#wlb_cafe2016年3月5日夜カフェ『復職前の心得2016』

毎年恒例となった、この時期復職する人を応援するお話会。
3
ワークライフバランス・カフェ @WLB_cafe

先日は久しぶりの夜カフェにご参加くださいまして誠にありがとうございました。 今週末、3/5(土)22時にも夜カフェを開催します。テーマは「復職前の心得2016」です。  #wmjp #wlb_cafe #papajp

2016-03-01 16:09:41
ワークライフバランス・カフェ @WLB_cafe

この春、復職される方の不安が少しでも解消しますように。特に昨年復職された方の1年間の振り返りや体験談は大歓迎です。復職社員を迎える立場の方からも、メッセージをいただけると嬉しいです。 #wmjp #wlb_cafe #papajp

2016-03-01 16:10:37
ワークライフバランス・カフェ @WLB_cafe

夜カフェとは? →「こども達が眠ったら、本音で話そう!」 土曜の夜は、ワークライフバランス・カフェ Twitter分室へ wlb-cafe.hatenablog.com/entries/2015/0…  #wlb_cafe #wmjp #papajp

2016-03-01 16:11:44
ワークライフバランス・カフェ @WLB_cafe

夜カフェの参加方法です。 ● 本音を語ろう。あなた自身の言葉で語ろう。 ● 相手の意見をむやみに否定しない。とげとげしい言葉は使わない。 ● ツイートにはハッシュタグ #wlb_cafe をつけましょう。 #wmjp #wlb_cafe #papajp

2016-03-01 16:14:48
こな👧血祭間近 @coccona69

夜カフェってなんだと思ったら、twitter上でのイベントなのね。これは興味深い。 3/5(土)22時「復職前の心得2016」 #wlb_cafe

2016-03-05 12:00:41
WhateverWorks @kissy0732

#WLB_cafe 3月8日土曜夜カフェ『復職の心得』 - Togetterまとめ togetter.com/li/639650 @togetter_jpさんから

2016-03-05 13:11:37
WhateverWorks @kissy0732

#wlb_cafe 5月18日夜カフェ「産休・育休から復職してどうですか?どうでしたか?」 - Togetterまとめ togetter.com/li/504921 @togetter_jpさんから

2016-03-05 13:13:52
こいけらーめん @iwayuruwm

2015年4月より復職。最初の1ヶ月間は、アクセル(ヤル気、気合い、焦り)とブレーキ(子どもの発熱、乳腺炎、思った以上に働かないアタマ)を同時に踏んでいた感覚。 梅雨に入る頃には何とか安全運転になりつつあったかな。 #wmjp #wlb_cafe #papajp

2016-03-05 21:07:13
こいけらーめん @iwayuruwm

仕事が乗り出したのも束の間、秋には第二子妊娠発覚。 望んだ妊娠とはいえ、第一子のお世話、ヘビーになりつつある仕事、ツワリで、ストレス限界になったっけ… 次の4月からまた産休。職場には申し訳ない気持ちと感謝の気持ちです。 #wmjp #wlb_cafe #papajp

2016-03-05 21:10:08
かねだ @WoolWire

病気・怪我から復帰の人もいる。 「ちゃんと治してこい」「職場はリハビリ施設じゃない」。なんにも言えなくなる。 #wlb_cafe

2016-03-05 21:10:32
ワークライフバランス・カフェ @WLB_cafe

こんばんは。ワークライフバランスカフェ開店します。 今宵のテーマは「復職前の心得2016」です。育児と仕事をするのが初めて、という方は分からないこと、不安なことが少なからずあると思いますが、共有していただくことで楽な気持になっていただけたらと思います。 #wlb_cafe

2016-03-05 22:01:24
らっこ @allacojp

今日の夜カフェ、時期的にも、産休育休からの復帰の方が多く参加されるかと思いますが、それに限らず、介護からの復帰、病気やケガ、その他の事情でしばらく職場を離れて復帰されるケースも、それぞれの大変さと、共通する部分とあるかと思います。 #wlb_cafe

2016-03-05 22:05:12
大厄🪓悲鳴嶼行冥DX日輪刀の発売希望✊🏼✊✊🏾✊🏿✊🏽 @yakudoshi53

復職の心得ですが、まず両立とか考えず、とりあえず自分と子どもが健康で楽しく過ごせたら合格!プレモルで乾杯!位で。健康とか楽しくってのだけでもなかなかハードル高いよね。 #wlb_cafe

2016-03-05 22:05:31
kobeni/こべに @kobeni

今夜のテーマは「復職前の心得2016」です。毎年毎年同じですみませんなのですが、毎年あたらしく復職する人がいるわけなので、意味のあるテーマだと思ってます。これから復帰する人に、よかったらあたたかいアドバイスや体験談など、話してあげてくださいませ #wlb_cafe

2016-03-05 22:07:50
ワークライフバランス・カフェ @WLB_cafe

両立ライフを始めてちょうど1年になる方は、ご自身の振り返りを兼ねたリアルなお話をしていただけると、これから両立生活を始める方の参考になるかと思います。 また、復職してから5年、10年・・・という方は、ご自身の「現在」のお話と、今に繋がる「当時」のお話を #wlb_cafe

2016-03-05 22:08:20
このツイートは権利者によって削除されています。
kobeni/こべに @kobeni

ちなみに、タグを使って離れたところにいる人同士、話すっていうのが趣旨なので、特に参加資格とかはないです #wlb_cafe

2016-03-05 22:09:26
大厄🪓悲鳴嶼行冥DX日輪刀の発売希望✊🏼✊✊🏾✊🏿✊🏽 @yakudoshi53

あと、職場で嫌味言う人とか、保育園に預けるなんて可哀想言う人とか、何もしない夫とかはただのイケズな邪魔者です。イケズする人みんな死ね!私頑張り過ぎ!って呪文を唱えて下さい。 #wlb_cafe

2016-03-05 22:09:39
kobeni/こべに @kobeni

保育園に入れなかった、復職を先延ばしにせざるをえなかった、という方もいると思いますが、未来の自分がここにいると思って見てみてもらえたら幸いです #wlb_cafe

2016-03-05 22:11:09
ワークライフバランス・カフェ @WLB_cafe

両立生活を始めたばかりの人は、その日その日をこなすのに精一杯で、視野が狭くなってしまいがちなので。例えば「10年後を見据えて」と言っていただいても、なかなか想像するのが難しいのです。なので、10年前に働き始めた人の、現在のお話、是非お聞かせいただきたいです。 #wlb_cafe

2016-03-05 22:14:31
くろこ。@2023中受…? @zoeetrose

家から遠い(1時間)けどかなりの確率で使える病時保育を探してあった なんか不安を感じたら預ける 遅刻はするけど欠席はほとんどしたことがない 結果的にそれが職場での居やすさに繋がった #こんなのでよろしいのか#wlb_cafe

2016-03-05 22:14:46
らっこ @allacojp

復職に関しては、ほんと、職場によって、フォロー体制が全然違うのですが、きちんとしたフォロー体制がなくても、キーになる人事の人を押さえておくと、何かと捗るように思います。 #wlb_cafe

2016-03-05 22:16:47
1 ・・ 13 次へ