『バック・トゥ・ザ・フューチャー』で学ぶ do you know の奥義

なんちゃって
1
It happens sometimes @ElementaryGard

バックトゥザフューチャーの貴重な「エリック・ストルツ」ヴァージョンの映像!! plaza.rakuten.co.jp/kitunegaokoru1… #r_blog

2016-01-25 23:43:36
It happens sometimes @ElementaryGard

"My god, do you know what this means? It means that this damn thing doesn't work at all." 『バックトゥザフューチャー』から。分析します。 pic.twitter.com/i65nvLHbjf

2016-01-25 23:46:53
拡大
It happens sometimes @ElementaryGard

思考読み取り装置。マーティの思考をことばを介さず電気コード一本で読み取ろうとして全然読み取れず博士が癇癪を起すところ。

2016-01-25 23:48:17
It happens sometimes @ElementaryGard

「なんと!事態が君わかってるのかね。つまりこの装置は全然使い物にならんってことだ!」

2016-01-25 23:49:47
It happens sometimes @ElementaryGard

ここで博士は do you know 文を使っています。講演でよく使う「ご存知ですか」のつもりでこの英文を使うと大やけどする。これは詰問のニュアンスが含まれることがあるから。

2016-01-25 23:56:34
It happens sometimes @ElementaryGard

この映画には do you know 文がほかにもあります。"Do you know where Riverside Drive is?" 1955年に来てしまったマーティが、博士の研究所の住所を電話帳で調べて「この住所だとどこですか」と聞くところ。

2016-01-26 00:05:08
It happens sometimes @ElementaryGard

これは詰問ではありません。「リヴァーサイド通りってどこですか」と聞いている。聞かれた側は「ああそれなら」か「知らないねえ」のどちらかしか返事のしようがないから詰問にはなりえない。

2016-01-26 00:07:18
It happens sometimes @ElementaryGard

know は日本語で考えると「知っている」「わかっている」の二つの用法があります。似ているようで違う。それでも英語ネイティヴにすれば「同じじゃん」と思う。どうして同じなのか?know は「直接に知っている」だからです。

2016-01-26 00:09:58
It happens sometimes @ElementaryGard

"Do you know Kyoto?" "Not very much." 「京都は詳しいかね」「いえあまり」 この場合の know は「知っている」でも「わかっている」でもない。「直接に知っているかね」と聞かれて「知らないわけじゃないけどそんなに詳しくない」と答えている。

2016-01-26 00:12:42
It happens sometimes @ElementaryGard

博士の "Do you know what this means?" は、マーティのおでこにいきなり電極を張り付けて思考読み取り装置の実験をする、つまりマーティにすれば実験を直接に知った後に「君この事態がどういうことかわかってるのかね?」と博士から詰問される。

2016-01-26 00:15:32
It happens sometimes @ElementaryGard

"Do you know where Riverside Drive is?" とマーティがカフェの店員に聞くのも、「リヴァーサイド通りがどこにあるか、あなたは直接に心得があるでしょうか」とたずねているのです。

2016-01-26 00:18:09
It happens sometimes @ElementaryGard

店員がひょっとしたら "I've heard of it, but I don't know."(聞いたことはあるけど行ったことないからわかんねーや」と返してくる可能性も、理屈のうえではあります。

2016-01-26 00:20:15
It happens sometimes @ElementaryGard

know なんて超基本単語ですら本当にわかっているひとは英文科の教授でも少ない。

2016-01-26 00:29:54
It happens sometimes @ElementaryGard

英語ネイティヴにすれば「ニホンジンの英語はどういうわけか同じところでおかしいんだよね」なんだけど、それではどうして同じところで不可解な言い回しをしてしまうのかはなかなかわからない。日本語ネイティヴでないから。

2016-01-26 00:33:12
It happens sometimes @ElementaryGard

じゃあバイリンガルならわかるのかというと、これがあてにならない。「ああそれだとおかしいですよ」と直感的に把握はできても、それではどうしてそういうおかしい言い回しをしてしまうのか、理屈で説明できると限らない。ジャンプシュートがうまい選手がこのシュートを教えるのがうまいとは限らない。

2016-01-26 00:35:33