成人式「日本的なるもの」オーヴァードライブ形態と、「花魁みたいに…」→知性と品格が問われる話

「日本的なるもの」オーヴァードライブ形態は別にしたほうがいいですかね?
1
リンク 産経ニュース 【成人式DQN】超ド派手…花魁姿にカラフル羽織袴 北九州、周辺・お祭り騒ぎ…式典・静粛の棲み分け 新成人の一部が、ど派手な衣装を着ることで知られる北九州市の成人式が10日、北九州メディアドーム(同市小倉北区)で開かれた。今年もカラフルな羽織袴にリーゼントをキ…
早川タダノリ @hayakawa2600

例年思うのだが、「日本的なるもの」オーヴァードライブ形態として審美的あるいは「民芸」的見地から評価されてもよいのではないか。 pic.twitter.com/nfaSba5jzK

2016-01-10 16:27:04
拡大
ぶりかぼす @BullyKabos

「その文化はどこから、誰から継承して発展させたのだろう?」と興味がわいてくる。 twitter.com/hayakawa2600/s…

2016-01-10 16:52:57
信長 @yugaku25

一番右の人ビジュ系バンドにいそうだな"@hayakawa2600: 例年思うのだが、「日本的なるもの」オーヴァードライブ形態として審美的あるいは「民芸」的見地から評価されてもよいのではないか。 pic.twitter.com/bs0zsA66uf"

2016-01-10 18:39:14
拡大
アフロでないO2 @afro002

“日本ヤンキー文化”を検証し、民俗博覧する頃合いなのかもしれない。 RT @hayakawa2600: 例年思うのだが、「日本的なるもの」オーヴァードライブ形態として審美的あるいは「民芸」的見地から評価されてもよいのではないか。 pic.twitter.com/7CKQYJvaIL

2016-01-10 19:31:25
拡大
Peruru @perses_orison

毎年受け継がれる伝統のと言われても否定しづらい珍走団 ( ̄▽ ̄;) QT @hayakawa2600: 例年思うのだが、「日本的なるもの」オーヴァードライブ形態として審美的あるいは「民芸」的見地から評価されてもよいのではないか。 bit.ly/1ZlzKBt

2016-01-11 08:18:08
さつき @chocomintholic5

>RT 「日本的なるもののオーヴァードライブ形態」ってめっちゃジャニーズみある言葉だな

2016-01-11 11:31:24
小松理史 @lmk_tokyo

この時期になると、この件はわたしもけっこう気になる RT @hayakawa2600 例年思うのだが、「日本的なるもの」オーヴァードライブ形態として審美的あるいは「民芸」的見地から評価されてもよいのではないか。 pic.twitter.com/TshhN9qn8F

2016-01-11 11:44:12
拡大
叛逆のサンバ @yusunippa

たしかに。海外でやれば人気でるかもね / 例年思うのだが、「日本的なるもの」オーヴァードライブ形態として審美的あるいは「民芸」的見地から評価さ… tr.twipple.jp/p/4c/fc0e5a.ht… #twitr

2016-01-11 12:01:21
叛逆のサンバ @yusunippa

右端はキュベレイのコスプレって聞くとなんだかかっこよく見える不思議 / 例年思うのだが、「日本的なるもの」オーヴァードライブ形態として審美的あるいは「民芸」的見地から評価さ… tr.twipple.jp/p/4c/fc0e5a.ht… #twitr

2016-01-11 14:05:32
山田ヒロシ @f_bacon

面白い視点だと思う(^ω^) >和装オーヴァードライブ形態

2016-01-11 18:46:28
type-100 @FAtype100R

10年も続けば何だって文化である / “早川タダノリさんはTwitterを使っています: "例年思うのだが、「日本的なるもの」オーヴァードライブ形態として審美的あるいは「民芸」的見地から評価されてもよいのではないか。 https…” htn.to/CyoNBS

2016-01-11 19:05:52
丹羽薫(ニワカちゃんの憂鬱) @NIWA_KAORU

花魁は、あくまで「花魁」というジョブであり、売春婦に還元できるようなものでないでしょ。高い教養もあり、嫌な客は断れたし、当時から庶民のアイドルで真似する娘も多かったし。あえていえば「いくら金を貢いでもやれるとは限らん超人気ホステス」 pic.twitter.com/eUj2I0KIrY

