一定時間という言葉を台詞に使う最近のラノベは小説の体をなしていない

一定時間かけてまとめました
13
nagisa @anyamal

最弱無敗#8見た(;´Д`)ポンコツロボ長縄まりあ面白いキャラだな。なにかで亜李と共演と言ってたのはこれか。しかし一定時間とかゲームっぽい台詞だな。登場人物が神の視点で台詞を喋る。観察者から一定時間なんて台詞は出てくるはずがない。小説じゃなくて妄想のための設定資料の開陳なんだよな

2016-03-01 06:08:34
nagisa @anyamal

最近のラノベはだいたいそんな感じ(;´Д`)小説の体をなしてない

2016-03-01 06:09:19
nagisa @anyamal

作者も何も考えずにそれを書いているし読者も何の疑問も感じていない(;´Д`)どのラノベを読んでもそんな感じだからそれが当たり前と思っている

2016-03-01 06:10:38
救空【スクエア】 @sikaku615

「一定時間とかゲームっぽい台詞だな」←分からない 「観察者から一定時間なんて台詞は出てくるはずがない」←分からない

2016-03-01 15:59:34
救空【スクエア】 @sikaku615

「ゲームっぽい台詞」と「神の視点」なんか、どう繋がってるのか分からないが、本人は疑問に思っていないのだろうか。

2016-03-01 16:05:47
救空【スクエア】 @sikaku615

「観察者から一定時間なんて台詞は出てくるはずがない」 この出所不明の自信すき。

2016-03-01 16:11:21
佐藤葵 @srpglove

全てのツイートに同じ顔文字入れてるようなちょっと“特殊”な人に「最近のラノベはだいたいそんな感じ(;´Д`)小説の体をなしてない」とか言われたくない(;´Д`)

2016-03-01 17:02:57
佐藤葵 @srpglove

「観察者から一定時間なんて台詞は出てくるはずがない」集団ストーカーとかそういう話かな?>「『観察者』が何を指しているか」

2016-03-01 17:05:01
nagisa @anyamal

@sikaku615 馬鹿には難しい文章だったかなー(;´Д`)説明しても理解できそうにないからいいや

2016-03-01 16:47:31
救空【スクエア】 @sikaku615

説明できるならしてくれよ。

2016-03-01 16:49:23
救空【スクエア】 @sikaku615

せめて「『観察者』が何を指しているか」と「『観察者』であることと『一定時間』という言葉の関連」ぐらいは教えてほしい。

2016-03-01 16:52:41
nagisa @anyamal

@sikaku615 ゲームの台詞や神の視点が創作者でそれに対する横からの観察者という説明を文字数制限の都合で抜いたのは手落ちだけどそれ以上は面倒くさいから説明する気しねぇ(;´Д`)

2016-03-01 16:58:54
救空【スクエア】 @sikaku615

ゲームの台詞が創作者ってところから謎だが。小説の登場人物が「観察者」なら、ゲームの登場人物も「観察者」で、ゲームの台詞は「観察者の視点」じゃないのか。

2016-03-01 17:03:59
救空【スクエア】 @sikaku615

創作者に対する語としての観察者なら、「観察者から一定時間なんて台詞が出てくるはずがない」は当然「ゲームキャラが一定時間という語を発するなどありえない」も含むし、宗教観によっては「人が一定時間という語を発することはない」まで拡大しうる。

2016-03-01 17:07:10
nagisa @anyamal

@sikaku615 ところがゲームはちょっと特殊なんだよー(;´Д`)ゲームのキャラは歴史的に創作者の代わりにプレイヤーをガイダンスするという役割が与えられてきたからね。神の視点であることが多いのさ

2016-03-01 17:07:57
救空【スクエア】 @sikaku615

で、あるならば、読者をガイダンスする役割のキャラが小説にいることにも何ら問題はないはずですし、そもそも「一定時間」程度の言葉が、この人の中で何故神の視点・創作者の特権階級にのみ許された語にまで上り詰めているのか全くの謎です。

2016-03-01 17:12:52
救空【スクエア】 @sikaku615

同意はしないけど、いわゆる「メタ台詞」に対して「『登場人物が神の視点で台詞を喋る』のがおかしい」とかいうのなら、まだ理解できるんですよ。「一定時間」って別にそんな特別な語ではないですよね?

2016-03-01 17:23:24
佐藤葵 @srpglove

「一定時間~する」という能力なり機能なり(まだ最弱無敗8話見てないから詳細は分からない)の設定自体がゲーム的というならまだ分かるけど、実際に「一定時間~する」ものの説明を「一定時間」という語を抜いて行うのは逆に難しくない?原理からやれってことか?

2016-03-01 17:31:29
nagisa @anyamal

@sikaku615 小説は普通はガイダンスするにしてももっと上手にやりますね、神視点出したらギャグ物です(;´Д`)ぼくが上司で部下がこのクジラは一定時間で光って転送させるようですって報告してきたら殴りますね。何でか分からない人は仕事ができない人だ

2016-03-01 17:20:42
救空【スクエア】 @sikaku615

仕事が出来る出来ない以前に人の上に立っちゃいけない人だ。

2016-03-01 17:24:50
救空【スクエア】 @sikaku615

「具体的な時間を報告しろ」みたいなことが言いたいんだろうけど、「一定であることは分かっているが、具体的な時間は分からない」状況は起こりえるよね。どちらにしろ神の視点にのみ許されるような特別な語ではないでしょう。

2016-03-01 17:30:11
nagisa @anyamal

@sikaku615 5分とか10分じゃなくてわざわざ一定時間なんて言葉を選択するのは相当おかしいことだわ(;´Д`)それをおかしいと思わない貴方も相当ゲーム&ラノベ文化に毒されているのかもしれないですね。一定時間てのは細かい数値は将来変えるかもしれないからというゲーム特有の都合

2016-03-01 17:30:17
救空【スクエア】 @sikaku615

こんな柔軟性のない上司を持ちたくはないですね。

2016-03-01 17:35:13
救空【スクエア】 @sikaku615

具体的に分かっていても、たとえば人数や質量によって細かく条件付けされているならば、とりあえず待てばいいのだから、「一定時間」という表現を用いるでしょう。具体的な秒数や分数が相手にとって意味をなさないならば、わざわざ報告することではない。

2016-03-01 17:38:33
nagisa @anyamal

@sikaku615 本筋から外れて理系的な話になるけどそれはありえない(;´Д`)一定であることが分かるのはその仕組みを作った人だけ。観察結果が一定っぽくても変動する可能性もあるしね。まともな教育を受けた人は一定なんて表現はしない

2016-03-01 17:35:25