【スヌーピー】漫画「ピーナッツ」の作者と、登場人物に不満を抱く読者とのやりとりに『創作上の人物の人権と死』を考える

89
栗葉 @_krieq

スヌーピーが活躍することで有名な漫画PEANUTSの作者シュルツ氏が、読者の手紙に対して返信を行った手紙がある。読者は、新しく登場した厚かましくて嫌なキャラクターについて不満がある、と送付したのだった。作者の返事はこうだ。 pic.twitter.com/q6OCqhr1M4

2016-02-26 21:01:43
拡大
拡大
栗葉 @_krieq

作者は「読者にとって不愉快な」創作上の人物を消すことに同意し、手紙を作者自らがしるした「創作上の人物に斧が刺さっている」絵で締めくくる。見ている他人にとって不愉快な子は死ななければいけないのか。創作上の子の命とはなんなのか。誰からも愛されない子は必要ないのか。

2016-02-26 21:06:30
栗葉 @_krieq

読者が出番を望まないことは死に直結するのか。私はこの手紙を読み返すたびに、そういった創作上の子の人権や死について深く考える。作者は神様で、神様が描けばその子は生きた筈だ。あの子は誰に愛されていたんだろう。あの子はどうして生まれてきたんだろう。そういうことを考えてしまうんだ。

2016-02-26 21:08:25
栗葉 @_krieq

創作上の物語のために劇的な死を遂げることはむしろ創作物にとって恵まれた華やかな生である。それに比べて、出番がなくなるということは、創作物にとってあまりにも過酷で絶望的な死である。何のために生まれ、何のためにあの子は死ぬんだろう。

2016-02-26 21:14:38
栗葉 @_krieq

ピーナッツの世界から殺されてしまったシャーロット・ブラウンは、つづりが本作の主人公チャーリー・ブラウンとよく似ている。本作の当該箇所を拝読していないのでシャーロットがどんな子だったのか本当は私は知らない。ピーナッツは、失敗ばかりのダメダメ負け男チャーリーが主人公の漫画なんだ。

2016-02-29 00:05:14
栗葉 @_krieq

チャーリーは失敗ばかりだけど、とても優しくていい子なんだ。そういう子が主人公の漫画で、「性格が悪いから殺された」子が居るのは、すごく悲しいことだと思うんだ。あの世界は負け組が居ていい世界のはずだったんだ。その世界からも淘汰されたシャーロットを思うとつらいよ。

2016-02-29 00:08:19
栗葉 @_krieq

でもピーナッツは新聞に載る漫画だった。連載を追う読者にとって、一日のささやかな楽しみをめちゃくちゃにする登場人物が居たら、それはやはり耐え難いことだと思う。シャーロットのことに何か正解があったとは思わない。もうピーナッツは完結した。でも、それを元に何かを深く考えるのはいいことだ。

2016-02-29 00:10:57
栗葉 @_krieq

ピーナッツは常に真剣に子供達に向き合う漫画だった。シャーロットの死も、読者という子供にシュルツさんが真剣に向き合った結果だと私は思っている。ピーナッツは面白くて、優しくて、暖かくて、悲しくて、だからいい漫画だと思うんだ。

2016-02-29 00:26:32
栗葉 @_krieq

@_krieq 補足です。この手紙が掲載されている書籍は「注目すべき125通の手紙 その時代に生きた人々の記憶」創元社刊/ショーン・アッシャー編/北川玲訳。A4版380頁超にわたり、様々な歴史に残る手紙をフルカラーでスキャンし、その日本語訳を掲載した名著です。ぜひご購入を。

2016-02-28 20:44:38
大塚丈誉 / Takeho Otsuka @takeho7734

@_krieq 見づらくてすみません。気になって確認してしまいました。 pic.twitter.com/mgPb8qfJkx

2016-02-29 02:07:53
拡大
にわわ @niwa_horizon

>RTs バーチャルな人格の生殺与奪か…。すくなくとも抗議されたキャラクターは「見たくない」「いなくなってしまえばいい」という負の感情を向けられたということ。

2016-02-28 23:21:04
にわわ @niwa_horizon

バーチャルな存在でも、ひとがそれに「投影」することができるんなら、架空のキャラクターに向けられた感情は見る人々にも反射されるんじゃなかろうか。

2016-02-28 23:24:29
にわわ @niwa_horizon

現実でも、特定の人間を憎んだり疎ましく思うまでは自由で実際に危害を加えてはいけない、という社会的ルールがある。リアルとバーチャルには大きな隔たりがあるし単純化はされているけど、架空のキャラクターを使ったシミュレーションは、死というものを考えさせ、罪悪感すら覚えさせる。

2016-02-28 23:38:16
ぽとむ@プりンせスチゅチュBDと全曲集発売中! @p0tt0m

おおおおお…((((;゚Д゚)))))))。 でもたぶんこれ、SNSで作者と読者の距離が極端に近くなった今、知らないうちに、普通にありうることなんやろなあ。 https://t.co/ByK7ASrWD6 呪いや。

2016-02-29 00:09:56
Рэй は10月を持って終了 @ray_9189

作者とキャラクターの間に、キャラクターの生に対して大きな影響を与えるよつな読者の介入はあってはならないもんだとは思う。

2016-02-29 01:13:39
Рэй は10月を持って終了 @ray_9189

読者って、作者という神の作った世界に対してはただ傍観するだけの他者でなければいけないと思う。読者のために殺すことはあってはならない。

2016-02-29 01:16:00
Рэй は10月を持って終了 @ray_9189

っていうか個人的に突き詰めるなら俺は神とキャラクターの間に上下関係があるのも好きじゃない。親と子の関係とか神と被造物の関係丸出しとか。

2016-02-29 01:18:25
亮太 @ryotazero0

キャラクターは話を構成する部品だと思ってる 必要ならいるし続ける上で邪魔になるなら退場させられてしまうんでは

2016-02-28 23:51:24
亮太 @ryotazero0

でも読む人がいなければ成りたたないからな

2016-02-28 23:55:01
ぽとむ@プりンせスチゅチュBDと全曲集発売中! @p0tt0m

なんやろな、これから作り始めたり、出来上がる作品の前に投資するクラウドファウンディングに、私がものすごい忌避感を抱く理由の一つが、こういうことだわ。 私は作品を無責任に楽しみたいし、作者も私の嗜好とは無関係に楽しく作ってもらいたいtwitter.com/_krieq/status/…

2016-02-29 00:13:05
リコベー @haba9ro

生まれたキャラクターをファンの声で死なせて(もしくは消して)しまうということか>RT 今だともっと簡単に声を届けることができてしまうだけに、すごく考えさせられる。

2016-02-28 21:33:39