三菱MAVを作る

タイヤの方のやつ、水を行くやつではない 自分用資料↓タイトル省略 機動戦闘車 初公開 続きを読む
8
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

モジュール型小型高出力ハイブリッドシステムの研究も進めてるんで、何にせよATLAは車両用の次世代エンジンを色々模索中てとこなんでしょな pic.twitter.com/vzUfp4QQeG

2019-02-16 23:37:05
拡大
Объект @objec1

WAPC後継はピラーニャ、共通戦術装輪はMとかやらかしそうで結構怖い

2019-02-16 23:26:22
THA BOS @THABOS47747375

....これでコマツとか言うある意味最大の脅威が無くなったのにピラーニャとか採用したら多分泣く

2019-02-16 23:23:48
Объект @objec1

専用のアタッチメントを開発して、重装輪回収車でMCVの回収はすでにやっていますよ。 無印はミサイルキャリアとしてしか考えられてなかったので、フレームとかいろいろ強化した重装輪改と装輪155mmを共有化すればよかったのにとは毎回も思いますね… twitter.com/Yonato4710/sta…

2019-02-16 22:54:32
ヨナト@💉💉💉💉で4PFE!!! @Yonato4710

@THABOS47747375 つか「重装輪回収車だと機動戦闘車が回収出来ない」って言われて今は78式戦車回収車を使っている様なんだから改修型なり何なりを造ってそれを自走砲のベースにしたら?とも思う。コイツはそのまんまいけるらしいけど。 pic.twitter.com/ppa7Lf3YBz

2019-02-16 22:37:47
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

共通戦術装輪車でも次期装輪装甲車でもそうだけど。もしMAVがベースとなるならば調達公募に機動戦闘車と同じタイヤないしエゲレス製の油気圧サスが別枠発注で出て来るはずだので、この辺は注視しといたほうがええかもしれん。

2019-02-16 22:20:16
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

言われてみればそうなんだけど、輸送防護車と機動戦闘車のタイヤは同じだけど空気圧はやっぱ車体重量違うんで指定も変えてるんね。

2019-02-16 22:02:33
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

そういやATLA検索してて気づいたけど輸送防護車と機動戦闘車のタイヤて同じだったのね(ゆえに着けるチェーンも一緒)。そして機動戦闘車は通常とウインチ付きとで種類別けてある。 pic.twitter.com/QTkZ6HpxfJ

2019-02-16 21:53:48
拡大
拡大
拡大
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

@THABOS47747375 horstmangroup.com/horstman-produ… 一つは機動戦闘車写真集から、もう一つはJGround の機動戦闘車特集から。そしてサスはパトリアAMVにも使われてる。 pic.twitter.com/xJy0EZSXao

2019-02-15 22:37:38
拡大
拡大
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

量産MCVの油気圧サスはエゲレス製だそうでだす

2019-02-15 22:08:44
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

あのスラット装甲と正面のERAがその証左かも。国内運用なら装甲車の装甲そのものを変態技術でどうにかしてくるのがMHIだと勝手に思ってるので。

2019-02-15 22:00:15
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

MAV、そもそも自社開発かつ初展示が海外向けだったので「海外でも売れるお値段」で「海外に売っても問題ない技術」で作った可能性あるので、そういう意味では次期装輪装甲車の要求事案は割と満たしてるのかもしれない。

2019-02-15 21:57:35
THA BOS @THABOS47747375

MCVの足回りて価格的に量産大丈夫なのかしら 整備もかなり大変ぽいけど

2019-02-15 21:17:03
(哲) @Tetsu__tw

……、MCVが7億円強で‥現代兵器はその内のFCSやらのアビオで特にお値段嵩むわけで‥ あれ‥MAVさんもしかしなくても(想像より)めっちゃ安い‥?

2019-02-15 21:01:32

はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

と、防秘にあたる技術を使わずにMAVがどれだけの性能出せてどれだけ機動戦闘車と共通性維持できるのか妄想してみたけど、少なくとも三菱さんは自社技術のアピールの為にMAVを展示したのだから性能的にWAPCより下ってことはあるまい。

2018-09-20 21:58:36
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

海外展示の模型だと増加装甲で埋め尽くされてたけど、こっちも実物が既に出来上がってて防秘技術が使えなくとも総合的には性能上でも問題なさげかもしれない。ERAは法律上や扱いの面倒くささから国内では無理でもPKO等の国外運用ではいけるのかしら。 pic.twitter.com/VidmoGE3tX

2018-09-20 21:52:41
拡大
拡大
拡大
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

足回りとかは機動戦闘車の量産型のほうだと油気圧サスはイギリス製だので多分こっちもそのままで問題なし。後は車体の防弾鋼が防秘のままでいくのか、海外製品使うのか、果てまた三菱オリジナルのでいくのか。

2018-09-20 21:47:41
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

改めてMAVの情報見直すと、過去の展示会でのパンフには指揮通信型仕様が既に提示されてたみたいだので、次期装輪派生型の指揮通信型はなんなくいけそうではある。エンジンは三菱性と明記されてたので採用後のコスト的に問題無ければMTU製とかでなくそのままっぽい。

2018-09-20 21:44:47
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

ふと思ったけど本家の機動戦闘車から防秘技術抜いたverベースでのMAVとなると、部品が違う以上機動戦闘車のこれまでの量産効果はMAVにはあんま期待できないのではないかと思えてきたり。むしろ部品が違う事で整備が面倒くなる可能性も。

2018-09-20 18:56:46
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

一番の地獄はピラーニャ選定ではなく、ピラーニャのライセンス生産を装輪(改)で信頼と実績のあるKマツが担当することですよ奥さん。

2018-09-20 12:39:05
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

と、つらつら妄想してみたけど次期装輪の要求をMAVが達成できる可能性はそれほど低くはないのではと見てる。

2018-09-20 12:37:11
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

後は百両単位で大量調達する方向でいけば値段もそれなりに下がる。余談だけれど共通戦術装輪車がこれもMAVベースでいけば量産効果は言わずもがなである。

2018-09-20 12:35:59
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

これはMAVならではだけれど、そもMAVの元である機動戦闘車が既に百両近く量産され最終的に数百両近く調達される可能性あることから、ベースとの共通部品の単価は量産効果で抑えれていきそう

2018-09-20 12:34:08
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

量産単価の抑えについてはドンガラよりも中身の電子装備がお高い要素多いので、初期は可能な限りオミットして数が揃ったところで段階的後付け向上式にしていけば当初のお値段は抑えれそう。

2018-09-20 12:31:25
1 ・・ 4 次へ