安達裕章さんadachi_hiroの「日本とアメリカ、どっちが大量消費社会かという話」と「アメリカのヴィンテージ・プレーンのコミュニティでは日本人、評判悪かった」

二題
4
SIVA @sivaprod

アメリカを使い捨て大量消費社会の代表のように言う日本人結構見る気がするしそういう面もあるだろうが古い日本製工業製品のレストア用パーツ探すとたいがいアメリカで見つかるんだよなあ。日本の方がよほど使い捨て大量消費社会だと思う。

2016-01-28 13:27:50
安達裕章 @adachi_hiro

日本とアメリカ、どっちが大量消費社会かという話がTLに流れてきたけど、きっと得意分野が違うんだよね。アメリカで驚くのは食べ物をどんどん捨てること。いや、日本も捨てるんだけど、客の目の届かない場所で捨てるでしょ。アメリカはレストランの客席でどんどんゴミ箱入れるから。

2016-01-29 09:03:04
安達裕章 @adachi_hiro

有限会社らいとすたっふ/田中芳樹事務所代表。田中芳樹、横山信義、天野頌子、ひかわ玲子など作家の秘書。兼、燻製職人。家族は妻と息子と娘二人(長女6歳は重度脳性麻痺)、犬二匹。

安達裕章 @adachi_hiro

それを日本人が見ると「あぁ、もったいない」と思うんだろうね。でも、キッチンにゴミ箱があるだけで、やってることは一緒なんだけどさ。逆に「前の客が残したんですけど、まだ食べられるから次の客に出します。もったいないから」という店があったら大問題になるわ。

2016-01-29 09:03:11
安達裕章 @adachi_hiro

これは外食の話だけど、家庭の台所の話になれば、私が知る限りではアメリカも日本も大差ない気がするなあ。けっこうレフトオーバーの料理とか出てくるし。無頓着な人はばんばん捨てるみたいだけど、それは日本もアメリカも一緒だよね。

2016-01-29 09:03:19
安達裕章 @adachi_hiro

一方で、車や飛行機のことになると、これはもう圧倒的にアメリカのほうが「物を大切にする」文化が根付いてると思う。日本も伝統文化的な物は大事にするけど、な是か工業製品は「どんどん新しい物を買う」のが良いことになってるんだなあ。車の場合は、車検という制度があるからなのかなあ。

2016-01-29 09:03:32

 
 

安達裕章 @adachi_hiro

ちょっと話がそれるけど、アメリカでヴィンテージ・プレーンのレストアをする工房にお邪魔したんだけど、ふだんは日本人立ち入り禁止だった。以前は、日本人が来ると大歓迎で旧日本軍機のメーターの漢字の意味を教えて、とかやってたらしいけど、こっそり部品を盗むヤツがいたんだって。

2016-01-29 09:05:26
安達裕章 @adachi_hiro

日本人のパーツ泥棒は、一人や二人じゃなかったみたい。その話を聞いたときは本当に恥ずかしかった。さらに、せっかくレストアした飛行機を日本に里帰りさせたらめちゃくちゃにされた、とかいう話もあって、アメリカのヴィンテージ・プレーンのコミュニティでは日本人、評判悪かった。

2016-01-29 09:07:10
安達裕章 @adachi_hiro

つい先日、零戦が鹿児島の空を飛んだけど、これは本当に素晴らしいことだと思う。こういう活動を通じて、少しずつでも日本人のなかに古い工業製品にたいする愛着というか、大事にする心が育っていけば、将来、ヴィンテージ・プレーンの世界でも日本人が見直されることもあるだろう。期待だわ。

2016-01-29 09:10:10

 
 

hein @Enoname350

そりゃあ、エンジンスワップが当たり前で、工業製品としての性能の為に、マウントとかパーツが凄く流用がきき、さらに言うと市場が大きくてリプロダクション製品が作れるところとは違うわなあ twitter.com/adachi_hiro/st…

2016-01-29 09:10:45
安達裕章 @adachi_hiro

@hein_t93_nk うん。あとは大前提として国民のあいだに「自分の物は自分の責任」という感性があるか、ということも大きいと思う。国民が政府を子ども扱いするか、大人扱いするか、とも言えるけど。私はもっと大人扱いして欲しいなあ。

2016-01-29 09:14:35
安達裕章 @adachi_hiro

アメリカというと州によって法律も違うから、カリフォルニアの話と限定するけど、車検に相当するのは排気ガステストだけみたいだった。要するに「環境悪化は困るから排出ガスのテストはする。それでOKなら乗たきゃ乗れ」で、税金は古い車ほど安かった。「資産価値が減るわけだし、当然だろ?」って。

2016-01-29 09:19:22
安達裕章 @adachi_hiro

だから、古い車も丁寧に手を入れながら、ずっと乗り続ける人も多いみたい。「もったいない」精神を、というのであれば、日本もこうすれば良いのに。新車が売れなくなるから、それじゃ困っちゃうかな。

2016-01-29 09:21:27
安達裕章 @adachi_hiro

日本とカリフォルニアでは、気候風土も交通事情も違うから、一概に言えることじゃないけど、「物を大切にする」っていうのは、どこでも一緒だと思うんだよね。だから、家庭でも学校でも「物を大切にする」ことは教えたいし、社会の仕組みも「物を大切にすると良いことがある」ようにして欲しいなあ。

2016-01-29 09:24:24