美鈴 @misuzusakurai1 さんの「市民が正しい情報を得るためにはどうしたらいいのか?」

0
misuzu sakurai @misuzusakurai1

市民が正しい情報を得るためにはどうしたらいいのか?あたしは、震災や原発事故でマスメディアがいかに事実をキチンと伝えないものかがわかったし、東電の会見をニコ生でずーっと見てたけど、原発事故の情報隠しに対して、フリーのジャーナリストやネットメディアが果たした役割は大きかったと思う。

2016-02-28 10:26:02
misuzu sakurai @misuzusakurai1

でも、既存メディアが全てウソをついてて、フリージャーナリストの言うことが全て正しいという事じゃない。情報ソースが限られてしまって判断の幅が狭まるのが問題で、そんな中で、Twitterなどのソーシャルメディアが活用されてた。でもそのソーシャルメディア上でもデマや誤報に振り回された。

2016-02-28 10:29:58
misuzu sakurai @misuzusakurai1

国民にとって物事を正しく判断する能力を持たないといけない。でも大部分の国民にとって物事を判断する材料は一般にマスメディアの報道。だから国民はマスメディアの報道を間違って受け取らないようにすることが重要になる。新聞やテレビは視聴者の関心を引くため報道に工夫をして味を付けて報道する。

2016-02-28 10:34:22
misuzu sakurai @misuzusakurai1

このため、読者・視聴者は、このようなことを認識して新聞記事やテレビ放送の内容をキチンと読み取り、自分で判断する能力が必要になってきます。本来マスメディアは事実を正しく報道し、間違った印象を読者・視聴者に与えてはならない。でも●●新聞などの記事に見るように、その情報に手が加えられ、

2016-02-28 10:42:34
misuzu sakurai @misuzusakurai1

送り手の観点から捉えられた情報であることが多い。マスメディアの報道が送り手の観点から捉えられた情報であるのなら読者・視聴者はその内容を詳しく調べて確かめるということをしないといけない。マスメディア以外の情報も手に入れて詳しく調べて物事を正しく把握しないといけない。 以上、私見。

2016-02-28 10:47:08
misuzu sakurai @misuzusakurai1

きのう、メディアリテラシーについて、ちょっと呟いてたんだけど、「本来マスメディアは事実を正しく報道し、間違った印象を読者・視聴者に与えてはならない」だけど、その情報に手が加えられて、関心を引くために報道に工夫をして、送り手の観点から捉えられた記事が見られるってこと。まったくもう。

2016-02-29 09:40:41