、幸いです。 真面目に『#着物が当たり前の社会をどう作る』について考えてみました。 着物ライトユーザーや、普段は興味がない方にも興味を持って頂くには、取っ付きやすさも必要だと思うのですよね。
197
誕生日を迎える、哲学と梟 @2960sophia

元着物屋のオタクなライター。通称「梟orあきひこ」。パンセクシャル。着物/歴史/美術館/博物館/伝統工芸/大正ロマン/昭和レトロ/ジョジョ/テニプリが好きです。RT(引用RTも)大歓迎。当方の呟きの、出典なき商法無断転載は厳禁です。

https://t.co/jBzv6gFri7

酷暑に負けた、哲学と梟 @2960sophia

男性の夢を打ち砕く『着物の理想と現実』の図解が話題に→「まさにその通り」「いやちょっと待て」 togetter.com/li/912275 「あ~れ~」の帯クルクルが難なくできる……そう、「#細越挟み」ならね!その下から色々と出てくるけれど、色っぽいやりようは幾らでもある。

2015-12-21 21:34:28
まとめ 男性の夢を打ち砕く『着物の理想と現実』の図解が話題に→「まさにその通り」「いやちょっと待て」 帯を引っ張って「あ~れぇ~」は出来ぬのか 246500 pv 511 58 users 2786
酷暑に負けた、哲学と梟 @2960sophia

帯をちょっとほどいて、はだけさせただけでも色っぽくはないですか?着物に伊達〆でもグッときませんか?帯クルクルのあとに「ちょっと待っててね」と、障子や硝子戸や衝立の陰で着物を脱いで、襦袢姿で戻ってくるのも、ね? @2960sophia pic.twitter.com/J6xNf4Cfs5

2015-12-27 23:54:10
拡大
酷暑に負けた、哲学と梟 @2960sophia

以前テレビで観たのですが、人間国宝の着物作家さん曰く、良い着物とは「異性から見て『この着物を脱がせたい』と思わせることができるものである」と仰ってましたし。多分に、内面の美しさや色香を醸し出させるなど、その様な意味なのだと思います。その通りだとも思います。 @2960sophia

2015-12-28 08:38:46
酷暑に負けた、哲学と梟 @2960sophia

「梟、いきなりどうした?!」と、戸惑われそうですが、着物を着ているときに性交に及ぶことの何がいけないのでしょうか。思っていたのですが「着物を普段着に」「和服は服の一つ」と言うのであれば、自然なことなのでは。着物が普段着だった時代では、それが普通だったのに。 @2960sophia

2015-12-21 21:40:48
酷暑に負けた、哲学と梟 @2960sophia

ちなみに、「あ~れ~」の帯クルクルが難なくできる「#細越挟み」の巻き方は、こちら【togetter.com/li/899991】です。細い方に長い帯でしたら、三回転はできます。梟も、脱ぐときにノッてくれる人(主に、母)がいれば、「そぉれっ!」と、します。 @2960sophia

2015-12-22 23:02:23
まとめ 【着物初心者向】石切丸の内番帯結び「細越挟み」プチ講座【お父様公認】【9/19編集】 着物初心者向けの簡単で可愛い帯結び講座です。 きっかけは、ゲーム「刀剣乱舞」のキャラクター石切丸の内番帯結びを「細越挟み(何と、描かれたご本人様から公認頂きました!)」と名付けさせて頂いたことからです。 普段着物に、コスプレに。存分に励んでくださいませね。 疑問点などございましたら、コメント欄にどうぞ。補足致します。 ※営利目的ではないので、Amazonの広告を勝手に張らないで頂けますと、幸いです。 ※無断でのアフィリエイトサイトへの転載はお断りします。 ※個人的な着付け教室も承っておりますので、お気軽に御用命ください。 95767 pv 2560 12 users 165
酷暑に負けた、哲学と梟 @2960sophia

「男性の夢を打ち砕く」と銘打たれてますが、意外にも女性の中にも「着物を着た状態で性交すること」に憧れてらっしゃる方も一定数いますよ。実際、女性のお客様にも「色っぽく着物でセックスする方法ない?」「簡単に帯が解ける結び方ある?」とも何度も質問されましたし。 @2960sophia

2015-12-21 21:46:15
酷暑に負けた、哲学と梟 @2960sophia

主に、男性の憧れは「あ~れ~お代官様~」が楽しそう、女性は「明治や大正を舞台にした小説や映画」などの美しい艶っぽさへの憧れから来ているのだと。普段、着物を着ていた時代への憧れに近いのではないでしょうか。だからこそ、あまり否定的にならなくても良いのでは。 @2960sophia

2015-12-21 22:01:27
酷暑に負けた、哲学と梟 @2960sophia

ちなみに、お客様に訊かれたけれど、当時は生娘だった私は春画や同僚の話などを参考にして研究しましたよ。着物で気崩れにくい性交の仕方……。 菱川師宣、鈴木春信、喜多川歌麿、歌川豊国、葛飾北斎、渓斎英泉、歌川国芳など、各先生方!その節は大変お世話になりました!! @2960sophia

2015-12-26 12:54:54
酷暑に負けた、哲学と梟 @2960sophia

そして、着物販売員だったときに、他店舗の方との研修後の交流会(と云う名の飲み会)などでは、普段から着物を着る女性しかいないので、その手の話題がポンポン出たものです。お酒も入ってましたし「梟さんも彼氏できたら、してみると良いよ!燃えるよ!」など、サラリと。 @2960sophia

