再考・南相馬市旧太田村の平成25年度産米の基準値越え:京大小泉教授の報告会動画と論文、プラス農水省最終報告

京大・小泉昭夫教授の報告会動画(2016年1月17日) https://www.youtube.com/watch?v=H6srNla3Vc4&feature=youtu.be&t=790 研究結果をまとめた英語論文(無料) Steinhauser G et al. Post-Accident Sporadic Releases of Airborne Radionuclides from the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant Site. Environ Sci Technol 2015;49:14028-14035 http://pubs.acs.org/doi/pdf/10.1021/acs.est.5b03155 続きを読む
36

2016年1月18日朝、朝日新聞朝刊に記事が出ました

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

福島)2013年の米汚染 「がれき撤去で粉じん飛散」◆朝日 asahi.com/articles/ASJ1K…

2016-01-18 07:58:30
Masato Ida, PhD @miakiza20100906

…南相馬市の2013年米が放射能に汚染された問題で、周辺の核種や実測値の解析を続けてきた国際研究チーム代表の小泉昭夫・京大医学研究科教授が17日、「原因は東京電力福島第一原発での同年夏のがれき撤去による粉じん飛散」と結論づける研究結果を市内で地元農家などに報告した。

2016-01-18 07:58:56
Masato Ida, PhD @miakiza20100906

…小泉氏ら日欧米の研究者11人は、13年8月の福島第一原発での粉じん飛散事故をコンピューターで再現。北約20キロの南相馬市方向に飛んだ放射性セシウムの放出量を、飛散粒子の粒径や実測値から最新の解析システムで推計、規制委の推計量3.6倍以上になった。

2016-01-18 08:00:09
Masato Ida, PhD @miakiza20100906

小泉昭夫さんで「3.6倍以上」ということは、この論文のことかな → twitter.com/miakiza2010090… twitter.com/miakiza2010090…

2016-01-18 08:01:25
Masato Ida, PhD @miakiza20100906

論文(有料,重要): 福島第一原発からの放射性核種の大気放出、特に2013年8月の放出について pubs.acs.org/doi/abs/10.102…  2015年、Steinhauser(コロラド州立大、福島大)ら。第4著者は小豆川勝見さん、最終著者は小泉昭夫さん@京大と思われる。

2015-10-15 19:13:44
Masato Ida, PhD @miakiza20100906

シミュレーションとダストサンプリングの比較から、2013年8月19日の Cs137 放出量は約 2.8x10^11 Bqと推定される。これは原子力規制庁による推定値の 3.61 倍にあたる。また、福島原発事故後に放出された Cs137 総量の 1/50,000 に相当する。

2015-10-15 19:20:54

@nekoyasshiki さんが記事をご紹介くださいました

灰猫(にゃーん野郎) @nekoyasshiki

福島)2013年の米汚染 「がれき撤去で粉じん飛散」散」 本田雅和 2016年1月18日03時00分 朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASJ1K…

2016-01-18 05:58:24
灰猫(にゃーん野郎) @nekoyasshiki

福島)南相馬市の2013年米が放射能に汚染された問題で、周辺の核種や実測値の解析を続けてきた国際研究チーム代表の小泉昭夫・京大医学研究科教授が17日、「原因は東京電力福島第一原発での同年夏のがれき撤去による粉じん飛散」と結論づける研究結果を市内で地元農家などに報告した。朝日

2016-01-18 06:00:02
灰猫(にゃーん野郎) @nekoyasshiki

小泉氏ら研究者11人は、13年8月の福島第一原発での粉じん飛散事故をコンピューターで再現。北約20キロの南相馬市方向に飛んだ放射性セシウムの放出量を、飛散粒子の粒径や実測値から最新の解析システムで推計、規制委の推計量3・6倍以上に asahi.com/articles/ASJ1K…

2016-01-18 06:00:52
灰猫(にゃーん野郎) @nekoyasshiki

研究班は14年9月、汚染米の出た水田周辺の土壌からストロンチウムを検出。対セシウム比が原発近接地でしか観測されない高い値だったこと、市内の粉じん測定器の値から13年8月第3週に極めて特異なセシウムプルームが到達したことも確認 asahi.com/articles/ASJ1K…

2016-01-18 06:03:45
灰猫(にゃーん野郎) @nekoyasshiki

解析結果をまとめた論文は先月、査読を経て国際学会誌「Environmetal Science & Technology」に掲載された。小泉教授は「論文のデータすべてが、がれき粉じんの飛散による汚染を裏付けた」と説明。 asahi.com/articles/ASJ1K…

2016-01-18 06:05:05

(地元紙福島民友新聞も報道)

aragas38=ponpapa @aragas38

これって本当かな?だったらほんの一部の場所だけに飛来したのって有るのか?原発がれき撤去で付着 南相馬の13年産コメ汚染で京大教授:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet minyu-net.com/news/news/FM20…

2016-01-18 10:36:00
灰猫(にゃーん野郎) @nekoyasshiki

原発がれき撤去で付着 南相馬の13年産コメ汚染で京大教授:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet minyu-net.com/news/news/FM20…

2016-01-18 12:29:17
灰猫(にゃーん野郎) @nekoyasshiki

南相馬市の2013年産米の一部に放射性物質が…、現地で調査を進めてきた京大大学院医学研究科環境衛生学分野の小泉昭夫教授は17日、13年8月の東京電力福島第1原発のがれき撤去作業中に同市に放射性物質が飛び散ったとの見解を発表 minyu-net.com/news/news/FM20…

