案外悩む、声の掛け方(中国語篇)

外国旅行で食事の注文。さて、店の人になんと声をかける?中国語圏も広いので、地域差もあり、時代とともに移り変わりもあるようで。
14
阿 沙 @asha05

今、家の近所で朝ごはん食べてるんだが、日本人3人組のお嬢さん方がやってきて、「服務員〜!」って注文してるのに箸が止まってしまった。ああああ、お嬢さん方、それは言わないほうがいい。中国語は出来るんだね、うん。でもね。

2016-01-30 10:57:40
阿 沙 @asha05

「服務員」って久しぶりに聞いたなあ。しかし、自分のヘタクソな中国語も、こうして同郷の人に黙って聞かれて「違う…」とモヤモヤされているのかもしれない。

2016-01-30 11:02:47
♨️烏龍仮面🫖 @kotekote70

@asha05 大陸では小姐とかの方が怒られちゃうらしいですね〜

2016-01-30 11:06:00
toshokannohito @lib_soultrain

@asha05 私はテキストで「服務員同志!」っての習いました。古いねw

2016-01-30 11:06:14
阿 沙 @asha05

@lib_soultrain 私の時代もまだそれでしたよ先輩…w

2016-01-30 11:09:33
aoik @a_oik

@asha05 日本の大学で中国語を習うと、呼びかけのことばで「服务员」を覚えるかもしれません。こういう呼称は地域差が大きいですし、特に最近は年々変わるので、教える時は神経をつかいます。これは台湾ではつかわないので気をつけて下さいね、と注意しても混乱させてしまうかな、とか・・・

2016-01-30 11:11:39
阿 沙 @asha05

@kotekote70 私は怒られたことがないんですが、男性だとまずいのかもしれないですね。男女ともに「服務員」ならいいのかしらん。

2016-01-30 11:11:45
阿 沙 @asha05

@a_oik そうだと思います。私も最初は日本で習ったのでそうでした。会話の内容(日本語目立つんで…)聞いていると、大学生でしたね。どこでも無難なのは「不好意思」でしょうか。以前そんな話を人様とした時は「喂!でいいじゃん」って話に(苦笑)。いやそれもちょっと。

2016-01-30 11:15:26
aoik @a_oik

@asha05 そうそう、「不好意思」は無難ですが、遠くにいる店員さんを呼びたいとき、「bu」で始まる音はなんとなく叫びにくいんですよね。「喂!」がその点一番ですがw、初めての街に行った時は、自分と同い年くらいの同性が店員さんをどう呼ぶか観察して真似するしかないかもしれません。

2016-01-30 11:22:47
浅茶 @CHA_libra

@asha05 @kotekote70 私は普通「你好」って呼びかけます。

2016-01-30 11:29:21
阿 沙 @asha05

@CHA_libra @kotekote70 それが一番どこでも誰にでも、問題なさそうですね。

2016-01-30 11:30:26
阿 沙 @asha05

@a_oik 先ほど頂いたこれがファイナルアンサーかもしれません…! twitter.com/cha_libra/stat…

2016-01-30 11:32:21
♨️烏龍仮面🫖 @kotekote70

@asha05 @CHA_libra よくよく考えてみりゃ〜 小姐ってのも 失礼しちゃうょね〜 (笑)

2016-01-30 11:32:21
阿 沙 @asha05

@kotekote70 でも下手すると、お店の人からは「帥哥、美女」呼ばわりされますね。客の側は(笑)

2016-01-30 11:36:32
aoik @a_oik

@asha05 確かに、呼びかけの「你好」が浸透していますね!ちゃんとしたレストランやホテルでも「你好」は上品な感じで世代を問わず使えそうです。(しかし私の場合、実際は大声で“ei,老闆,牛肉麵!”と叫ぶことに・・・)

2016-01-30 11:42:09
mihokohk @mihokohk

服務員!呼びは、大陸風味丸出しになってしまうんでしたね。 台湾における正しい店員さんの呼び方は「対不起」、または「不好意思」、でよろしいでしょうか? twitter.com/asha05/status/…

2016-01-30 12:32:37
阿 沙 @asha05

@mihokohk 「不好意思」が無難かつ一般的だと思われますが、先ほど「你好」というリプも頂き、こちらもいけるかなと。「你好」は場所を問わずどこでもいけるのではないでしょうか。

2016-01-30 12:42:19
あひる @jagarenanka

@asha05 初めまして、台湾は服務員は言わないんですね!知りませんでした。。。

2016-01-30 12:43:52
阿 沙 @asha05

@detvarsalitesa こんにちは。別に怒られたりはしないと思いますし(実際さっきはそうでした)、通じはするのでしょうが、地元の人が言っているのを私は聞いたことがないですね…。よく中国からの出張者が店で言って、周囲に止められたりしていました。

2016-01-30 12:49:07
さく @matsuri_chan39

面白いですね!わたしは香港では「唔該」、大陸では「你好」を使ってます。「服务员」は発音しにくいし、古い感じがして使わないなぁ。 twitter.com/mihokohk/statu…

2016-01-30 13:27:16
mihokohk @mihokohk

確かに、服務員より「你好」の方が音節短いし、使い易いですね。 「你好」は、コンビニとかカウンターとか、比較的近くに居る店員に、あの、すみません、みたいに呼びかけるイメージ。服務員!は、遠くにいる場合に声をかける時に使用。 twitter.com/matsuri_chan39…

2016-01-30 13:33:44
あひる @jagarenanka

@asha05 そうなんですね、意外な言葉が大陸と台湾で異なるのが面白くもあり難しくも感じます。以前旅行した際、101を「やおりんやおー」と言ってタクシー運転手さんに笑われました笑

2016-01-30 15:22:42
阿 沙 @asha05

@detvarsalitesa 部屋番号などの1を示す「yao」は言わないですね。中国人観光客に道を聞かれて話の中で「やおりんやお」と言われ、返答で「いーりんいーが…」と話したら「違う、やおりんやおだ」と訂正されたことがありました。

2016-01-30 17:09:02