イスラムの世俗性に関する@kyslogと@uncorrelatedの会話

3

(@kyslog側からの回答)

メインの質疑は

疑義:世俗的イスラム勢力は数多く、原理主義といわれる国でも世俗主義の影響がみられることから、イスラムを特別に他宗教から区別して非世俗的とみなす理由はない

回答:イスラム法は民法・刑法に相当する膨大な蓄積を持ち、これと近代法の齟齬の解消に膨大な手間がかかる。またこの膨大な法の蓄積があるため、戦争などで無法地帯化したとき宗教裁判所を軸としたタリバン、ダーイッシュ、イスラム法廷会議(ソマリア)等の勢力が出現しやすい。これは他の宗教が主流の地域では今や見られなくなった傾向である。

ということかと思います。


ショーンKY @kyslog

「不幸な予言」に類することだから出すのを控えていたのだが、欧州の左派からこのように全く同じ趣旨の発言が出てきたからもう出していいだろう。 世界市民指向と多文化共生指向の相克 crossacross.org/ky/?ambivalenc…

2016-01-09 23:04:22
ショーンKY @kyslog

1年前に書いたものだが、社会学者でない自分でさえ欧州がこのような状況になるのは時間の問題としか思えなかったので、これが鋭い洞察というわけではない。ずっと言ってるが池内恵もこの欧州左派の人と同じことをずっと言っている。

2016-01-09 23:07:29

uncorrelated @uncorrelated

旧約聖書「あなたの神、主が彼らをあなたに渡して、これを撃たせられる時は、あなたは彼らを全く滅ぼさなければならない・・・彼らに何のあわれみをも示してはならない(申命記7章2節)」twitter.com/kyslog/status/…

2016-01-10 00:26:37
uncorrelated @uncorrelated

イスラム過激派がイスラム教に熱心かというと、ジハード云々を言う割には他の戒律は守っていないことが多い。また中東の宗教色は世相に応じて強くなったり弱くなったりしており、例えば何十年か前のイスラム女性はもっと現代的な格好をしていることが多かったのは良く言われるところ。

2016-01-10 00:30:33
uncorrelated @uncorrelated

カトリックのような中央集権的な形態を取っていないので、あっちこっちでコーランの解釈が異なることも多いし、中東には汎アラブ主義という宗教色の薄い考え方もある。そしてイラクやシリアの汎アラブ主義政権を潰して、イスラム過激派の伸張を招いていたのが現状なので、問題が宗教かは疑わしい。

2016-01-10 00:40:38
uncorrelated @uncorrelated

宗教が問題であれば、ヤジディ教徒はとっくの昔に周辺のムスリムに殲滅されていて、21世紀になってISILに迫害される事も無かったはず。実際はなんやかんやと多神教を信仰して生き延びた。シリアのアラウィ派もかなりの異端だが殲滅されなかった。

2016-01-10 00:51:05
uncorrelated @uncorrelated

奴隷の話も話題になるものの『イスラムは、誰かを奴隷に獲得するとか、奴隷制度を続けなければならないと命令していない。イスラムが奴隷制度を開始したわけでもなく、また、この(奴隷制度の)伝統の存続を命令してもいない』 memri.jp/bin/articles.c…

2016-01-10 00:52:44
uncorrelated @uncorrelated

暴力を否定しないイスラム教の教えが過激派を助長しやすいと言う批判もあるのだが、旧約聖書の申命記7章2節を見れば、キリスト教もユダヤ教も同様の問題を抱えている事が分かる。宗教に無批判であれとは言わないものの、安易に長い歴史がある宗教を批判するのはやはり問題では無いであろうか。

2016-01-10 00:56:57

ショーンKY @kyslog

西欧圏では自由権等人権思想が基本なので「聖書に書いてあるからやってもいい」はとはならないんですが、中東世界ではイスラム法が基本法なので「コーランに書いてあるからやってもいい」は認められる、これが内藤・池内が共通に認める相違です。 twitter.com/uncorrelated/s…

2016-01-10 01:04:33
ショーンKY @kyslog

欧州移民でも実際に名誉の殺人に発展しているケースが少なくないこと、イスラム法的にはこれは押し付けるべきとされているのが難しいところだと思います。 @uncorrelated 日本や欧米でそういう価値観の人がいても、特に問題にはならないですね。他人に押し付けない限り

2016-01-10 01:15:49
ショーンKY @kyslog

基本そうですが、2つの観点から反駁します。一つは人権を認める国では子供の人権・棄教者の人権は当然考慮されるということ、もう一つはムスリムが多数派の場合、人権が守られるのではなく恩赦になることです @uncorrelated つまり、キリスト教徒などに押し付ける話ではないですよね?

2016-01-10 01:36:24
ショーンKY @kyslog

追加として、偶像崇拝に関してはい不干渉ではなく積極的な禁止・破壊行動になります。 @uncorrelated

2016-01-10 01:40:25
uncorrelated @uncorrelated

保守主流のイスラム法学者は棄教はハディースだから死刑と言っている一方で、実際に棄教者が処罰される例は少なく、なぜなら捕らえられても「アッラーの他に神はなし」と唱えれば、現世では許され審判の日まで処罰は延期されるかららしく、しかもムハンマド自ら出した方針らしい。

2016-01-10 01:42:52
ショーンKY @kyslog

それは肖像であって偶像ではないからです。仏像持ち込んだら即アウトですよ @uncorrelated

2016-01-10 01:48:23
ショーンKY @kyslog

世俗的な状態はあくまで不安定な一時的バランスで、原理主義を否定はできないということは内藤・池内が共通に指摘していることで、これが一番難しいところです。 @uncorrelated twitter.com/masanorinaito/… facebook.com/satoshi.ikeuch…

2016-01-10 01:49:43
masanorinaito @masanorinaito

フランス政府がなんと言おうと、イスラム組織はテロを扇動などしなくても、イスラム法上曲げられないものは曲げられない。フランス化したイスラムというのは、論理的に成り立たない。トルコでも長年同じ議論をしてきたが、やはり世俗主義のイスラムは衰退した。

2015-01-10 23:49:59
ショーンKY @kyslog

サウジ国内ではキリスト教徒も偶像と解されるような磔刑像、マリア像などは所持禁止です state.gov/j/drl/rls/irf/… @uncorrelated サウジアラビアにはキリスト教徒がいますよ。

2016-01-10 01:56:50
uncorrelated @uncorrelated

中東でも汎アラブ主義の国では普通にキリスト教徒がいますし、そういう状態が1400年ほど続いていて、かつ最近でもフセイン政権時代のイラクの外務代大臣や、PLOのアラファトの嫁が知られているわけですが、全て一時的な状態なわけですね。@kyslog

2016-01-10 01:58:22
ショーンKY @kyslog

広い中東の中のとある一国が(あるいはもっと多くの国が)原理主義的になりキリスト教徒の存在は認めるが十字架やイコンを禁止にするような揺り戻しは現代を含めていつの時代もおき、人権としての信教の自由を認めない限りそれは恩赦どまりである、ということです @uncorrelated

2016-01-10 02:03:06
uncorrelated @uncorrelated

サウジアラビア政府は、個人的な宗教用の物品を内々で所持し使用する権利を保護すると言っていますけどね。ところで、トルコやインドネシアもそのようになると主張されるわけですか? @kyslog

2016-01-10 02:05:52

(kyslog側からの追加の回答)
インドネシアといえど無政府状態になる騒乱が発生した場合はジェマ・イスラミアのような勢力が政権を取る可能性はあると思いますし、宗教裁判所が権力を取る可能性は他の国に比べ高いと思います。