2016-01-11 11:13:35
拡大
丹羽薫(ニワカちゃんの憂鬱) @NIWA_KAORU

>ん~。売春婦の最高位といえば良いかなあ。 なぜ貴方が「売春婦」という表現に、こだわるかわかりませんが、たとえば「専業主婦は、夫と専属契約した生涯雇用の売春婦である」みたいな表現もあるわけで、くだらねー、と思いますね。花魁は花魁 twitter.com/kanenooto7248/…

2016-01-11 11:36:39
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

ヨーロッパですと、「侍る人」の意味を持つクルティザンヌという職業が有名ですね。日本語に翻訳すると高級娼婦とするしかないのですが、貴族や文化人を招いてサロンを開催し、知的な会話を提供することを生業とした彼女たちは、「娼婦」という言葉から想像されるものとは一線を画する存在です。

2016-01-11 11:23:46
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

もちろん、お金を積めば性行為も提供したようです。ジェイムズ・ボズウェルは、フランス旅行中にクルティザンヌを買おうとしたところ、50ポンドを要求されたと憤慨したという記述があります。1ポンドが当時為替では2両程度の価値ですから、一晩100両ということで、花魁もびっくりですね。

2016-01-11 11:31:06
丹羽薫(ニワカちゃんの憂鬱) @NIWA_KAORU

仏文を読むときには、クルティザンヌ(高級娼婦)と、プロスティチュエ(下級娼婦)の区別は重要だよね。 あの有名なデュマの「椿姫」のマルグリットはクルティザンヌ。古い翻訳だと「花魁」と訳されてるのもあったような。まあ、内容的にも自分が処女ではないことに苦しむテーマだったりするけどもね

2016-01-11 19:30:41
丹羽薫(ニワカちゃんの憂鬱) @NIWA_KAORU

クルティザンヌをイタリア語でいえばコルティジャーナになるけど、ヴェネツィアにおける彼女らの第一の仕事は貴族の旦那さん達と知的な会話をすることで、Hは第二の仕事にすぎない。ラテン語で内容ある会話ができたともいうし、一般女性は禁止の図書館にも入る資格があった。花魁にだいぶ近い概念かな

2016-01-11 20:20:20
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

もちろん、お金を積めば性行為も提供したようです。ジェイムズ・ボズウェルは、フランス旅行中にクルティザンヌを買おうとしたところ、50ポンドを要求されたと憤慨したという記述があります。1ポンドが当時為替では2両程度の価値ですから、一晩100両ということで、花魁もびっくりですね。

2016-01-11 11:31:06
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

ちなみに、18世紀の経済学者であるメルシエ・ド・ラ・リヴィエールは、1780年代のパリにおいて、娼婦が4万人もいたと記録しています。そのうち、高級娼婦と呼ばれた格付けの高い娼婦が1万人を数え、年額5千万ルーブリが費やされていたと述べています。

2016-01-11 11:38:18
karedo @susumu_karedo

衣服や装いって社会身分や職業を表す長い歴史があったわけで、和装がそうした歴史をかなり重んずる以上、成人式という場面に「ふさわしい」というのはけっこう提供する部分からしたら、主旨と逸脱するけど良いのかと尋ねるだけなら別にそこまで怒られる事なんだろうか。「娼婦」というのはアレにしても

2016-01-11 11:45:18
karedo @susumu_karedo

だいたいこれ言い出すなら、「死人羽織」の方がずっとあるあるネタだと思うんだけどなあ。どっちが前でもいいんじゃないのかなぁ。

2016-01-11 11:48:51
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

娼婦の格が上がると文化的な素養を求められるというのは、洋の東西を問わない現象なのかもしれませんね。

2016-01-11 11:49:42
karedo @susumu_karedo

高級娼婦には文化的な教養が要求されたけど、文化的な教養には「場違いな装いをしない」とか「装いに意味を込める」といった部分も大きく関与していたわけで、さてそこで成人式という場で高級娼婦の格好をしたがる人に教養があるかと言うと中々難しいなあ。好きにすればいい派ではあるけど。

2016-01-11 11:54:01
karedo @susumu_karedo

「花魁の格好すりゃ花魁扱いされるぞ」っていうのは、まあ難しい皮肉やなぁ。現代でもそうした風習が残ってる部分もちゃんとあるんだし。

2016-01-11 11:59:27