「相談員制度、始まるーーいわき市・末続の現在 福島のエートス 安東量子」について マキノさんと安東量子さんの会話(2015.12.31作成)

18
Jun Makino @jun_makino

drive.google.com/file/d/0BxqSmD… 相談員制度、始まるーーいわき市・末続の現在 福島のエートス 安東量子

2015-12-31 00:23:52
Jun Makino @jun_makino

D-shuttle でも1年 0.54mSv 引くんだ。0.062uSv/h を「自然」と定義すると。

2015-12-31 00:23:54
Jun Makino @jun_makino

D-shuttle は半導体センサなわけでそれなりの線型性があるんじゃないかと思うんだけど、違うのかしら?

2015-12-31 00:23:56
Jun Makino @jun_makino

つーか、 jrias.or.jp/books/pdf/2014… 横浜にくると積算値がマイナスになるのね。

2015-12-31 00:23:58
Jun Makino @jun_makino

邪悪である。年間 0.25mSv くらいの話ではあるが。

2015-12-31 00:24:00
Jun Makino @jun_makino

横浜ってどこかにもよるけど、それなりに降下物があったところが海に近いところにはあったわけで、「自然」というわけではないのにマイナスになると。

2015-12-31 00:54:23
安東量子【告知専用】 @ando_ryoko

通常は引きません。日本の法令が「追加被ばく量1mSv」と定義されている以上、追加がどこからなのかを入れる必要性があったため、現場の運用上、そのようにしているだけです。これは、定められたものでもありませんし、使用者にも説明しています。 twitter.com/jun_makino/sta…

2015-12-31 01:10:37
安東量子【告知専用】 @ando_ryoko

他の地区は、また他の地区のご判断でご利用されていると思います。ご確認もされずに、想定を広げられて論を展開されても、無意味かと思います。 twitter.com/jun_makino/sta…

2015-12-31 01:12:19
安東量子【告知専用】 @ando_ryoko

ちなみに、追加被ばく量とは言うけれど、自然放射線量はまちまちなわけで、現存被曝状況下で、いったい、いくつを自然放射線量とするのか、という問題提起は、なんども起きていますが、解決の妙案がないまま、現場の裁量で勧められている、というのが現在の状況です。

2015-12-31 01:15:17
安東量子【告知専用】 @ando_ryoko

0.54mSv/y というのは、千代田テクノルの研究所における自然放射線量で(これは毎年測定し直し、更新されるそうです)、ガラスバッチの計算に使われるものを、D-shuttle にも使っている、ということです。

2015-12-31 01:17:13
安東量子【告知専用】 @ando_ryoko

他によい計算方法があれば、ぜひともご提案いただきたく存じます。名案をお考え頂けましたら、現場の運営上、頭を悩ませている他の方たちからも、非常に喜ばれると思います。

2015-12-31 01:18:42
Jun Makino @jun_makino

.@ando_ryoko えーと、これは、jrias.or.jp/books/pdf/2014… 宮崎・早野による論文にも書いてあることですね。特にこちらで想定を広げているわけではありません。

2015-12-31 01:29:50
安東量子【告知専用】 @ando_ryoko

なるほど。了解しました。しかし、それは、別の事業での取扱で、私どもの取組とは、直接的な関係はございません。また、現存被曝状況下において、自然放射線量をいくつとするかは、それそのものでも非常に難しいのが実情です。 twitter.com/jun_makino/sta…

2015-12-31 01:35:15
安東量子【告知専用】 @ando_ryoko

しかも、個人が持ち歩くD-shuttle等の場合は、もともとの自然放射線量が違う場所を移動するわけで、真の自然放射線量による被曝量を推測するということ自体が、ほぼ不可能です。しかし、一方で、法令では「追加被ばく」と定めてある。 twitter.com/jun_makino/sta…

2015-12-31 01:36:47
安東量子【告知専用】 @ando_ryoko

この矛盾に対応する妙案をお持ちでしたら、ぜひとも、ご提案いただきたく存じます。 twitter.com/jun_makino/sta…

2015-12-31 01:37:28
安東量子【告知専用】 @ando_ryoko

嫌みではなくて、これは、本当に、困っている。しかし、もはや、時遅しの感もある。運用が先立ってしまったから。この程度のことの整備も出来ていない4年9ヶ月ですよ。

2015-12-31 01:44:06
Jun Makino @jun_makino

.@ando_ryoko はい、難しいのはおっしゃる通りです。なので、0.54mSvという値を使うよりは、幅がある推測値を、そう理解した上で使うほうが好ましいように思います。

2015-12-31 01:47:29
安東量子【告知専用】 @ando_ryoko

たとえば、0.3〜0.5mSv/y というように、ということでしょうか。私どもの運用におきましては、口頭でそれに近いことは説明しています。自然放射線量には幅があること、また、実際の県外移動の測定結果を見れば、それは明らかですから。 twitter.com/jun_makino/sta…

2015-12-31 01:50:22
安東量子【告知専用】 @ando_ryoko

広島のうちの実家まで入れると、おそらく、0.3〜1mSv/y とかになっちまうんだが。

2015-12-31 01:53:31
安東量子【告知専用】 @ando_ryoko

わたしの追加被曝分をチャラにしたければ、線量的には、いわき平均より高い、広島の実家に保養に行ってだな…あれ? こういう計算でいいんだっけ? 頭の中が混乱してきた。

2015-12-31 01:55:50
Jun Makino @jun_makino

.@ando_ryoko はい、そういうことです。口頭で説明するだけでなく、(Tracer 掲載をとりやめた原稿のような)文章で発表されるものでもそのような記述になっていればまぎれがないと思います。

2015-12-31 01:57:45
安東量子【告知専用】 @ando_ryoko

今回は、相談員制度の運用態勢そのものを主とした内容でしたので、細部までは記載しませんでした。線量測定事業に的を絞った文章を書くときは、参考に致したいと思います。 twitter.com/jun_makino/sta…

2015-12-31 01:59:28
Jun Makino @jun_makino

.@ando_ryoko はい、よろしくお願いいたします。

2015-12-31 02:17:27
Jun Makino @jun_makino

平成21年の福島県の pref.fukushima.jp/nuclear/old/ka… 県内の放射線レベル調査結果

2015-12-31 02:24:26
Jun Makino @jun_makino

いわき市は若干高いめで 0.04-0.06uSv/h。これに木造家屋内だと遮蔽とかも考慮する必要があると思われる。

2015-12-31 02:24:28