
Epic下田さんのセッションで印象的だったのはUnrealTournamentの話。あまり話題にはなってないが、GitHubでソースコードを公開してたりするしすごく参考になる。 #ue4studynagoya
2016-01-16 14:30:04
unreal トーナメント あまりダウンロードしている人がいなくてもったいない。github。ソース見れる。mod createもある。#UE4StudyNagoya 16km四方のマップ
2016-01-16 14:30:15
確かにUnreal tournamentダウンロードしてなかったなー。Shadow Complexは落としたけどw #UE4StudyNagoya
2016-01-16 14:31:58
Unreal Tounamentはエディタの方をDLしてデフォルトのレベル構成やレベル制作段階がみれるOutpost23_ShellとDM-Outpost23の比較がオススメ! qiita.com/junyash/items/… #SendaiUE4 #UE4StudyNagoya
2016-01-16 15:23:50
あとKiteデモ。かなり重いので開けるPCは限られるが、とても綺麗。(意外と周りでも見てない人が多いみたいだけど、目を通しておくのをおすすめしたい) #ue4studynagoya
2016-01-16 14:31:36
大阪でもあった。この報告は横浜の。2セッションのパラ。参加者1200人。無料。occulusのデモは行列。#UE4StudyNagoya
2016-01-16 14:32:57
バンダイナムコのセッション。 良かった。ただ、写真とか資料もなしなので、敢えて今日は内容に触れない。#UE4StudyNagoya
2016-01-16 14:34:39
epic 下田さん。 ue4 forum にて「ノンフォトリアル」で検索すると資料出てくる。#UE4StudyNagoya 内容は先月号のCG Worldの記事の内容とほぼ同じ。
2016-01-16 14:35:47
UE3で作成されたトゥーンレンダリングの方法の紹介。UE4でできるのか、どうやってやっていくのか、という紹介。#UE4StudyNagoya
2016-01-16 14:36:59
epic じょーさん、 ろぶさん。 2時間ぶちぬきのセッション。「ピンボールコンストラクションキット」で検索すると資料。#UE4StudyNagoya
2016-01-16 14:38:31
スライドと動画がある。プロジェクトもあるので動かせる。4.9.2用。ピンボール作成のマニュアルもある。#UE4StudyNagoya
2016-01-16 14:39:12
ピンボールコンストラクションキットについてはこちら。forums.unrealengine.com/showthread.php… #UE4StudyNagoya
2016-01-16 14:39:55