古川宇宙飛行士の“宇宙服装着訓練”

宇宙飛行士に宇宙服を着せるには、コツがあるらしく、普段から訓練時に着せている技術者らからそれを教わる、との事。 ※米露の「宇宙服比較」も。
3
古川聡 Satoshi Furukawa @Astro_Satoshi

1月21日、宇宙遊泳時の米国製宇宙服を仲間の飛行士に着せる訓練。一緒に飛ぶフォッサム飛行士が水中での宇宙遊泳訓練を実施するのに合わせて実施。宇宙服を着せる際にはマニュアルに書きにくいコツが存在し、普段から訓練時に着せている技術者らからそれを教わり、有用であった。

2011-01-24 14:15:49
古川聡 Satoshi Furukawa @Astro_Satoshi

米国製宇宙遊泳用宇宙服は下半身の部分、上半身の部分、手袋、ヘルメットと分かれており、書いた順番に着用する。地上では一人で着用できず、他の人間の支援が必要。各パーツにM,L,XLなどサイズが存在し、使用者に応じて取り替え、かつ手足や指の長さの微調整も可能。

2011-01-24 14:16:17
古川聡 Satoshi Furukawa @Astro_Satoshi

ロシア製宇宙遊泳用宇宙服は、ヘルメット、上・下半身、手袋のすべてがつながって いる。着用時には背中にあいたドアから入りこむ。服の前側にあるひもを引くと、背中のドアが閉まるようになっており、地上でも一人で着用可。宇宙服のサイズは一つのみも長さ調整可。手足や指の長さの微調整も可能。

2011-01-24 14:18:15
古川聡 Satoshi Furukawa @Astro_Satoshi

宇宙遊泳時に必要な宇宙服一つをとっても、米国とロシアは異なるアプローチから異なる解答を導き出しており、正解は一つだけではないという一例である。

2011-01-24 14:19:12
古川聡 Satoshi Furukawa @Astro_Satoshi

宇宙遊泳時の訓練用米国製宇宙服は重さが約50kg(宇宙用のそれは背中に酸素タンク等がつくため120kg以上)。プールでの訓練時、宇宙飛行士は自分でプールに飛び込んだり這いあがったりできないため、クレーンを使って水中からの出し入れを実施する。ロシア製宇宙遊泳用宇宙服も同様な運用。

2011-01-24 14:20:20