なぜ日本では起業家が育たないのか?日米の違いをふと思いついた。

「ザッポス伝説」を読んでいて、話の本筋とは違うところで、レモネードの話が出てきた。 もちろんこの本では語られていないが、それを見て、そういう経験が日米の起業家の成功度合いや「金持ちは悪」vs「アメリカンドリーム」の風土の違いを生み出すのではないのか、と考えた。
4
久米さん@がんばらない @kusome

ザッポス伝説で本筋とは違うけどなるほどなと思ったこと。米国では幼少期にガレージセールでレモネードを売るという体験をする。与えられるお小遣いではなく、自分でお金を稼ぐ喜びを感じる体験となり、起業しやすい風土を作ってるんじゃないか?と。日本はこれがないから「金持ちは悪」になるのかな?

2011-01-25 14:34:35
久米さん@がんばらない @kusome

とすると、利益になるかどうかはともかく、学際での模擬店とか、フリーマーケットへの出展の経験って、子供の教育にすごくいい影響をあたえるのではないか?子供が出来たら、習い事や塾に通わすより、そういう経験させたい、キッザニアもいいな、と ぜんぜん関係ないことを思ったw

2011-01-25 14:37:35
久米さん@がんばらない @kusome

ふと「レモネード ガレージセール 起業」で検索してみたら同じような考えがいくつも見つかった。 やっぱり起業やビジネスを幼いうちから体験することで、起業家、ポテンシャル起業家が生まれやすくなる。 http://bit.ly/fCsiPI

2011-01-25 15:00:24
ǝunsʇo ıɯnɟɐsɐɯ / メタバース炎上対策専門家 @otsune

日本の最近の中学生は「職業体験」というのをやってますね。 http://togetter.com/li/93010

2011-01-26 04:03:53
GeTag @getag

RT @otsune: 日本の最近の中学生は「職業体験」というのをやってますね。 http://togetter.com/li/93010

2011-01-26 04:04:37
o_tsubo / アカウント新設しました → @kazuhito_otsubo @o_tsubo

中学の時職業体験という名目で普通に焼肉屋で凍った肉を並べるというバイトをした。肉も食えなかったし普通にアレだった。 Togetter - 「なぜ日本では起業家が育たないのか?日米の違いをふと思いついた。」 http://t.co/B8YSGwe

2011-01-26 04:11:26
RAN @ran0101

.@kusome さんの「なぜ日本では起業家が育たないのか?日米の違いをふと思いついた。」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/93010

2011-01-26 07:27:58
Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

.@kusome さんの「なぜ日本では起業家が育たないのか?日米の違いをふと思いついた。」が200PV達成しました。期待ですね。頑張ってほしいな。 http://togetter.com/li/93010

2011-01-26 07:24:02
九堂フレア @ooblog

日本人は「起業で独自の収入≒水の流れを変える≒我田引水」という無意識に植えつけられた条件反射でもあるのかも。 http://togetter.com/li/93010

2011-01-26 07:53:15
九堂フレア @ooblog

.@kusome さんの「なぜ日本では起業家が育たないのか?日米の違いをふと思いついた。」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/93010

2011-01-26 07:56:13
yokohama375 @mnk_yokohama

RT @togetter_jp: .@kusome さんの「なぜ日本では起業家が育たないのか?日米の違いをふと思いついた。」が200PV達成しました。期待ですね。頑張ってほしいな。 http://togetter.com/li/93010

2011-01-26 08:53:30
久米さん@がんばらない @kusome

とぅぎゃったーすごいな RT @togetter_jp: .@kusome さんの「なぜ日本では起業家が育たないのか?日米の違いをふと思いついた。」が200PV達成しました。期待ですね。頑張ってほしいな。 http://togetter.com/li/93010

2011-01-26 08:43:08