煙草屋さんTRPG講座「TRPGを初心者に上手く説明し、沼に誘い込むには」

28
煙草屋 @mr_tabakoya

『TRPGに興味持った友達がいるけど、旨く説明できない』というお悩みをリスナーから聞いたため緊急講義始めます。 まず! 問題点を整理しよう! 1.興味を持つ、がどの段階か? 2.わからないがわからない! 3.卓を楽しむには? 以上、3本立ててでお送りする!!

2016-02-29 01:18:11
煙草屋 @mr_tabakoya

1.興味を持つ、がどの段階か? TRPGについて興味が湧く、というのは概ね三つくらいに分けられます。 ①本屋で見た。 ②友達が話してた。 ③動画を見た。

2016-02-29 01:19:53
煙草屋 @mr_tabakoya

①の場合は『TPPってなに?』というレベルを考えましょう。 見たことのない文字列だから気になった、とかその程度です。 深追いはできませんし、するべきではありません。 きかれたら答える、から入って、好きなジャンルがTRPGであるなら紹介、これで十分。また戻るのを待ちましょう。

2016-02-29 01:23:24
煙草屋 @mr_tabakoya

②の場合はTRPGを話題にしている人が身近にいるケースです。 正直、ここも自分が発信源で無ければあまり強く勧めては逆効果になりえます。 きかれたことにだけ、返答を返していれば良いところ。 どうせまたその話題が出たころに帰ってきます。

2016-02-29 01:25:15
煙草屋 @mr_tabakoya

③ですが、基本的にはここの解説をしていきます。 動画、もしくはリプレイなどを見て、一通りの流れを把握している、という段階です。しかし、詳しい知識などはなく、ルルブもなく、プレイする環境も無い。触れなば落ちん、というような状態の迷える子羊です。 食べよう。

2016-02-29 01:27:01
煙草屋 @mr_tabakoya

2.わからないがわからない! 『TRPGってよくわからない』という人は大勢いますが、ここで注目してもらいたいのは、ひとつです。 『TRPGのなにがわからないか』 これ、案外ないがしろになってる部分です。

2016-02-29 01:28:34
煙草屋 @mr_tabakoya

相手が何を理解していて何を理解していないのか。 これがわからなければ、説明なんてやりようがありません。 TRPGってなに? ってレベルから、判定ってなに? ラクシアってなんだよ? と、いろいろな段階がここにはあるわけで。 なので整理しましょう。

2016-02-29 01:30:08
煙草屋 @mr_tabakoya

①概念から。 ②遊び方から。 ③設定から。 このあたりを整理して解説していきましょう。

2016-02-29 01:31:17
煙草屋 @mr_tabakoya

①の概念ですが、これはもう、リプレイやルールブックに乗っている序文をそのまま読みましょう。ここはもう相手に読ませちゃっていいです。 その文章を書いているのはTRPGのプロです。 素人のわれわれが説明よりもはるかにわかりやすく書かれているので使いましょう。

2016-02-29 01:32:55
煙草屋 @mr_tabakoya

②の遊び方。ここはまた内部でいろんな段階に別れているんですが、まずこれだけははっきりと覚えておいてください。 『TRPG暦20年だろうと30年だろうと、完璧なルールとか覚えてない』 すげぇふわっとした状態で初心者から玄人まで相手にゲームやってます!(断言

2016-02-29 01:35:27
煙草屋 @mr_tabakoya

では肝心の『どうやって教えるか』についてですが。 これ、システムによってぜんぜん違います。 なので、まず最初に初心者に教えるべきなのは、『勝利条件』 これを最初に教えてあげてください。 あ、『みんなで楽しむ』、とか、『物語を作る』とかじゃないですよ? もっと具体的なことです。

2016-02-29 01:40:12
煙草屋 @mr_tabakoya

例えばクトゥルフなら『異常な事件に対処する』 SWなら『依頼を受けて完遂する』 これで十分、というか、これ以上の情報与えても混乱するだけです。 他のことについては、聞かれたら答える。 何度も繰り返してますが、『聞かれたら答える』 これをとにかく重視してください。

2016-02-29 01:44:26
煙草屋 @mr_tabakoya

ぶっちゃけた話、長文での解説するんならプロの作ってるルルブ読め、でいいんですよ。我々にそれ以上の説明をするスキルがあるってぇんなら別ですが。 じゃあ、プロが作ってる文章があってなんでわかんねぇの、ってなったら、簡単。 索引が無いんですよ。検索をかけられないんですよ。

