書店向け受注サイトが使いづらい件

出版社が書店向けに公開している受注サイトが使いづらいというお話。 具体的には、小学館や集英社など32社の注文が可能なs-book.netになります。 https://www.s-book.net/index.html ※内容が多岐に渡っている為、それぞれを色分けでまとめてあります。従って、Postの並びが時系列ではありません。ご了承下さい。
20
キウ @kiu_bird

@bookseller56 9時が多いですね。スタンバイしておいて、雑誌あけつつ、9時になったらパソコンに駆けつけすかさず発注。(イメージ)

2010-03-12 23:21:21
ゴロウ @bookseller56

@kiu_bird 見事なイメージです。分量にもよりますが、準備も含めて作業の流れに組み込めば、案外こなせるかも……?

2010-03-12 23:25:56
ゴロウ @bookseller56

【品切れで「出庫数0」とされているはずなのに翌日もまだ「在庫あり」と表示されている理由】 s-book.netの在庫は、各出版社が商品全体の在庫数を毎日集計して、その何パーセントかを翌日在庫分として確保するしくみになっている。

2010-03-12 22:59:37
ゴロウ @bookseller56

受注締切後に、その日の在庫数の中から引当をしている。確保している在庫数より受注数が上回ってしまった場合、品切れで出庫できない分が出てしまい、それについては「出庫数0」と表示される。

2010-03-12 22:59:50
ゴロウ @bookseller56

品切れで「出庫数0」となった場合でも、営業日に毎日在庫更新をしているので、翌日以降に新たにs-book.net分として確保されたものが入荷し、「在庫あり」表示になることがある。このようなシステムのため、「在庫あり」商品でも必ず出庫されるとは限らない。

2010-03-12 23:00:48
@daicyu

@shimukai 横から失礼します!ついでに集英社のコミックス注文はs-bookか郵送注文書のみという時代に合ってないシステムにも疑問を感じます。客注以外は電話ダメ、FAXもダメ、s-bookはあのとおりで使えない、郵送は時期がよめない、では本当にお手上げです…。

2010-03-12 23:57:18
四向居(ALI) @shimukai

@daicyu ああ!敢えて集英社の名前は出しませんでしたが、s-bookでも一番ダメですよねw郵送の時期を読む作業にはもう疲れました…。集英社とスクエニは入ってきたらラッキーくらいの感覚で注文書をだしております。

2010-03-13 00:10:02
@daicyu

@shimukai あわわ!せめて伏せ字とか気を遣えなくてごめんなさい!でも逆に、集英社の方に読んでもらいたい(苦笑)。新刊の発注が発売日3日後からっていうのも、初回配本が無い店は売らなくていいと言われてるようなものだと思います。配本無いなら1日でも早く追加入荷して欲しいのに!

2010-03-13 00:26:22
四向居(ALI) @shimukai

@daicyu 返品がさらに厳しく言われる今、店側からの追加発注の冊数というのはかなり実績に即した数だと思うので、ある程度は融通して欲しいですよね…。

2010-03-13 00:34:16
@daicyu

@shimukai 本当にそう思います。書店側も大量に返品を出して版元に不利益を与えてる側面はあるのかもしれませんが、とにかく書店に品物が無いと商品は売れないんですから、どうにかしてそこを最優先事項にしていただけないものかと思います。

2010-03-13 00:50:31