2016.2.15開催【第22回福島県「県民健康調査」検討委員会】Yurihiranumaさんsivadさんのツイートまとめ

3
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

3県調査と1080人調査、そして、2巡目では1巡目のエコー検査では検出できなかった悪性細胞が成長したから見つかってるという、高精度のエコー機器を用いているからA2で5mm以下の結節が見つかっているという以前の説明と矛盾する解釈など、清水一雄氏と春日氏の欠席が残念な検討委員会でした

2016-02-15 18:28:35
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

5年目だからでしょうか。必死ですね、色々と。 togetter.com/li/930352

2016-02-15 18:30:53
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

2巡目の二次検査はまだ終了していないので何とも言えませんが、1巡目の男女比は約1:2でしたが、2巡目は、1:1.5くらいですね。26年度は二次検査受診率78.6%、確定率95.2%で、男女比が1:1.6。27年度は受診率32.6%、確定率79.7%で、男女比が2:1。

2016-02-15 19:22:59
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

今回、ドイツメディアと韓国メディアも検討委員会の取材に来てましたね。今年はチェルノブイリ30年・福島5年のイベントが色々あり、今月末にはベルリンで学術会議があるので、注目されてるかな? chernobylcongress.org twitter.com/makomelo/statu…

2016-02-15 19:43:05
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

話したけど、ドイツだけどARDの方々でした。あと、韓国の独立系メディアの方もきてらした。あ、でもZDFのフユコさんもカメラの方とご一緒なのかな?そこは確認してません @YuriHiranuma カメラ、日本人じゃない方がいますね。ドイツZDFかな?

2016-02-15 16:52:17
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

1巡目の年齢階級は事故当時の年齢で、0歳から5年ごとの区分だった。2巡目は、一次検査と二次検査の進捗状況の表では2巡目の検査受診時の年齢で2歳から5年ごとに区分されているけど、年齢階級別受診率の表では、2014年4月1日時点での年齢と、微妙に異なる。

2016-02-15 20:05:24
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

とりあえず、2巡目の2〜7歳区分は、事故当時に胎児だった人たちも含む、と。しかし、2巡目の検査受診時の年齢だとしたら、検査受診がいつだったかによりどの年齢区分に入るかが決まるので、実際の事故当時年齢がわからないことになる。事故当時5歳以下でも必ずしも2〜7歳区分ではないのか。

2016-02-15 20:09:41
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

床次氏による資料6「福島原発事故における甲状腺被ばくの線量推定」では、甲状腺線量が80mSvもしくはそれ以下だったと言及されている。この「80mSv」は、UNSCEAR2013の、事故後1年における避難者の地区”平均”甲状腺吸収線量 twitter.com/YuriHiranuma/s…

2016-02-15 20:42:08
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

床次氏まとめ:国内の調査や国連科学委員会報告書における甲状腺線量は概ね80mSvもしくはそれ以下の水準にあった。甲状腺の線量を推計する場合には、様々な不確かさが伴う。 ( #OurPlanetTV live at ustre.am/HWgJ)

2016-02-15 13:51:12
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

UNSCEAR2013パラ175:線量が範囲上限に近い場合は、十分に大きな集団では個人のリスク上昇により放射線被ばくによる甲状腺がんの発生率が識別できるほど上昇する可能性があると示唆 unscear.org/docs/reports/2… pic.twitter.com/vI06CSQdRw

2016-02-15 20:45:30
拡大
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

UNSCEAR2013パラグラフ175より引用(続):線量分布に関する情報が不十分なので、本委員会は幼少期および小児期により高い甲状腺線量を被ばくした人について識別可能な程度に甲状腺がんの発生率が上昇する可能性があるかどうか確固たる結論を導くことはできない。

2016-02-15 20:47:10
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

UNSCEAR2013パラグラフ175より引用(続):線量が大幅に低いため、チェルノブイリ原発事故後に観察されたような多数の放射線誘発性甲状腺がんの発生を考慮に入れる必要はない。 (UNSCEARは、チェルノブイリのように多数ではないけど、発生率上昇は否定してないのでは?)

