
SmartNews Contents Creators Meetup vol.4始まった #スマニュー pic.twitter.com/a5JMZZCHMq
2016-02-18 20:10:45

本日はこちらに伺っております。 SmartNews Contents Creator Meetup vol.4 #スマニュー pic.twitter.com/p3ICCKsXsI
2016-02-18 20:13:03

スマニューイベント始まります #SmartNews #スマニュー #イベント #クリエイターとして食べていく instagram.com/p/BB7PBz4CPa7/
2016-02-18 20:14:10
稲着さん(シナプス)、加藤さん(ピースオブケイク)、佐藤さん(Qreator Agent) が本日の登壇者です。 #スマニュー
2016-02-18 20:15:17
シナプスはオンラインサロン。ファンクラブみたいな。月額でそこしか体験できない情報と出会える。オフラインイベントも。 コンテンツ商品の原点は体験。シナプスは体験に熱狂を載せる。 #スマニュー
2016-02-18 20:16:50
加藤さん。note。 元々出版社(アスキーとダイヤモンド)で仕事してた。 ネットが発達して本の存在感が薄れる。市場規模は2.5兆⇛1.5兆円に。 webメディアは収益性が低い。 #スマニュー
2016-02-18 20:18:44
新聞はマネタイズは広告と購読料で、ビジネスサイド、ユーザーから回収出来てる。 webメディアはBからもCからも上手く行っていない。そこを上手くやりたい。 そしてcakesとnoteを創った。 #スマニュー
2016-02-18 20:20:22
スマートニュースさんのイベント SmartNews Contents Creators Meetup vol.4に潜入中(๑•̀ㅁ•́๑)✧ なんでいるのか?とか、聞かないように! #スマニュー pic.twitter.com/6T4oQLjBGI
2016-02-18 20:20:39

既存メディアの収益は、広告収入と読者から。一方、Webは広告収入のみ。収益が1PV=0.1円という低収益。by 加藤氏 #スマニュー
2016-02-18 20:20:55
cakesは雑誌に近い。見られた分だけクリエイターに還元する。 noteは個人が個人単位でアカウントを作成する。メディアはコミュニティが重要。そこがnoteではビジネス(販売)ができる。そこがブログとの違い。 #スマニュー
2016-02-18 20:21:56
noteはコミュニティが作れる&販売できる。メディアはコミュニティが重要。 by 加藤氏 #スマニュー
2016-02-18 20:22:01