「性的にまなざす」をまなざす

継続更新用です。 1/12 人間は性的なもの 1/13 性的に見られる=モノとして消費か? 1/14 萌え絵は性欲の投影か?内心の拒否は可能か? 1/15 「はしたない」概念からの開放と「公的空間での性表現の禁止」はトレードオフ 続きを読む
122
前へ 1 ・・ 15 16
Taicharun @Taicharu1216

攻撃的な言い方になって申し訳ないけど、というか性的まなざしの対象というのは、実は、「人体」という一見自然的で加工されていない物理的対象のように見えて、そうではなく、たとえばパンチラなんていうのは、人(の身)体とは関係ない。 twitter.com/syakkindama/st…

2016-01-22 21:58:04
借金玉 @syakkin_dama

人体というのは多義的な表象なので、様々な意味づけがされますけど、たとえば「パンチラ」っていうような意味づけがされることが「悪」なのか?っていう話です。

2016-01-22 21:59:42
Taicharun @Taicharu1216

@Taicharu1216 正確に言えば当人の性的”幻想”のなかで初めて意味づけされているだけ。だからこの”幻想”自体が社会的なものだろというのがフェミの批判(という私の理解)。ラバーフェチというのが現実にあるように、人間の性的嗜好は、無機質なものにさえ向かう。それが出発点である

2016-01-22 22:01:00
借金玉 @syakkin_dama

いや、僕も「性差は社会的構築物」とかその辺はわかってるんですが、「女性の身体を性的に意味づけること自体が悪」って主張してる人が散見されるので、それはどういうことなの?って話をしてたわけですが。

2016-01-22 22:06:03
借金玉 @syakkin_dama

しかし、ドゥオーキンが出てくるとは思わなかった。今日は衝撃だったな。

2016-01-22 22:07:21
借金玉 @syakkin_dama

男性を性的モノ化して消費する「腐女子」っていう存在が実に厄介な論点になるということは本当によくわかった。

2016-01-22 22:10:25
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

「傷つく言葉」に対する規制について、体系的で説得的な理論を展開している本です(特に「第五章 人道主義者からの脅威」)。 表現の自由を脅すもの (角川選書) ジョナサン ローチ amazon.co.jp/dp/4047032751/… @amazonJPさんから

2016-01-23 09:18:04
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

"自由社会は、我々はすべて間違うことがありうるということを真面目に受け取るべきだという前提の上に立っている。ということは、我々は自分をも含めていかなる人も批判の埒外に置くことがあってはならないということである。"

2016-01-23 09:26:44
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

"それはまた、たとえ間違いが、しばしばそうであるように人を傷つけ、気を動転させることがあったとしても、人が間違うことを許さなければならないということである。"

2016-01-23 09:26:56
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

"それでは、傷つけられた人達の気持ちを和らげ、その被害を補償し、加害者を罰するには、何がなされなければならないのか。それは、ただこうである。絶対に何もしない。何もいらない。"

2016-01-23 09:27:03
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

"自分たちが傷つけられたと言う人達に対する標準的な答えは、こうであるべきである。「気持ちが傷つけられたという以外に何か被害があったか、.君たちあるいは他の人達が暴力や野蛮な行為で脅されているのか。それはないだって。"

2016-01-23 09:27:20
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

"それでは、君たちの気持ちが傷つけられたということは恥ずかしいことだが、しかしそれは全くの不運だった。それに挫けず生きていくことだ。」"

2016-01-23 09:27:29
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

"それが無神経なように聞こえるとしても、気持ちを傷つけられない権利というものが確立されると、より礼儀正しい文化に至るどころか、誰が誰にとって不愉快だとか、誰がより多く傷つけられていると主張することができるかといったことをめぐって声高な泥仕合が一杯起きるだろう。"

2016-01-23 09:27:39
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

"言葉の上での攻撃と物理的暴力を同等だと考えたい人には、もう一度自分の立っている立場の論理を思い返して欲しいと言いたい。もし人を傷つける意見が暴力なら、つらくてきつい批判は暴力だと言うことになる。言い換えると、……科学それ自体が一種の暴力になる。"

2016-01-23 09:28:01
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

"では暴力に対処するにはどうするか。それを止めさせ、実行者を罰するのに、公的・私的な警察権力を樹立する。そして人を傷つける思想や言論を取り除く権限を持った当局者を立てる。別言すれば、異端審問所を、である。"

2016-01-23 09:28:07
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

本書の第五章は、「自由科学」を擁護する立場から、ヘイトスピーチ規制に対する極めて強力な批判を展開しています。規制への機運が高まる昨今、本書が掲げる「気持ちを傷つけられないでいる権利なんてものはないし、批判は暴力と同じではないということ」は再確認されるべきですね。

2016-01-23 09:31:47
前へ 1 ・・ 15 16