
BBCの『コメディ』番組(日本でいえば『クイズ形式のトーク番組』)で二重被爆者が取り上げられた件について。(番組内容書き起こしあり)

例の「世界一不運な男」の件、BBCがYTにアップしているクリップ視聴中。 http://youtu.be/5dgzszWlG6c 司会者(スティーヴン・フライ)が「彼の名はツトム・ヤマシタ、さてどこの人でしょう」、「日本の地名でHで始まるのは?」と問うと即座に口々に「広島」と。
2011-01-22 14:57:17
Impressed. British ppl recognise "a Japanese place name that begins w/ an H". How many of us recognise, say, Coventry? http://bit.ly/fL4PAb
2011-01-22 15:05:13
私は基準がズレてると思うが、2分半までは、問題はないと思う。編集でかぶせられてる「観客の笑い声」は極めて不快だが、司会者は、原爆投下や被爆者の方々、山口さんを軽んじる発言はしていないし、回答者の表情も最初は「まさかそんなことが oh my god」という感じだし。
2011-01-22 15:12:40
司会者(スティーヴン・フライ)が「原爆投下の翌日に電車が動いていて、山口さんが広島から長崎に移動した」という事実に強い印象を受けていることは明らかで、ひょっとしたらその点で「おいおい、そこかよ」という不快感を覚える人はいるかもしれない。
2011-01-22 15:14:36
終盤で、回答者の1人が、それまでの流れ(原爆、大規模な被害、放射線、水は飲めるのかという問題、動いていた電車、など)を受けて、「車内アナウンス」を真似てちょっとオフザケをかましているが、それは原爆被害を笑い物にしているのではないし、山口さん個人とは既に遠く離れている。
2011-01-22 15:17:56
@YukoAndHerCats Good post on QI, but I have to say (respectfully) I think Japanese cause similar offense using blackface in comic routines.
2011-01-22 14:40:03
@smacklooshis Thank you for reading. I agree Japan, as well as other countries, is in no way above stereotypes and offensive comedy.
2011-01-22 15:00:19
@smacklooshis Having said that, blackface? I haven't seen that recently. I may have just missed it.
2011-01-22 15:00:51
Morning all. Off to film at sea today. I'm pretending to be Odysseus lashed to the mast as the Sirens sing. Don't ask. I've a strange job.
2011-01-22 15:02:46
@stephenfry Good morning, Stephen. I love you, respect you, always loved your shows, own the box DVD set of A Bit of Fry and Laurie.
2011-01-22 15:05:37
@stephenfry So felt compelled to write after the Japanese media reports about QI's bit on the atomic bombs http://bit.ly/hUmjBK
2011-01-22 15:07:51
@stephenfry People are angry because they don't understand, which is really sad, and the media here aren't any help in that respect.
2011-01-22 15:11:34
@stephenfry I just wanted to say how I love and respect all that you do, and some of us are trying to bridge the gap of misunderstanding
2011-01-22 15:13:45
@YukoAndHerCats Thank you for your blog. I think you put it amazingly well. Much appreciated. And sorrow for the upset...
2011-01-22 15:13:52
@stephenfry Stephen, thank you so much for this. Life is great that I can watch you via YouTube and get a glimpse into your thoughts here.
2011-01-22 15:23:16
@stephenfry Am Japanese & impressed tht the British recognise "a Jpn place name tht begins w an H". How many of us recognise, say, Coventry?
2011-01-22 15:22:42
BBCたる放送局がこんな無神経な番組を放映するとは、それも写真入りでRT @nofrills: 例の「世界一不運な男」の件、BBCがYTにアップしているクリップ視聴中。 http://youtu.be/5dgzszWlG6c 「彼の名はツトム・ヤマシタ、さてどこの人でしょう」、
2011-01-22 15:15:08
出ますね、「BBCたる放送局」神話。911陰謀論(「BBCは知っていた」)の人ともこの点で戦ったことあるけど、BBCってのは基本的にいいかげんで、不謹慎なんですよ! cc @YukoAndHerCats RT @sssfukuma: BBCたる放送局がこんな無神経な番組を…
2011-01-22 15:26:58
わかりづらいかもしれないので念のため。「BBCってのは基本的にいいかげんで不謹慎」云々は、半分は「ネタ」を意図しています。
2011-01-22 15:29:37
情けない芸能プロ的な日本のTV局よりは(笑) RT @nofrills: 出ますね、「BBCたる放送局」神話。911陰謀論(「BBCは知っていた」)の人ともこの点で戦ったことあるけど、BBCってのは基本的にいいかげんで、不謹慎なんですよ! cc @YukoAndHerCats R
2011-01-22 15:50:52
確かに御印籠のように世界平和のためにってのは私も抵抗あります。RT @nofrills: 正直言うと、私は「日本人が被爆について敏感」というのも神話だと思ってる。極論を言えば、「それについて話すことがタブー(ただし《悲惨さ》について話すことは奨励される)」とされているだけだ。
2011-01-22 16:03:17
「日本のテレビ局が情けない」のと比べられて持ちあげられ、原爆をネタにしたとdisられても、BBCは困惑するだけでしょうねw RT @sssfukuma: 情けない芸能プロ的な日本のTV局よりは(笑)RT @私: 出ますね、「BBCたる放送局」神話 @YukoAndHerCats
2011-01-22 16:03:20
YTコメント欄より転載:I have many Japanese friends, but all the "uyoku" types hre who write rude messages in Japanese really make ... (cont)
2011-01-22 15:32:37
(cont) ... really make the Japanese look look stupid and aggressive buffoons. - http://youtu.be/5dgzszWlG6c Honestly, can't agree more.
2011-01-22 15:33:31