大学って多様な背景の学生が集まっていて、実家が金持ちでも貧乏でも分け隔てなく付き合うでしょ。だから大学生が集まって何かするときの予算は、最安の価格帯に張り付かざるを得ないよな。

親が金出すから格安バスやめろと言ったところで、仲間全員それで一致するはずないんだから無理な相談。
32
キースツアー @keythtour4891

この度はお客様に多大なご迷惑、ご不安をお掛けしております。 大変申し訳御座いません。 現在、サイトにアクセスが集中しておりサーバーがダウンしております。 必ず誠意を持った対応を致す所存ですのでご理解下さい。 株式会社キースツアー 代表取締役 福田万吉

2016-01-15 11:30:21
Sayaka Carlsson @ctsayaka

バス事故のTweetで規制緩和が悪い、という見方をしている人たちがいるけれどこれは間違い。 確かに規制緩和で低価格を売りにしている業者のサービスを買い求める人がいる一方で、安全を売りにしている業者を選ぶ人もいる。 規制緩和悪玉論は物事の本質を見誤っている。

2016-01-16 17:26:14
馬場正博 @realwavebaba

スキーバス事故で亡くなった乗客の方々:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASJ1J… FBの普及で亡くなった方々のより日常的な姿を目にすることになった。興味本位と言う人もいるが、数としての14名死亡でなく、一人一人の運命の残酷さがより強く伝わることは間違いない。

2016-01-16 17:32:22
なみなみ @mb69550516

スキーバスの事故 マスコミは原因について色々語ってるが 小泉内閣時代の規制緩和から我々バス運転士の労働条件が悪くなってる。原に私も休みはとれない 睡眠時間は平均5時間。旅客事業法ギリギリなので会社は罰せられない。普通の生活をしたいものだ。

2016-01-16 18:40:35
島本 @pannacottaso_v2

日本企業は大きかろうが小さかろうが労働法を全然守らないんだから庶民が会社なんて基本的に悪いことをしてると思ってるのなんて当たり前だと思います

2016-01-16 18:51:07
島本 @pannacottaso_v2

学生が自分で運転する車よりはブラック労働してる運ちゃんの方が事故率低いんじゃないかと考えたのがこちら

2016-01-16 20:07:24
まめち @m0mch1

「スキーバスは危ないから、自分たちで運転していこう」という発想になり、結果として事故で死ぬ人の数が増えるのでは、という悪寒これあり

2016-01-16 20:10:35
eternalwind @juns76

消費者にとって、値段は見えるけど、安全性は見えにくいんだよね。だから最低限の安全性は規制によって確保されたうえで、その上で初めて競争が成立する状態でないと事故は起こる

2016-01-16 20:11:31
島本 @pannacottaso_v2

外食が怖いからと言って腐敗対策してない弁当持っていったりするのが人間

2016-01-16 20:12:05
島本 @pannacottaso_v2

前に中国の農薬野菜とかに関する本で、そこらの兼業農家の老眼の爺婆が農薬をどんぶりデ使って作ってる野菜の方が残留農薬がやばいって話があったな。なぜ人は自分でやることには異常に甘く他人には異常に厳しいのかってことは思う。

2016-01-16 20:18:37
ボヘカラ @BOHE_BABE

事故が一定確率で起きる自動車の特質が、社会の変化によって徐々に受け入れられなくなってきた感。今回のは乗員2人居て交代可能だったから、過重労働が直接の原因では無いと思う。 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20160…

2016-01-16 20:34:52
MMatsunaka @mana613

今回の事故では、事故の原因となる法令違反とそうでないものをきちんと整理する必要がある。無関係の規制を守っていないことで騒ぐと、安全を確保する規制となっていない(=事故の原因への対処がなされていない)可能性がみえなくなる。

