山の上から見た景色はその瞳に何を映したのか。アボ子さんとお子さんの山登りの思い出。

発達障害児療育の遠足で山登りすることになったアボ子さん親子。ところがお子さんが大泣きで歩かない。そこでアボ子さんは一大決心をして…。 画力があれば漫画にしたかったです。
23
安保庫 @wasabi0209

療育に行き始めてすぐに、親子遠足で山登りがあった。軽い気持ちで申し込んで、迎えた当日。 登山道の入り口で、初めての知らない場所に子どもの足はすくみ、「行きたくない」と大泣きが始まった。 周りの子達も皆同じ発達障害の子どもたちなのに、そんな風になったのはうちの子だけだった。

2016-02-15 20:43:37
安保庫 @wasabi0209

宥めてもすかしても泣いて動かない。順番が後ろの子達にどんどん抜かされて、先生が「止めますか?」と私に言った。 「いいえ、登ります」と私は背負っていたリュックを前にかけ直し、泣く子どもを背負って山道を登った。

2016-02-15 20:47:10
安保庫 @wasabi0209

小柄でも子どもは重くて、なだらかでも山道はきつくて、でも、多分こんな風に私はこれからずっとこの子を背負って行かないといけないんだ、重くても辛くても、この荷物は下ろせないんだ、とひっそり覚悟を決めていた。

2016-02-15 20:49:17
安保庫 @wasabi0209

休み休み、かなり皆から遅れて休憩ポイントまでどうにかたどり着いた。よその家族は楽しそうにおやつを食べていた横で、体力勝負と私はヤケクソでカロリーメイトを2箱食べたw ここから、道はもっと険しくなるという。先生にまた、「ここで引き返しますか。おんぶでは難しい道になりますよ」と

2016-02-15 20:53:12
安保庫 @wasabi0209

言われたけれど、私は登りますと答えた。 ふと、気付くと子どもがいない。慌てて捜したら、子どもは展望台でポカンと景色を見ていた。そう言えばこんな風に山に登ったのは初めてだった。

2016-02-15 20:55:18
安保庫 @wasabi0209

「高いよね。お母ちゃん頑張って○君をここまで連れてきたんだよ」 声を掛けたが、子どもは返事もせず、目の前に開ける下界の景色を眺めていた。 「出発です」と声が掛かり、私は気合いを入れて子どもを背負うために腰を落とした。 「歩く」 「え?」

2016-02-15 20:58:50
安保庫 @wasabi0209

そこからの道はなんと階段みたいになった険しい登り道だったんだけど、子どもは手を繋いで歩いてくれた。ちょっと楽しそうですらあった。 その後は何もなく下山してお弁当食べて帰った。

2016-02-15 21:01:51
安保庫 @wasabi0209

障害と向き合う時。この時のことがとても象徴的に思えて、時々思い返す。 多分私は丸ごと子どもを背負わなくてもいい。 この子は多分、私より先を行く。

2016-02-15 21:05:34
安保庫 @wasabi0209

@TomoKame3gou 何で歩く気になったのか分からないけど、あの山からの景色が心を動かしたのかなぁと思います。あんな風に何かに見入ってる姿は初めて見たので。 私は半ば自棄だったんですが、登りきってよかったと思いました。

2016-02-15 21:28:32
安保庫 @wasabi0209

@TomoKame3gou はじめは、この子に可能性なんかないって思ってました。今はこの子なりの色んな可能性があるんだと思ってます。

2016-02-15 21:32:59
安保庫 @wasabi0209

@TomoKame3gou リュックもだけど水筒×2が食い込んできつくてw 次の日体のあちこちが痛くて大変でした( ̄▽ ̄;)

2016-02-15 21:39:02
安保庫 @wasabi0209

@TomoKame3gou 難しい時もありますし、将来を思うときゅうっと心が縮む時もあります。ても諦めず、ぼちぼち行けたらいいなぁと思います。

2016-02-15 21:46:54
伊勢えびさん @ver3gonn

突然、すみません。一連のツイートで、20年位前の療育キャンプのことを思い出しました。自分は学生ボラで自閉症の小学生男子と1170mの頂上まで登山。その時の様子とそっくり!! 下山後、彼の偏食がなくなりました。山は何かを育てますね。 twitter.com/wasabi0209/sta…

2016-02-15 22:26:10
安保庫 @wasabi0209

@ver3gonn おはようございます。山のような雄大な自然は、何か人の心を動かす力を持っているんでしょうね。

2016-02-16 07:22:16
伊勢えびさん @ver3gonn

@wasabi0209 おはようございます。きっと今までと違う「非日常」に触れたからか、何かを乗り越えたと自覚できたからではないかなぁ、と思っています。返信、ありがとうございました。

2016-02-16 09:25:16
ママン(敬称不要) @mamannoenmeiliv

@wasabi0209 @TomoKame3gou お疲れ様でした(^o^)良かったね🎵経験したことで得るものがあった!と実感できたことってご褒美もらったみたいにうれしいよね(*´∇`*)

2016-02-15 22:34:05
安保庫 @wasabi0209

@kelko0901572081 当時は疲れたきつい、止めときゃよかったという感想しかなかったけどねw 振り返るといろいろと感じるところがあったなぁって。ご褒美だよねぇ

2016-02-16 08:26:09
Masae Yazaki @m_mmadeline

@wasabi0209 一連のツイート、読ませていただきました。一支援者として、私の引き出しにしまっておきたい。今日は勤務する事業所の参観会。保護者さんに会うのが楽しみです。

2016-02-16 07:22:55
安保庫 @wasabi0209

@m_mmadeline 親の覚悟を見るための遠足だったのかしらと深読みしたくなるくらいハードでした。(私だけですが) 親も子も、経験だなぁと思いました。読んでくださってありがとう。

2016-02-16 08:29:07

  • ちょっとおまけ。
安保庫 @wasabi0209

「発達障害があるように見えないね?」「だからこそ大変なんだね」という考え方、知ってください。 - ひろげていこう 発達障害のWA!~「困ってる子」という視点からの支援~ komatteruko.com/entry/autism-a… 周囲との関係性により困難が現れる障害。見事な言語化…!

2016-02-15 19:11:43
安保庫 @wasabi0209

発達障害の困難の真髄はそこにある。 子ども自身はもちろん、親の困難もそう。理解の及ばない周囲によって、そこに困難が生まれる。

2016-02-15 19:13:53
安保庫 @wasabi0209

どうか追い詰めないでほしい。簡単に出来ることではないし、無理にさせたくはないのだ。

2016-02-15 19:15:13
チャビ母 @chubby_haha

@wasabi0209 アボ子さん、おはようございます。いつもブログ記事を読んでいただいて嬉しいです♪ はいはい。「周囲との関係性」ここ重要なんですよね。

2016-02-16 05:55:47