2016-02-29 01:46:27
煙草屋 @mr_tabakoya

正確に言えば、索引はあります。が、それが使えないんです。 「ほしい情報を探すのに手間をかけるぐらいなら、じゃあやめるわ」 これがハードルが高くなる理由のひとつです。 じゃあどうすんのっつったら、生身の人間が索引になりゃいいんです。

2016-02-29 01:48:00
煙草屋 @mr_tabakoya

「これこれがわからない」って言われたら説明してもいいですし、ルルブの該当ページ開くだけでも、というかルルブ開く機械になるだけで、初心者はめっちゃ助かます。オンセだからルルブ見せられない? なら読んでそのまま要約とかしないでそのまま書き写すか音読しましょう。

2016-02-29 01:50:15
煙草屋 @mr_tabakoya

よくやってしまうのが、「それを使うならこれ!」と聞かれてもいないことを喋ってしまうことです。初心者も情報を処理してるんですから、そこに負荷をかけて喜ぶわけがない。 ネットショッピングでお勧め広告にいらついた経験ないですか? それと同じ。あとで使うかもだけど、今欲しくないんですよ。

2016-02-29 01:52:43
煙草屋 @mr_tabakoya

長々と喋りましたが、もう一度要点だけいいます。 テストに出るからノートにとっておいてください。 『聞かれたら、聞かれたことだけに答える』 『それ以上はノイズ』 脳が咀嚼するスピードも人それぞれなので、焦ってはいけません。 初心者も食べ終わったら自分でお代わりを頼みます。

2016-02-29 01:55:22
煙草屋 @mr_tabakoya

次にやることといえば、まあキャラメイクをやるのがいいかな、と思います。 ただし、このとき。 『誘った人も一緒に自分のキャラクターを作ってください』 相手にだけ作らせるとか事故の元です。

2016-02-29 01:57:12
煙草屋 @mr_tabakoya

キャラメイクするとき、いちいちデータの説明しなくていいです。 『ポイント割り振るよー、俺はこうこうこうするから、はいやって』 『いや、え? ちょっとまって、どれがどれなの?』 ぶん投げてりゃ相手が勝手に聞いてくれるので、それを待ちます。 で、ここからデータの説明になりますが・・・

2016-02-29 01:58:48
煙草屋 @mr_tabakoya

『自分のコンセプトを伝える』 これ、忘れないでください。 『前衛やりたいから、攻撃のためにこれ上げて、脳みそいらないから捨ててる』 とでもいっておけば、 『じゃあ俺も同じのやるー』か 『いや、俺、インテリだし』か、どっちかが帰ってきます。 この時点で説明することはだいぶ減ります。

2016-02-29 02:01:37
煙草屋 @mr_tabakoya

自分と違うビルドなら、 『それならこれとこれは良く使うから上げとくといいよ』 これだけでいいです。もし、この説明で、 『上げるとどうなるの?』と聞かれたらそこで初めて、 『魔法があたるようになる/MPが増える』 と実利的な内容を説明してあげれば十分でしょう。

2016-02-29 02:03:24
煙草屋 @mr_tabakoya

サイコロでランダムに決まるシステムはどうするんだってばよ! という方についてはダイスを振ってもらい、数字が決まっている横で茶々入れればいいです。 『うわ、ガチムチだな』『ノイマンかなにか?』 とか適当なことを言ってれば、向こうから聞いてきますよ。 むしろ振る前に聞いてきます。

2016-02-29 02:05:33
煙草屋 @mr_tabakoya

キャラクターが完成したら、あとは実際に判定をしてもらいましょう。 チュートリアル的なものでもいいですし、そのままセッションでもいいです。 これもやってみて、わからないところがあれば聞いてもらう、でいいです。

2016-02-29 02:10:23
煙草屋 @mr_tabakoya

このやり方の問題点は、重要なリソースを先に使ってしまうかもしれないところです。フェイトとかロイスとか。ですが、こればっかりはやってみないと終盤の状況とかわかりません。なので、普通にプレイしているときと同じように、『取っておいたほうがいい』と助言する程度でいいかと思います。

2016-02-29 02:13:25
煙草屋 @mr_tabakoya

3.卓を楽しむには? 私が知りたい。ただ、初心者の人がいるのなら、 ①短めのシナリオを用意するか勧める。 ②30~一時間で休憩をこまめに取る。 ③一回一回、全員の行動を確認する。 ④全員の行動が1順したら、状況を確認する。 手間はかかりますが、こんなもんかな、と。

2016-02-29 02:18:19