2016-01-16 20:43:24
まめち @m0mch1

格安なんちゃらって、結局何らかの形で帳尻を合わせてるんだよな。

2016-01-16 20:57:44
島本 @pannacottaso_v2

結局は残存者利益狙いの消耗戦ですからね。

2016-01-16 20:58:38
ボヘカラ @BOHE_BABE

仮に高いツアーだったら事故は起こらなかったとしても、学生に安いツアー使うなってのは無理だからな。自分が学生の時、関西の大学との対抗ゼミで大阪行った時、お金が余りに無くて、大田市場で西日本ナンバーのトラックをヒッチハイクしたの思い出した。

2016-01-16 21:27:30
島本 @pannacottaso_v2

市場主義って「いいもの欲しいなら値段を払え」というけど、その値段を払うための労働が本人の力ではどうにもならないところがあり、それを正当化するために、賃金はその人間がどれだけでリソースを投じたかを反映しているというストーリーを必要とするという構図になってるんよな。

2016-01-16 21:29:32
島本 @pannacottaso_v2

もちろんそれがすべて間違いだとは思わんけど、結局は弱い人間に面倒を押し付けることになるのは避けられない。金がないから安いものに飛びつき、バカを見る。時には死ぬ危険を負う。で、自業自得と言われる。

2016-01-16 21:30:36
rionaoki @rionaoki

投じたリソースの殆どは生まれつきみたいな。 twitter.com/pannacottaso_v…

2016-01-16 21:32:11
島本 @pannacottaso_v2

そうそう。結局、安物買いの銭失いを自己責任と切り捨てるためにはある程度平等な購買力を共同体の構成員に保証するしかないだろうと自分は考えるけど、リバタリアンがそれを受け入れない事は当然だろうしね。

2016-01-16 21:33:49
こゆるぎ岬 @o_thiassos

登山してたときなんか、新宿⇔上高地の高速バス以外の選択肢なんかなかったな。

2016-01-16 22:00:20
ystk @lawkus

事故で死んじゃった人のプライベートに関する報道などを自ら拡散しながら「こういうのを報道するのは良くない」と怒ってみせる人、馬鹿なのか嘘つきなのかよくわからないけど、少なくともどっちかだと思う。

2016-01-17 01:26:55
芝田晴彦 (oscar) @oscarexpress

「走行中ゆるやかに車線から逸れていく」「不必要に加減速を繰返す」「信号で停車する際、前車との車間距離が異様に長い」深夜、そんな営業車を見かけたら、ハンドル握ってる人は半分寝ている可能性が高い。規制緩和の結果かどうかはわからないが、疲労している職業運転手は道路に溢れている。

2016-01-17 07:42:39
白ふくろう @sunafukin99

道路運送法なんて「官僚の利権」に資するだけだから廃止してしまえとか思ってる奴おるで。なんでも利権とつなげて考える癖のある奴が最近多い。

2016-01-17 07:44:24
HAYASHI Tomohiro @SonohennoKuma

今回のバス事故の一因は極端な低価格請負の延長にあるようですが、土木建築業界も酷いです。 公共事業さえも極端に安い見積りを求めるから大手が激安輸入資材を濫用して市場を寡占。 国内の資材生産や施工職人は食っていけず壊滅。安普請インフラはメンテナンス困難な上、滅ぼしたから職人もいない。

2016-01-17 08:08:48
山内太地『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック』11月 @yamauchitaiji

格安バスツアーに限らず、「安すぎる商品」は、何かおかしいと考えるべきだ。私が気になるのは安すぎる食材。イタリアやスペインに行ったら、日本より年収が低い国なのに、食材が高いのだ。ただし、添加物がほとんど入っていない。 twitter.com/nekoyamax/stat…

2016-01-17 08:19:24
猫山太郎 @nekoyamax

もはやコスト削減は、単に高速道路を使わない、運転手の賃金を削減する、では到底達成できないので、「安全管理」を削ることでかろうじて達成しているというのが、弱小バス会社の現状だろう。つまり、「安い運賃」は乗客の命を削って成り立っているのだ。

2016-01-16 01:25:49
1 ・・ 8 次へ