2016-02-15 20:49:12
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

【アーカイブ】第22回 「県民健康調査」検討委員会 | OurPlanet-TV:特定非営利活動法人 アワープラネット・ティービー ourplanet-tv.org/?q=node/2028 検討委員会と記者会見のYouTube動画

2016-02-15 20:58:56
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

公立大学法人福島県立医科大学 放射線医学県民健康管理センター デジタルアーカイブ i-repository.net/il/meta_pub/G0…

2016-02-15 21:07:32
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

見守り隊「実施本部会議」報告書の2015年のものが公開されていないのが残念ですが、某ルートで情報開示されたものを見た所、津田論文が出た後の「実施本部」の様子からすると、ISEEからのレターも津田論文と同じく、なかったことにしたいんですね。小林氏には名指しで来てたのに。

2016-02-15 21:12:56
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

甲状腺がん:福島の子ども「数十倍多く」…検討委まとめ - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20160… (なんか、津田論文の時の海外報道の見出しっぽくなってきたな・・)

2016-02-15 21:39:31
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

時事ドットコム:原発事故「影響考えにくい」=子どもの甲状腺がん-福島県検討委 jiji.com/jc/zc?k=201602… 毎日新聞とは、中間とりまとめ案の捉え方が違いますね。

2016-02-15 21:41:40
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

そうそう、チェルノブイリのは被ばく量がかなり多かった避難民ので、福島のは、県全体じゃなかったっけ?この2つの集団をこうやって比べていいのか、という・・。でも、こういう中途半端で都合の良い比較ばかりでござるよ。

2016-02-15 21:44:35
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

ん?「相当高線量」? 稲葉委員は、スイスでの自然放射線量の研究をご存知ない? togetter.com/li/812327 twitter.com/4nwanelson/sta…

2016-02-15 22:32:11
4nwanelson @4nwanelson

稲葉委員「血液の値大きくかわってませんし、放射線の影響による場合には相当高線量じゃないと起こりえないことでもありますので、やらなかった場合があるかどうかってゆうところだろうと思うんですけども」 第22回「県民健康調査」検討委員会 pic.twitter.com/YWfUY22JyN

2016-02-15 22:26:10
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

「スイス研究で小児がんが増加すると示された線量率が、チェルノブイリの避難区域よりもはるかに低いのが分かる。福島県の帰還区域の空間線量を位置づけると興味深い。」 twitter.com/YuriHiranuma/s… pic.twitter.com/5WyvOx9BAR

2016-02-15 22:33:20
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

最後の部分のグラフを見ると、スイス研究で小児がんが増加すると示された線量率が、チェルノブイリの避難区域よりもはるかに低いのが分かる。福島県の帰還区域の空間線量を位置づけると興味深い。 youtu.be/XTijIRsxTSE?t=…

2015-03-14 21:08:59
拡大
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

本格検査の結果を眺めていたのだけど、福島市と郡山市の受診人数は郡山市が3500人ほど多いけど、一次検査も二次検査もほぼ同等の進捗率で、二次検査結果確定数は福島市が270人、郡山市が238人という状況で、悪性ないし悪性疑いの人数が、福島市では8人、郡山市では15人なのか。

2016-02-16 10:12:59
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

思ったより時間かかってるな、これ。ちょっと熟考しないといけない箇所がある。なにか食べよう。

2016-02-16 10:15:55
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

本格検査って、平成23年4月2日から平成24年4月1日の間に生まれた人も含まれていて、これは2〜7歳グループに引っくるめてあるけど、胎内被ばくグループと、事故後受精グループと両方入ってるんですよね。何人か知らないけど、福島医大は詳細にデータ把握・分類してるんでしょうね、きっと。

2016-02-16 10:19:12
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

2014年2月に東京で開催された、国際甲状腺がんワークショップのこと思い出した。NCIの研究者が、福島での胎内被ばく者データを心待ちにしているような発言してたのがすごく印象に残ってる。 twitter.com/YuriHiranuma/s… twitter.com/YuriHiranuma/s…

2016-02-16 10:37:21
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

NCIのHatch氏「チェルノブイリ原発事故での胎児の甲状腺癌のリスク」 胎盤のヨウ素131への透過性のため、母親の取り込みによって胎児に移行する。被ばく時の妊娠時期によるが、胎児の甲状腺被ばく量の方が母親より遥かに大きい。胎児の甲状腺被ばく量は、3番目の妊娠三半期で最大。

2014-02-22 16:08:23
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

科学界全体が、ヨウ素過剰地域での甲状腺への影響に興味津々だ、と。胎内被ばくデータも楽しみだ、と。しっかりデータ取ってくれ(意訳)。 これは科学者の意見なんだろうけど、なんだかなー。

2014-02-22 16:32:15
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

これも twitter.com/YuriHiranuma/s…

2016-02-16 10:37:52
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

Jacob氏:どんなサイズの胎内被ばく研究でもウェルカムです。

2014-02-22 16:47:39
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

そのうち論文で出ると思うでござる。

2016-02-16 10:39:36
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

#Fukushima Thyroid Examination February 2016: 51 Cases Suspicious or Confirmed of #Thyroid #Cancer in the 2nd Round fukushimavoice-eng2.blogspot.com/2016/02/fukush…

2016-02-16 18:05:42