
こんにちはサンレコツイッター中の人でーす!ただいまカルフォルニア州アナハイムに到着しましたー!明日からNAMM2016が始まりますが、早速DIGIGrid新製品発表会場に来てますー #NAMM pic.twitter.com/4IQGpora7e
2016-01-21 10:45:02

DIGIGridからはユニークなテーブルトップタイプの4機種が登場!左から順にD、Q、M、S。DとMはオーディオインターフェース、QがAirplayにも対応したヘッドフォンアンプ、Sがネットワークハブです。 pic.twitter.com/HB7xs8ZX65
2016-01-21 11:04:13

アナハイムから失礼します!NAMM SHOW2016始まりました!ツイート開始いたします! pic.twitter.com/sx1R34BgJu
2016-01-22 03:52:47

AVIDブースにてCEOのスピーチが始まりました。Music In Motionコンテストのアナウンス、クラウドコラボレーションのデモなどが行われてます。 pic.twitter.com/wphhszHJYU
2016-01-22 04:20:52


APOGEEブースにてAD/DAがグレードアップしたSymphony I/O MKIIが初お披露目。初代のI/Oモジュールも使えます! pic.twitter.com/kPqLz5bYpr
2016-01-22 04:32:16



INMUSICブースでは新製品のDENON DJを中心とした展示に! pic.twitter.com/jkwrsz9u5Y
2016-01-22 04:59:06

DENON DJ MCX8000。USBメモリを使ったオールインワンDJギアとしてもSerato DJ用コントローラとしても使えます! pic.twitter.com/i5sfuarsrs
2016-01-22 05:05:51

DENONからターンテーブルVL12が登場!何とイルミネーション付き!トルク2段階、明るさ、色の種類も調節できます。 pic.twitter.com/DEt0078NI8
2016-01-22 05:09:19


すごいシンセが登場しました!デュアルフォニックアナログシンセARTURIA MatrixBrute!マトリックスは音作りだけでなくステップシーケンサーとしても活躍。多くの人が集まってます! pic.twitter.com/MJHQbd4Udl
2016-01-22 05:39:06




ステップシーケンサー搭載MIDIコントローラーARTURIA KeyStep。シーケンサーはポリフォニックで打ち込めたり、アルペジェターも搭載と、コンパクトながらポテンシャルが高いです! pic.twitter.com/64ARlpzxPV
2016-01-22 05:44:59

YAMAHAのフラグシップモデルシンセサイザーMontage!AWM2+FMX音源とモーションコントロールにより音の表現力がパワーアップ!リアも特徴的なデザイン! pic.twitter.com/0KIjGpwN2o
2016-01-22 07:22:51



TEENAGE ENGINEERINGのポケットオペレーターシリーズにニューラインナップ登場!左からPO20アーケードPO24オフィスPO28ロボ。名前から連想できるチップチューンサウンドで面白い! pic.twitter.com/1ksV1Mn0MW
2016-01-22 07:46:14

BLUEから新しいデザインのヘッドフォンLolaが登場!遮音性の高い分厚いイアパッドで装着感もgood!試聴用の曲はDJが選曲してくれます! pic.twitter.com/y2JUjE3TjU
2016-01-22 08:03:57




あのFENDERからプロ仕様インイアモニターが登場!画像は左からハイエンド順にFXA7、FXA6、FXA5、FXA2。そしてエントリーモデルのDXA1の5タイプ。 pic.twitter.com/rVGuIdo5wO
2016-01-22 08:34:16


さらにFENDERからPAスピーカーも!Fortisシリーズ。Bluetoothでのワイアレス入力も可能。 pic.twitter.com/zb4luD2Ww2
2016-01-22 08:38:02



ROLAND Boutiqueに新たな仲間が!8bit CPUシンセと16ステップシーケンサーも搭載したA-01。モジュラーシンセをコントロールしたり、Bluetooth経由でアプリをコントロールすることが可能! pic.twitter.com/vgRcX4NGh7
2016-01-22 09:07:03


BOSSの新製品ボコーダーVO-1と電子カホンELCajon EC-10のデモ moby.to/qloryj
2016-01-22 09:27:15
今回からSOFTWARE.NAMMと銘打ってソフトウェアメーカーブースが設けられてます! pic.twitter.com/CIP9PPLN7e
2016-01-22 09:30:32


左半分でコードを生成。右半分で適当に弾いてもコードに合わせたキーとあらかじめ選んだスケールでアドリブ演奏できる演奏サポートソフトAuto Theory。スタンドアロンで動きます。 pic.twitter.com/c6sbt969Jv
2016-01-22 09:39:55


今年国内発売予定のROLIブースも盛り上がってます!Seaborad Riseシリーズに49鍵盤モデルが初お披露目! pic.twitter.com/BuB3LR408p
2016-01-22 10:12:58



弦楽器のフレット入力に適したコントローラーMADRONA LABS Sound Plane。木製でスライドしたり押し込んだりして演奏できます。 pic.twitter.com/PJ5M95YDm6
2016-01-22 10:21:47

これはキーボードとは全く別物の新しい楽器ですね!ROLI Seaborad Rise moby.to/u2z7sf
2016-01-22 10:25:02
これ上手く使えばスティールギターになる!“@SounReco: 弦楽器のフレット入力に適したコントローラーMADRONA LABS Sound Plane。木製でスライドしたり押し込んだりして演奏できます。 pic.twitter.com/tIxKhRB5Do”
2016-01-22 11:44:25

IK MULTIMEDIAマスタリングアプリLurssen Mastering Console、小型ながら迫力の高音質出力できるiLoud Micro Moniterが展示。CESで発表されたIKlip A/V、BlueTurnも! pic.twitter.com/2LXcMLjYFr
2016-01-22 11:59:23




ZOOMからスゴイ製品が発表されました!!今製品発表会に来ています!詳しくは後ほど! pic.twitter.com/kAm598Vc5S
2016-01-22 12:18:23

