もしも第二次世界大戦中の航空機が全て魔法少女だったら

@aki426 物量に押しつぶされる魔法少女とかそんな感じですね! / 現実のロシア解放軍の末路を考えるとどう転がしても暗い話にしかならなそうなのがちょっとアレ http://ja.wikipedia.org/wiki/ロシア解放軍
2011-01-29 19:50:09
「同じ魔法使いなんだから統合運用した方がいいだろ」と武装SS魔法少女師団と共闘させられるも、細かいところでプロトコルが違うので上手くいかないロシア解放軍魔法少女師団
2011-01-29 20:05:41
@a_park ルイセンコあたりがお父さんで、姉妹たちところしあうのですね分かります>ロシア解放軍魔法少女
2011-01-29 19:54:18
東部戦線で魔法少女……あれだ、航空機がすべて魔法少女の世界とか。ソ連空軍の魔法少女は開戦初頭の奇襲で9割が戦死。滑走路上でみんな泣き叫んでいる。「一緒に飛ぶって約束したのにぃぃぃ!」「痛いよ、痛いよママ!」仕舞いには体当たり攻撃。「この国から出ていけぇぇ!」泣けない?
2011-01-29 22:15:52
ドイツ空軍の魔法少女は、最初は「ハハーロシアのガキどもは鴨よりも鈍いぜ!」なノリだけど冬が近づくにつれて離着陸事故率がハンパなくなって、しかも凍傷とか故障で動かなくなる。「どうしよう……●●(パートナーの使い魔)が黒くなって動かなくなっちゃった・・・」仕舞いには空軍野戦師団に編入
2011-01-29 22:18:13
(続き)されて国防軍の兵士たちにはウザがられる始末。「けっ! 使い魔もいない魔法少女なんて目立つだけだぜ!」「ゲーリングの娼婦どもめ、さっさと仲間どもとともに突撃しろ!」
2011-01-29 22:21:02
(続き)スターリングラード空輸作戦では弾薬の代わりに食料を魔法のポケットに詰め込んだ魔法少女がソ連空軍にバタバタ落とされる。凍傷で黒くなった手でソーセージや故郷からの手紙握り締めたまま墜落していく少女たち。もちろん捕虜になればなったで地獄が待っているのはいうまでもない・・・。
2011-01-29 22:22:23
(続き)クルスクではソ連の偽装飛行場に釣られて大損害を受けるドイツ空軍の魔法少女たち。上官「どうして上空から見て分からない!」魔法少女「分からなかったんですよ! しかたがないじゃないですか!」上官「お前たちのおかげでクルスク攻勢は失敗だ! どう責任を取ってくれる!」
2011-01-29 22:26:35
1943年以降ルーデルみたいな超人はもてはやされるけど一般の魔法少女の消耗は増える一方で、仕舞にはMe262のような新鋭の使い魔を持つ魔法少女も無謀な対地急降下爆撃に投入される始末。魔法少女「ごめん、ごめんね、こんな魔法の使い方をして・・・!」使い魔「●●のせいじゃないクポ……」
2011-01-29 22:30:33
エース級は100人単位で殺している虐殺魔法少女ですねw RT @murajidash @uchidahiroki ソ連魔法少女達を容赦なく虐殺するハルトマンさんとかですねw
2011-01-29 22:33:49
ドイツ本土では、魔法のポケットに何十トンもの爆弾を詰め込んだ大型兵装魔法少女と、それを守るP51とかP47のような重武装・高速の魔法少女に、ドイツ空軍の魔法少女がレーダーシステムを武器に立ち向かう。彼女たちは、街の焼けるにおい、肉の焦げるにおいをかぎながら、今日も空に……。
2011-01-29 22:36:22
@uchidahiroki 44年夏の損害から、徴兵基準を大幅に引き下げた国民魔法少女、フォルクス・ヴィザードが編成されるとかw
2011-01-29 22:37:19
飛ぶのが精一杯の連中な感じがしますw 使い魔はまともにまっすぐ飛べないHe178サラマンダーあたりで。RT @ino_katuhiko @uchidahiroki 44年夏の損害から、徴兵基準を大幅に引き下げた国民魔法少女、フォルクス・ヴィザードが編成されるとかw
2011-01-29 22:38:34
ヒトラー「魔法少女男の娘」はブルジョア的退廃の象徴でありユダヤの陰謀である! RT @teitoku 魔法少女の枯渇に恐怖した各国は、ついに魔法男の娘の投入を決意したのだったw
2011-01-29 22:39:41
極東の亡国のお話はご飯が不味くなるからやめてっ!(涙 RT @kisei64 @uchidahiroki 日本の使い魔「桜花」(涙
2011-01-29 22:40:18
@uchidahiroki スターリンが、赤軍は空気やパンと同様に魔法少女を必要としている!!というコメントを出して、鈍足だけど重装甲な地上攻撃魔法少女が大量投入されるのですねw
2011-01-29 22:40:21
「魔法少女は戦場の女王」 ロシア軍に古くから伝わる格言 RT @karasuma3476: 44年のソ連軍は、200kmの攻勢正面に対し5mに一人あたりの魔法少女を配備したという。
2011-01-29 23:25:48
ドイツ空軍での渾名は『黒死病少女』。なんかのタイトルみたいw RT @murajidash @uchidahiroki スターリンが、赤軍は空気やパンと同様に魔法少女を必要としている!!というコメントを出して、鈍足だけど重装甲な地上攻撃魔法少女が大量投入されるのですねw
2011-01-29 22:41:33
いまの日本語Twitterで"魔法少女"といったらだいたいはまどか☆マギカのことだろうけど、俺のTLの一部(主に軍事趣味の方々)の間では全く別の概念が生み出されつつあってかなり面白いw
2011-01-29 22:41:58
魔法少女というより魔崩少女だよね。戦えば戦うほど酷使されていきいつかは壊れる<東部戦線魔法少女
2011-01-29 22:43:43
ロシア魔法少女の戦後の回想 「私は自分の背丈より大きい戦闘箒に乗っていました。入隊して箒をもらったとき思ったものです、『この丈くらいまで大きくなるのはいつだろう』って。」
2011-01-29 22:48:30