「宝島」文化と文化人を振り返る。嫌韓ブームへの流れ。

宝島社に社名変更する前は、JICC出版局という名前だった。
7
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

ふと「諏訪哲二」で検索をかけてみたら、2016年1月、つまりちょうど今月に本を出すらしい。まぁいつもいってることを、ちょこちょこタイトルや見出し変えただけだろう。KKベストセラーズの新書というのは、ちくま、光文社、中公新書ラクレから格の下がった模様を感じさせる。

2016-01-03 19:28:55
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

諏訪哲二 尊敬されない教師 ベスト新書|ローチケHMV hmv.co.jp/product/detail… @lt_hmvさんから

2016-01-03 19:29:04
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

そもそもこいつらが注目されたのが、キワモノ的テーマで売り出していた別冊宝島だった。すでに誰かやっているかもしれんが、80年代から90年代の宝島が生み出した文化と文化人の総括をやってほしい。宝島社というのは、元々新左翼系の出版社だったらしい。

2016-01-03 19:29:26
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

その人脈なのか、呉智英、浅羽通明など左翼から保守・反左翼に転向した論客を起用し、彼らを有名にした。いうことは要するに左翼の逆張りで、教育問題では日教組、金八先生的なものを叩いて逆を主張する。人権、戦後民主主義、北朝鮮、同和利権、まぁ論法は全部一緒。

2016-01-03 19:29:52
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

「危険な人権真理教」などと過激な見出しをつけるが、いってることの詳細は「正義の暴走はよくないよ~」という、まぁ当たり前というか・・・、平凡なこと。それにいくつかの事例、同和問題で差別と見なされた人が、同和関係者のリンチみたいな吊るし上げを食らうとか、

2016-01-03 19:30:30
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

誰もが「非常識だなこりゃ~」と思う話を付けて締める。

2016-01-03 19:30:41
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

とりあえず叩ければいいから、同和問題では共産党系のライターも起用されている(共産党と部落解放同盟は仲が悪い)。

2016-01-03 19:32:07
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

大手メディアではまだまだタブーが多くて、紋切り型に終始していた問題を扱っていたらしいが、諏訪哲二や河上亮一が、サカキバラ事件など青少年の凶悪犯罪がメディアを騒がせた90年代後半、マスコミが手のひらを返して青少年批判をしたというように、

2016-01-03 19:32:52
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

90年代後半~00年代というのは、宝島的左翼批判の全面化、通俗化の段階だったかもしれない。若者バッシングをワイドショーや週刊誌がやるようになると、単なる「左翼の逆張り」をやってた宝島文化人は精彩を失ってしまった。

2016-01-03 19:33:12
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

呉智英や浅羽は人文系の物知り博士的な知識の細かさがあって、そういう方面で細々と活躍しているが、批判していたはずの朝日系メディアにも起用されるようになって、すっかり毒気が抜けた。

2016-01-03 19:33:42
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

00年代は、伝統と栄光あるレーベルまで若者バッシングに毒されていた時代だろう。あの中公新書まで、「ケータイを持ったサル」といった駄本を出していた。その頃諏訪哲二も、光文社新書や中公新書ラクレで書きまくっていた。

2016-01-03 19:34:34
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

そしてまぁ近年、若者バッシングも飽きられたのか、今度は韓国バッシングや日本賛美のブームになった。過激かつ露悪的な「本音」で人気を博そうとするスタイルは、悪い形でまとめサイトなどに受け継がれている。

2016-01-03 19:35:00
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

まとめサイトが、「生活保護を不正受給して働かない奴ら」といった、実のところ保守的な庶民が眉をひそめるような話題に根ざしているところも一緒。

2016-01-03 19:35:30
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

諏訪哲二がベスト新書というのは、若者バッシングブームが完全に過ぎたことを思わせる。しかしブームが過ぎたらまた次のブーム(嫌韓)で、ゴミの山は変わらないんだな・・・。

2016-01-03 19:37:40
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

ところで宝島系の本って、誰が読んでたんだ? っていうと、若い頃右翼嫌いだった私でも、難しい人文書を敬遠して、こういう軽いものばかり読んでいた。現在東大准教授の北田暁大氏でも、カントやヘーゲルといった本格的な哲学書は難しかったので、西部邁や呉智英の本を読んでいたらしい。

2016-01-03 19:41:06
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

難しい本は読めないけれど、知的コンプレックスの強い自意識過剰なインテリ崩れに、絶妙に受けることを言ってたんだよ・・・。

2016-01-03 19:42:04
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

宝島とは直接関係ないが、80年代にアマチュア時代のガイナックスメンバーが作った、「愛国戦隊大日本」という特撮作品がある。右翼の戦隊ヒーローが、「君の教科書もまっかっか」「シベリア送りにされるぞ」といって左翼を成敗するギャグ作品。

2016-01-03 21:05:14
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

これでアニメオタクからひそかに実力を認められたらしい(リアルタイムのことは知らない)。この頃は「ネタとしての右翼」「右翼がファッションとしてカッコイイ」というのがあったようで、これは00年代の嫌韓ブーム黎明期と似ているような気がする。

2016-01-03 21:05:32
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

ネット黎明期の嫌韓論客といえば、「バーチャルネットアイドル・ちゆ12歳」であったりして、「ネタとしての嫌韓」「嫌韓がカッコイイ」というのがあったんだよ。ただオタクというのは小心者だから、「ネタですよ、ネタ」といういいわけを確保したがる。

2016-01-03 21:05:50
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

在特会のように「ガチ」で街頭に繰り出して演説し、逮捕者まで出るようになると、なんか急速に引かれる。昔、いくつかの嫌韓ネタにのっかていたサブカルサイトやオタクサイトは、ぱたっとその手の話をやらなくなった。

2016-01-03 21:07:52
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

若い頃書いたファンタジー小説が「黒歴史」だのなんだのいうが、こっちのほうがよほど黒歴史にふさわしいといえよう。本当に封印すべき歴史だと、振り返られることもない。

2016-01-03 21:08:11