-
super_haka
- 201378
- 4043
- 35
- 182

「今から万引きするけど捕まえないでほしいし警察にも家族にも連絡しないでほしい」 コンビニ店長:「いや捕まえるよ普通に窃盗だし」 「逮捕権の濫用だ!!!!!」 放送法関連は万引きに置き換えると、どれだけアホなこと言ってるかよくわかる #放送法
2016-02-09 21:25:50
はい、終了~

後段は違うと思う。やっぱり法律の解釈適用の問題だと思う。野党が機能してないので、与党が好き放題に解釈したり運用したりする危険性が高まる。まだ現実化する以前の危険性のレベルだけど。 twitter.com/Acewell_ren/st…
2016-02-11 20:37:40
@motoken_tw 全体の流れみてて、「与党と野党の関係がマトモに機能してないから一連の流れが起きるし、機能してないなら法律以前の所で対処するべきだ」みたいな意見なのかな。と思ったのですがあってます?
2016-02-11 20:34:32
あ~、やっぱり『野党が機能してないので、与党が好き放題に解釈したり運用したりする危険性が高まる。』レベルか。 twitter.com/motoken_tw/sta…
2016-02-11 20:43:13
そういうレベルがどういうレベルか分かっているのかな?安倍政権の9条の解釈改憲はまさのそのレベルの話なのだが。 twitter.com/super_haka/sta…
2016-02-11 20:47:28
へ?9条の解釈改憲って集団自衛権の解釈の事?>「安倍政権の9条の解釈改憲はまさのそのレベルの話」 @motoken_tw 今回の件がそのレベルなら問題ありませんが?そもそも今回は「従来通り」で解釈も変わってませんよ?
2016-02-11 20:52:14
解釈が変わったのじゃなく、与野党の力バランスが劇的に変わったんだよな。だから解釈は変わって無いのに「政府が都合良く運用出来てしまう」って話だよなぁ>高市総務相の件
2016-02-11 21:07:31
結局、「自民が暴走したらどうする!法を死文化するか無くしてしまえ!」ってだけ。権力者の権利を「自民だと危ない」と云う予見だけで23(22?)年間放って置いた物を無くしてしまえと・・・・どんだけチキンなのさ、それって?
2016-02-11 21:20:09
改めて云いますけど「政府の解釈は変わっていない」し、そもそも「野党が質問したので答えた内容」に食って掛かってるのは一部の政治勢力ですよ?
2016-02-11 21:33:09
だからね?今回の件を契機に「法として是か非か?要件など詰める必要はありかなしか?」を議論しよう、なら解る。一応解る。でも、その辺りをすっ飛ばかして「危険だから直ちに法を見直せ!」って悪手の最たる物ですよ?
2016-02-11 21:41:34
以下、事の発端から

要するに、自民党に不利益な放送を繰り返すと電波を止めるぞということ。野党がだらしないから、こういう傲慢で無神経なことを平気で言うようになる。>高市早苗総務相 放送局の電波停止命じる可能性に言及 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
2016-02-08 22:14:50
政党政治とはどういうものかをお考えいただければよろしいかと。 twitter.com/matsuwitter/st…
2016-02-08 22:27:49
「傲慢で無神経なこと」に異議を唱えてる(でしょ?)野党を支持もしなけりゃ、他の方法で異議も唱えないで、野党がだらしないからとか言ってる国民がだらしないから、じゃないの? twitter.com/motoken_tw/sta…
2016-02-08 22:22:12
私は、発言を問題にしてるんだけどね。あんな恫喝を平気で口にできるのは緊張感がない証拠ですよ。 twitter.com/synfunk/status…
2016-02-08 22:34:16
「自民党に不利益な放送を繰り返すと電波を止める野蛮な行為はそれを許す野党が悪い」超理論の開陳である。 twitter.com/motoken_tw/sta…
2016-02-08 22:31:00
「こういう傲慢で無神経なことを平気で言うようになる。」と書いてるでしょ。「言う」が発言以外のなんだと? twitter.com/synfunk/status…
2016-02-08 22:38:39
法律には常に濫用の危険が伴うことを知っているのが法律実務家。それを知らないのがど素人。 twitter.com/katidoki38/sta…
2016-02-08 22:45:43
これから情報をインターネット経由で得るという人の割合が確実に増えていくと思うので、テレビ局のあり方も変わっていかざるを得ないと思う。
2016-02-09 09:54:02