イギリス料理が「まずく」なったのには、ある時代背景が関係しているという考察

発展の裏には…
557

イギリス料理は「まずく」なったのには理由がある?

てすら @Teslamk2t

イギリス料理が「まずく」なったのはヴィクトリア朝の過酷な労働が原因なんですよね。まず労働者の家にキッチンがない。あったとしても今の一口コンロよりはるかにひどいし、燃料代ももったないので凝った料理ができない。田舎から少年少女のうちに出てくるから、今まで培ってきた伝統料理を知らない

2016-02-20 19:58:59
てすら @Teslamk2t

加えて労働時間が長すぎてろくなものを作る時間はない。結果として「ただ焼く」「ただ茹でる」という料理法しか残らなくなってしまった。イギリスが豊かに育んできた食文化はここに崩壊を迎えた。(14世紀イギリスの料理本とヴィクトリア朝の料理本を見比べると泣けてきます)

2016-02-20 20:00:31
てすら @Teslamk2t

イギリス料理がまずい、と言う方。もしあなたが毎日の労働に疲れて「自炊する時間もない」のなら…いつか日本料理も崩壊を迎えるかもしれませんね。HAHA!…政府は早くサビ残と長時間労働なくして〜

2016-02-20 20:01:42
ぼろ太 @futaba_AFB

@Teslamk2t 他にも過密な都市需要を満たせる生産性や流通網がなかったから需要よりも食物が少なかったとか、冷蔵技術が未発達だったので流通の途中で腐敗が進んでしまったとかも

2016-02-20 20:06:13
てすら @Teslamk2t

@futaba_AFB 19世紀半ばから冷蔵庫が普及しだしまずが、それ以前がひどいですね。完全に普及しきった後は幾分か(政府の介入もあり)改善されますが。いずれにしろ、おそらく中世のほうが食事自体は高水準だったかもしれません。村や都市ごとに屠殺場がありましたからね

2016-02-20 20:15:28
ぼろ太 @futaba_AFB

@Teslamk2t ヴィクトリア朝の初期までのテムズ川も牡蠣などが取れてタンパク源として機能していたのが都市化が進むと環境悪化がひどくて利用が難しくなったそうですしね...

2016-02-20 20:17:35
てすら @Teslamk2t

@futaba_AFB 有名なあの「うなぎゼリー」もテムズ川で捕れたうなぎですもんね。テムズ川は都市化後はへどろがたまり、非常に臭かったとか…一気に農村から都市に人が来たから整備が追いつかなったんですよね

2016-02-20 20:19:49
てすら @Teslamk2t

ヴィクトリア朝の過酷な状況から政府に働きかけ、食品に対する法律や労働に対する法律を確立されていくまでがまさに「近代」って感じがしていいですよね。最悪の状況から徐々に解決されていくという。もっとも言葉を返せば過酷な政治的闘争でもあるわけですが

2016-02-20 20:24:18
せい@草冠の姫(プロテスティア) @tarotaro2007

@Teslamk2t ロンドンの19世紀のインフラの悪さと貧困には驚かされます。1834年の新救貧法は貧困者を救うのではなく「最低の労働者以下」の地位に貶めたことを明文化しています。ここから這い上がる100年の歴史は、まさに闘争と言えるかもしれません

2016-02-20 20:55:34
纐纈タルコ @kktarco

なるほど……しかし「なぜそうなったか」はわかったけれども、「なぜそれが世界のどんな国でも再現しなかったのか」=イギリス以上にメシマズな国が発生しなかったか、については……個人的には……やはり……「素質」かなと…… twitter.com/teslamk2t/stat…

2016-02-20 21:12:18
えすだぶ@C99金曜東ホ01b @FHSWman

@Teslamk2t 荒廃していない英国の食卓てのはちょいと興味あるですね。人が人である以上、美味い物を食おうとするのは当然でしょうし、何かしら素敵な物もあった筈で

2016-02-20 20:59:34
てすら @Teslamk2t

@FHSWman 上流階級はいわゆる大陸風の料理(もっと言うとフランス風)や伝統的な料理、ローストビーフなどを食べていました。私が話題にしたのは労働者階級の食ですね。中流階級は下層〜上層まで分かれていて、ここでも食事は違っていました

2016-02-20 21:10:13
Mum 小宮 @mum19590415

@Teslamk2t @kamezuki そして、現在の英国は貧乏人は料理などしないで良いという。チンしておしまい。

2016-02-20 21:18:10
きかないやむしぬうつな@反戦反核亀ガメラ怒(「孫崎享 48%」で検索を)(NWOや気候工学にも反対) @kamezuki

@mum19590415 @Teslamk2t 10年前、ロンドン一人旅行き、いつもTESCO(スーパー)のサンドイッチばかり食べてました。寿司もありましたが、冷やし過ぎでご飯カチカチでした。牛乳は低温殺菌だから日本のより味が良かった。ビールとフィッシュ&チップスが御馳走だった。

2016-02-20 21:23:42
負け組@姫路の僻地 @marasai12

@Teslamk2t ロンドン路地裏生活誌によれば、切り裂きジャックが出た頃ですね。環境悪化で無理だったみたいです。

2016-02-21 00:27:26
てすら @Teslamk2t

@marasai12 切り裂きジャックの頃なら川が汚水とまで言われた頃ですね、あの頃のテムズなら鰻取れないでしょう。都市過密化前は豊かな漁場だったんです

2016-02-21 01:02:37
Mum 小宮 @mum19590415

@kamezuki @Teslamk2t 果物と野菜が無い!長居してると早死にしますね。

2016-02-20 21:32:39
きかないやむしぬうつな@反戦反核亀ガメラ怒(「孫崎享 48%」で検索を)(NWOや気候工学にも反対) @kamezuki

@mum19590415 @Teslamk2t 野菜は、カップのサラダくらいでした。露骨に差別的でレジは安い黒人ばかりです。ロンドンはテロも頻発していて、2階建てバスや、地下鉄に爆弾テロあった時期の直後でした。証言ビデオ見たが、肉片が飛び散って地獄絵図だったと。日本もなりえます。

2016-02-20 21:36:52
宮原太聖 @TaiseiMiyahara

つまり、ブラック企業の問題を含めた現代の労使問題を放置していると、将来、日本もイギリス並のメシマズ国に転落する可能性が……。 twitter.com/Teslamk2t/stat…

2016-02-20 21:28:55
てすら @Teslamk2t

左:救貧院(ワークハウス)の19世紀半ば頃の食事(BBC再現)。薄い粥のみ 右:改善後の救貧院の食事の様子。相変わらず食堂に押しこまれているとはいえ、食事の質が上がっているのがわかります。 社会改革の歴史もであります。 pic.twitter.com/wFSeO2t939

2016-02-20 23:32:09
拡大
拡大
saya @nautilus_264

@Teslamk2t ヴィクトリア朝というとドレスやら何やらすごく豪華絢爛なイメージなのですが、裕福な人が裕福になる裏には過酷な労働があったんですかね…

2016-02-20 23:21:33
tomtomclub @mukmukclub

@Teslamk2t コークスを発明して、中国人は中華料理を作った。イギリス人は重化学工業を作った。

2016-02-20 23:22:33

参考にすべき本は?

てすら @Teslamk2t

ツイートした内容、ほぼ全て『ロンドン庶民生活史』や『ヴィクトリア時代ロンドン路地裏の生活史』の丸写しなので、気になった方はこちらの本を買うといいと思います

2016-02-20 20:26:09