2016-01-18 12:31:21
灰猫(にゃーん野郎) @nekoyasshiki

南相馬 小泉氏は〈1〉シミュレーション結果〈2〉粉じんの放射能の測定結果〈3〉シミュレーション結果に一致する地点の土壌中からストロンチウムが高濃度で検出されている―ことを根拠にしている。Net minyu-net.com/news/news/FM20…

2016-01-18 12:32:06
灰猫(にゃーん野郎) @nekoyasshiki

小泉氏は、南相馬市民らと共に、気象条件などを考慮して福島第1原発からの放射性物質の飛散を模擬再現。大気や土壌調査、セシウム137の予測値と実測値の比較を行ったほか、土壌中の放射性セシウムとプルトニウム、ストロンチウムを測定した。 minyu-net.com/news/news/FM20…

2016-01-18 12:32:40
灰猫(にゃーん野郎) @nekoyasshiki

調査結果によると、南相馬市内の21カ所で採取した土壌のうち、3カ所でストロンチウムを検出。シ minyu-net.com/news/news/FM20…

2016-01-18 12:33:26
灰猫(にゃーん野郎) @nekoyasshiki

シミュレーションで飛散が予想される同市原町区の太田神社近くで採取した土壌から高い値のストロンチウムが検出されたことから、「11年の原発事故以降に原子炉近くの粒子が飛散したことを示唆している」とした。 minyu-net.com/news/news/FM20…

2016-01-18 12:33:59
灰猫(にゃーん野郎) @nekoyasshiki

同問題をめぐり、農林水産省は明確な汚染源を特定しておらず、原子力規制委員会は、がれき撤去が原因である可能性は低いとしている。minyu-net.com/news/news/FM20…

2016-01-18 12:34:38
灰猫(にゃーん野郎) @nekoyasshiki

ん、少なくとも本多氏より、ロジカルでノイズが少なく、概要がつかめる記事だ。

2016-01-18 12:36:52
Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

@nekoyasshiki 小泉昭夫さんの報告会の動画 youtube.com/watch?v=H6srNl… 一時間半もあるので、私もまだ見ていない。(見る価値があるのかどうか知りたい。)

2016-01-18 12:39:13
拡大

(冒頭で挨拶する会長さんが「完全賠償をさせる会」と言っているところから、どうやらこの動画の報告会を開催したのは「原発事故の完全賠償をさせる南相馬の会」という団体のようです)

南相馬ひばりFM @msfm795

19日、市民団体「原発事故の完全賠償をさせる南相馬の会」の9名が市役所を訪れ、桜井市長に要望書を手渡しました。要望書では市に「汚染米について原子力規制委員会の検討経過を市として調査するよう」求めています。 明日の放送でお伝えします。 pic.twitter.com/foSAblyzKj

2015-08-19 17:47:53
拡大

この時の毎日新聞の記事
http://mainichi.jp/articles/20150820/ddl/k07/040/234000c

福島第1原発事故 汚染米調査、再検証を 市民団体、南相馬市長に要請書 /福島
(毎日新聞2015年8月20日 地方版 福島県)

南相馬市原町区下太田で2013年に収穫したコメから国の基準を超える放射性物質が検出された問題で、同市の市民団体が19日、「原因は特定できない」と結論づけた国の調査課程を再検証するよう求める要請書を桜井勝延市長に提出した。

 この団体は「原発事故の完全賠償をさせる南相馬の会」(相良正巳会長)。同日午後、桜井市長と面会し、市としての再検証のほか、調査結果について複数の専門家の見解を聴き、市民に報告することなどを求めた。同市議会には問題を調査する特別委員会を設置するよう要請した。南相馬の会の事務局長の郡俊彦元市議によると、桜井市長は「要請内容は検討したい」と答えたという。

同市の汚染米については当初、13年8月に福島第1原発3号機で実施されたがれき撤去作業で放射性物質が飛散した可能性が指摘された。農林水産省と県も14年1月に、空気中の放射性物質が直接コメに付着する可能性を認める報告書を原子力規制委員会に提出したが、同規制委の田中俊一委員長は同年11月の記者会見でがれき処理との因果関係は「ほぼないことが確実」と発言。農水省は今年5月に汚染原因は特定できなかったとの最終結果をまとめた。

 郡事務局長は毎日新聞の取材に対し「規制委の田中委員長は、がれき処理が原因である可能性を示唆する報告を農水省から受けていながら、因果関係を完全否定している」と問題視。また「汚染の原因をうやむやにすれば行政への市民の信頼をいっそう損ない、風評被害の払拭(ふっしょく)はますます遠のいてしまう」と語った。【大塚卓也】

(まとめ主注:「原発事故の完全賠償をさせる南相馬の会」の会長さんの名前で検索すると、この人は「鹿島九条の会」の代表でもあることがわかります。つまりこの人は旧太田村のある原町区ではなく、その北隣の鹿島区の人なのです。事務局長さんも鹿島区の人で共産党選出の元南相馬市議http://kouri40.jugem.jp/?pid=1 もっとも報告終了後の質疑応答には南相馬市原町区旧太田村の人や農水省の比較実験データが取られた小高区旧福浦村の人が登場します。
[2016.6.19追記]
「原発事故の完全賠償をさせる南相馬の会」の結成総会を日本共産党の機関紙「赤旗」が2012年7月2日付の記事で報じていました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-07-02/2012070214_02_1.html

1 ・・ 13 次へ