2015-12-26 13:02:35
酷暑に負けた、哲学と梟 @2960sophia

例えばですが、男女でデートをしたとして毎回ではなくとも「そういう雰囲気」になることはございますよね。その時に着ているものが、洋服か和服かの違いしかないのです。着物を本当に「普段着」として着ている方には。そして、そういう方ほど「異性の目を気にしない」ことも。 @2960sophia

2015-12-26 17:01:18
酷暑に負けた、哲学と梟 @2960sophia

普段から着物を着ないけれど、憧れている層の方は「異性(を含む他者)の目が気になる」方が多いように見受けます。夏場に浴衣を着るくらいのライトユーザー」でしょうか。その層の方が気軽に着物に(話題だけでも)触れることが、着物愛好者を増やす一歩だと思うのです。 @2960sophia

2015-12-26 17:06:25
酷暑に負けた、哲学と梟 @2960sophia

そして、いわゆる「下ネタ」って広まりやすいので、だからこそ、私は「着物が当たり前の社会をどう作る」の一環として「着物でセックスすることは意外と普通のこと」と提唱したいのでございます。更に云えば「着物でセックスしてみたい」と着物に興味を持って頂ければ、とも。 @2960sophia

2015-12-26 17:42:11
酷暑に負けた、哲学と梟 @2960sophia

「着物でセックスしたい、で着物に興味を持つなんて!」と、お怒りになる方もいらっしゃるかとも。ですが、きっかけが何であれ興味を持って頂くことは大切なことだと思うのです意外なことかもしれませんが、欲望や本能的なことがきっかけだと、覚えが早かったりもしますし。 @2960sophia

2015-12-27 00:53:04
酷暑に負けた、哲学と梟 @2960sophia

着付けを教えていた時も「彼氏と浴衣デートしたい」「彼氏が浴衣でエッチしてみたい、って」と言っていた若い女子の方が、覚えるのが早かったりもしました。薄ぼんやりとした「憧れ」よりも「現実的に求められる」ほうが、真剣になれる場合もあります。努力に貴賤はないです@2960sophia

2015-12-27 00:58:41
酷暑に負けた、哲学と梟 @2960sophia

本能的と云えば、父の友人で現役の浮世絵師(現在は還暦)の方がいるのですよね。それを目指したきっかけは、春画だそうです。「未成年が、堂々と勉強としてハレンチなものを見られるぞ!」と。父達の若い頃には、今ほどポルノが見られませんでしたし。凄いきっかけですよね。 @2960sophia

2015-12-27 01:05:33
酷暑に負けた、哲学と梟 @2960sophia

そんな風に、最初の目的が何でも一度やってみてライトユーザーに「楽しい」と思わせられれば、良いのですよね。「着物着て出掛けたら楽しかった・褒められた」「浮世絵やってみたら楽しかった・性に合っていた」みたいな。入り口は立派な理由でなく、何でも良いと思うのです。 @2960sophia

2015-12-27 23:15:24
酷暑に負けた、哲学と梟 @2960sophia

こう、つらつらと「着物でセックスする話」をしていますが推奨をしているわけではないのです。単純に、その話をタブー視することが#着物が当たり前の社会をどう作るに反しているのではないのかなぁ、と。それは「着物=晴れ着」の意識から脱せてはいないのでは、とも。 @2960sophia

2015-12-26 13:07:53
酷暑に負けた、哲学と梟 @2960sophia

昭和~平成初期の頃は、若い方の間では洋装がブームで「まだ着物を着ているの?」と珍しがられ、時代劇などの「あ~れ~」が発生し、着られる世代は主に既婚者(祭事の訪問着などの晴れ着)だったので「やっぱり、お代官様ごっこするの?」セクハラが結構あったのですよね。 @2960sophia

2015-12-22 22:33:05
酷暑に負けた、哲学と梟 @2960sophia

そりゃあ、正装や晴れ着として着物を着るタイプの御婦人には大顰蹙でしょう、着物でセックス話は。セクハラ以外の何物でもない。ですが、着物を日常的に着る方には、大っぴらには話せないだけで「普通のこと」だったりします。着物でセックス話も。だって「普段着」ですから。 @2960sophia

2015-12-22 22:39:35
酷暑に負けた、哲学と梟 @2960sophia

冒頭の「着物の理想と現実」の絵も帯がお太鼓な時点で、ちょっとしたお出掛け用の「よそ行きの着物」なのですよね。「普段着」ではない。明治~昭和初期が舞台のドラマを観ても、普段着では半幅帯ですよね。良いところの奥様(いつでも来客を迎えられるように)以外は大体。 @2960sophia

2015-12-27 23:22:25
酷暑に負けた、哲学と梟 @2960sophia

男女ともに、着物を「フォーマル・お出掛け着・晴れ着」など「特別なときに着るもの」と考えてらっしゃる方には、この「着物でセックス」話はタブーだと思います。ですが、本当に段着」と考えているならば、タブーにすることでもないのかと。こんな考えは如何でしょうか。 @2960sophia

2015-12-27 23:27:34
酷暑に負けた、哲学と梟 @2960sophia

この考え方一つでも、着物を特別なときに着るもの」から「本当に普段に着るものと変わらない」と、意識を移していくことができれば「#着物が当たり前の社会をどう作る」の一助になるのではないかと。「着物って、意外と敷居が低いんだなぁ」と感じて頂ければ幸いです。 @2960sophia

2015-12-28 00:04:14