NHKスペシャル 被曝(ひばく)の森〜原発事故5年目の記録〜をみながらツイート

2016/3/6放送 NHKスペシャル 被曝(ひばく)の森 〜原発事故5年目の記録〜 をみながら要約ツイート (見ながらなので間違いがあるかもしれません)
10
リンク www6.nhk.or.jp NHKスペシャル | 被曝(ひばく)の森~原発事故 5年目の記録~ NHKスペシャルの番組公式サイトです。
birdtaka@12/29ビ、1/9ハ、2/20湘、3/6東 @birdtaka

野生動物には染色体レベルまで調べても今のところ異変はなく、人のいなくなった町に野生動物が激増している。Nスペのここまでの要約。

2016-03-06 21:22:36
birdtaka@12/29ビ、1/9ハ、2/20湘、3/6東 @birdtaka

(チェルノブイリ事故後と同じことが起きているということだね。)

2016-03-06 21:22:50
birdtaka@12/29ビ、1/9ハ、2/20湘、3/6東 @birdtaka

ざっくりまとめると、野生動物の研究者にとって絶好の研究対象になっている、という話。Nスペのまとめ続き。

2016-03-06 21:29:18
birdtaka@12/29ビ、1/9ハ、2/20湘、3/6東 @birdtaka

Nスペのタイトルは「野生動物の森」とか「野生動物研究者の森」の方がよかったかも。

2016-03-06 21:30:42
birdtaka@12/29ビ、1/9ハ、2/20湘、3/6東 @birdtaka

増えすぎたイノシシ等の駆除についても紹介してる。「人が帰ってきたからイノシシが山に帰るということは絶対にありません。」

2016-03-06 21:31:39
birdtaka@12/29ビ、1/9ハ、2/20湘、3/6東 @birdtaka

後半は(?)チェルノブイリ原発周辺の森。

2016-03-06 21:35:35
birdtaka@12/29ビ、1/9ハ、2/20湘、3/6東 @birdtaka

チェルノブイリ原発周辺で、はっきり影響が分かっているのはヨーロッパアカマツ。(異常発生率に線量応答がある。)

2016-03-06 21:37:27
birdtaka@12/29ビ、1/9ハ、2/20湘、3/6東 @birdtaka

チェルノブイリで、動物で報告されているものがある。ツバメの尾羽根の長さと精子の活動。福島では比較できるほどのデータがないので影響はわからない。

2016-03-06 21:40:56
birdtaka@12/29ビ、1/9ハ、2/20湘、3/6東 @birdtaka

アカマツの幹と枝の出方。線量応答がありそうな説明。まだはじまったばかりなので観察を続けていく。

2016-03-06 21:44:03
birdtaka@12/29ビ、1/9ハ、2/20湘、3/6東 @birdtaka

「今のところ放射線の影響かどうかわかっていません」

2016-03-06 21:44:46
birdtaka@12/29ビ、1/9ハ、2/20湘、3/6東 @birdtaka

(付着しているとか蓄積しているという話は野生生物なら当然。)

2016-03-06 21:46:53
birdtaka@12/29ビ、1/9ハ、2/20湘、3/6東 @birdtaka

筋肉中のセシウム濃度と白血球をつくる細胞の数の傾向。サンプル数が少なく被ばくの影響かどうかわからない(というコメントの割には恣意的な線が引いてある。)

2016-03-06 21:49:32
birdtaka@12/29ビ、1/9ハ、2/20湘、3/6東 @birdtaka

↓ニホンザルの話。血液の影響は見つかっていない。

2016-03-06 21:50:07
birdtaka@12/29ビ、1/9ハ、2/20湘、3/6東 @birdtaka

いずれも、いまのところ福島では野生生物への放射線の影響は見つかっていなくて、長期的にみていく必要がある、という結論になっている。

2016-03-06 21:51:31
birdtaka@12/29ビ、1/9ハ、2/20湘、3/6東 @birdtaka

帰還にあたって野生動物対策が大変、という話。(これは切実そう)

2016-03-06 21:54:55
birdtaka@12/29ビ、1/9ハ、2/20湘、3/6東 @birdtaka

「原発事故で崩れた人と野生動物の境界線」

2016-03-06 21:56:43
birdtaka@12/29ビ、1/9ハ、2/20湘、3/6東 @birdtaka

2つの異なるテーマが混在しているのは作り手の葛藤の現れか。

2016-03-06 21:58:09
birdtaka@12/29ビ、1/9ハ、2/20湘、3/6東 @birdtaka

避難して食べ物を測って高いものを避けている人間と違って、さすがに野生動物には影響が出てるだろう、と思っている人たちの先入観を覆す番組だったと思う。

2016-03-06 21:59:26