どう活かす?新しい研究のすすめ方 オープンサイエンス 〜生物学、考古学、宇宙まで 新進気鋭のメンバーが集結!〜

2016年1月8日(金)にMTRL KYOTOさんで開催されたイベント内容のツイートをまとめました。https://mtrl.net/kyoto/events/160108_open-science/
4
Teruaki Enoto | 榎戸輝揚 🧲⭐️🛰⚡️ @teru_enoto

「どう活かす?新しい研究のすすめ方 オープンサイエンス」ワークショップは、明日1月8日(金)の開催です。ありがたいことに満員御礼ですが、可能であれば Live 配信を試してみようと思っています。#KyotoOpenScience buff.ly/1SAlVtq

2016-01-07 08:30:10
早川昌志 ミクロ・ライフ @Markchloro

まつ毛で触るミドリムシ、ゾウリムシ、ミカヅキモ。黒い動く線が、まつ毛です。微生物とのふれあいコミュニケーション(?) 今日のWSでも紹介します〜♪ #KyotoOpenScience pic.twitter.com/1jtkCeAutF

2016-01-08 11:44:52
Teruaki Enoto | 榎戸輝揚 🧲⭐️🛰⚡️ @teru_enoto

京都のオープンサイエンス・ワークショップのライブはこちらです。youtube.com/watch?v=4ihdBC… #OpenScienceKyoto

2016-01-08 12:50:49
拡大
E. ONO @ono_e

オープンサイエンスのイベント来てます。 #KyotoOpenScience

2016-01-08 13:09:06
WSuehiro @suehiroi

ワークショップ始まりました! #KyotoOpenScience

2016-01-08 13:09:09
WSuehiro @suehiroi

まずは世話人の榎戸さんのイントロダクション #KyotoOpenScience

2016-01-08 13:09:46
早川昌志 ミクロ・ライフ @Markchloro

アットホームな雰囲気で始まりました〜♪まずは世話人の榎戸さん @teru_enoto の発表。なぜオープンサイエンスなのか? #KyotoOpenScience pic.twitter.com/z8jQGbMsqp

2016-01-08 13:09:53
拡大
WSuehiro @suehiroi

(榎戸さん)研究者と市民が一緒にサイエンスを進める方法はあるのか? #KyotoOpenScience

2016-01-08 13:12:30
はやかわ @kazuki_hayakawa

今日は京都大学主催のオープンサイエンスのイベントでお話するために京都に来ています。 何故か京大の研究者さんたちの前で民間宇宙開発を語ることにw #KyotoOpenScience (個人で受けたお仕事なのでアオイゼミ関係ないです) pic.twitter.com/3nMS4Sm7nH

2016-01-08 13:13:01
拡大
WSuehiro @suehiroi

(榎戸さん)オープンサイエンスとは?→私はわかりません。だから興味がある。 #KyotoOpenScience

2016-01-08 13:13:05
WSuehiro @suehiroi

(榎戸さん)市民が科学者にデータを提供、市民が科学者と解析に関わる、市民が資金的に協力、市民が科学者とサイエンスを楽しむ、というような話題を提供。皆さんにとってのオープンサイエンスとは? #KyotoOpenScience

2016-01-08 13:16:36
WSuehiro @suehiroi

(柴藤さん)academist(academist-cf.com)は学術研究特化型クラウドファンディングサイトです #KyotoOpenScience

2016-01-08 13:20:33
WSuehiro @suehiroi

(柴藤さん)テヅルモヅルプロジェクトの紹介。これだけテヅルモヅルの認知度が高い場は初めて。  #KyotoOpenScience

2016-01-08 13:22:32
アダチヒロミ 🌗 低空飛行 🐧🐧🐧🐧 @adc_design_labo

榎戸輝揚氏による ワークショップの説明。「あなたにとってオープンサイエンスは?」という問いかけ。#OpenScienceKyoto pic.twitter.com/WZs9qcQKzz

2016-01-08 13:23:25
拡大
WSuehiro @suehiroi

(柴藤さん)文章では伝わりきらないサイエンスの面白さを伝えるため、動画などを活用。 #KyotoOpenScience

2016-01-08 13:24:56
アダチヒロミ 🌗 低空飛行 🐧🐧🐧🐧 @adc_design_labo

アカデミスト柴藤亮介氏による「学術系クラウドファンディングサイト「academist」の挑戦」 #OpenScienceKyoto pic.twitter.com/nPoTEthWUR

2016-01-08 13:26:37
拡大
WSuehiro @suehiroi

(柴藤さん)シカンプロジェクトの紹介。研究者と共に発掘する権利というリターンは高額だが大人気を博した。 #KyotoOpenScience

2016-01-08 13:26:42
WSuehiro @suehiroi

(柴藤さん)ガン予防プロジェクトの紹介。新し過ぎる研究で、国からの予算が付かないのでクラウドファンディングで資金を集めることに。 #KyotoOpenScience

2016-01-08 13:27:46
WSuehiro @suehiroi

22件 のプロジェクトに合計1800万円が集まり、支援者数はのべ 1500名。幅広い分野からの挑戦がある #KyotoOpenScience

2016-01-08 13:29:42
アダチヒロミ 🌗 低空飛行 🐧🐧🐧🐧 @adc_design_labo

これまでの実績の図。思っていたより、いろんな大学研究機関に所属している方が利用しているね。 #OpenScienceKyoto pic.twitter.com/Eo9GsFAibf

2016-01-08 13:30:50
拡大
WSuehiro @suehiroi

(柴藤さん)academistは何に挑戦するのか。→既存の科研費システムは市民から見れば税金を用いた間接的な研究支援システム。これを直接支援に繋げたい。 #KyotoOpenScience

2016-01-08 13:32:02
WSuehiro @suehiroi

(柴藤さん) academistは研究費の総額の1%を担いたい。#KyotoOpenScience

2016-01-08 13:34:34
早川昌志 ミクロ・ライフ @Markchloro

academistの柴藤さん @RShibato「学術系クラウドファンディング academistは何に挑戦するのか? 新しい"有志による直接的な研究支援システム"を作っていきたい」 #KyotoOpenScience pic.twitter.com/BAGMYoVeK7

2016-01-08 13:34:46
拡大
1 ・・ 11 次へ