FS会場をBAFで覆うのは是か非か

Ingress諫早FS会場がBAFで覆われた件でTwitter上で流れていた意見交換が大変興味深かったのでまとめさせて頂きましたm(__)m
0
アルヨ @aruyo

長崎のFSがENLのBAFに沈んで台無しになって空気読めて無いと思ったら、実は予定調和で仕込み済みだった出来レースとの話を見ると、なんだか過去のFSもAnomalyもただのクソイベントにしか見えてこなくなった。 #Ingress

2016-03-05 13:11:57
あずき(ピカチュウ) @AT0MS

Ingress: FSをBAFで覆った話、今だにそんなので荒れるんだという印象。今回の場合、プロトコルで書かれてる期待する振る舞いが何なのか考えれば、自ずと答えは出てるよね。出来るんだからやって良いとか悪いとか、それはまた別の話。 pic.twitter.com/0F1nj6scBr

2016-03-06 03:34:00
拡大
喪中のGeorge@キジトラ㌠ @George7650

Ingress: きのう、どっかのFSでFS会場を覆うようなフィールドが作られて、その行為の是非について賛否分かれているらしい。イングレスのFSというのは初心者育成、アドバイス特化イベント。要は、初心者用集会をじゃまするようなプレイがあってそれはどうなのか、という話。

2016-03-06 10:21:57
喪中のGeorge@キジトラ㌠ @George7650

Ingress:FS: 案の定、「苦労して準備した○○への思いやりを~」というダメとは明言しないけれど自重しなよ系の意見が出ているんだけれど、あれはなんでもありへの覚悟が足りていませんねで終わってしまう。

2016-03-06 17:23:05
喪中のGeorge@キジトラ㌠ @George7650

Ingress:FS: 不特定多数が参加するゲームで「なんでもあり」に着地せざるを得ないのは、「それはダメ」「あれはマナー違反」だと言い張ってみたところでそんな言い張りに効果も強制力もないから。好ましいか好ましくないかじゃなくて、できるかできないかで、制限できないの。

2016-03-06 17:25:01
喪中のGeorge@キジトラ㌠ @George7650

Ingress:FS: で、ゲームルール上合法的に他のプレイヤーの妨害を成功させたプレイヤーは完全無実なので、そこに対してイチャモン付けに行ったら、イチャモン付けたやつだけを厄介者認定せざるを得ないので、「なんでもありだということを理解して共有しましょう」になるということ。

2016-03-06 17:27:05
喪中のGeorge@キジトラ㌠ @George7650

Ingress: FSを覆うCFのネタは不特定多数が参加するゲームの現象として本当に面白い。 ・そもそも今までFS覆うCFが大きな話題になっていなかったのが意外 ・「ルール上問題ないが~」と前置きしつつ苦言を出す人が少なくないこと ・頻出ワード「気持ち」

2016-03-07 10:38:47
喪中のGeorge@キジトラ㌠ @George7650

Ingress: ゲームプレイにかける情熱というものはプレイヤー全員が多かれ少なかれ必ず持っているものなのだけれど、「自分たちの気持ちは守られなければならないし、しないやつはおかしい」 という確信はどこから湧いてくるのだろう? 対外的に接待プレイを要求する構図。

2016-03-07 10:41:05
喪中のGeorge@キジトラ㌠ @George7650

Ingress: 「参加した皆の気持ちを大切にしたい」という発想は当然のものだし、いいこと。ただ、いざ集団の利益が「ゲーム上合法的に」損なわれた場合に、まるでやってはいけないことをされたかのように錯覚して苦言を言い出す錯誤に陥っていく構図になりがち。

2016-03-07 10:46:47
喪中のGeorge@キジトラ㌠ @George7650

Ingress: 非日常、拡張現実の魅力でゲームを開始したはずの少なくない層が、ゲーム中で予想通り、期待通りの成果が得られないと急に機嫌を損ねだすの本当に面白い。群集心理として自分も同じ状況に陥る可能性があるので、イラっとした時には自分も気をつけよう。

2016-03-07 11:00:15
喪中のGeorge@キジトラ㌠ @George7650

Ingress: よくある意見の対立として、 A) ルール違反じゃなけりゃどんな悪いことをしてもいいというのか? B) ルール違反でないものは、そもそも「悪いこと」ではないよね。 という構図。 で、行動の裏側、内心に悪意があったかどうかという邪推が添加されて話がややこしく。

2016-03-07 12:58:00
クーガー@リコンgress @no39utopia

@George7650 FSは性善説が前提のXFだと思います。しかも公式イベント。それを直接妨害する行為に正当性を見出すことが困難だと思っています。 ようはルール外の問題行為だと思います。

2016-03-07 13:03:57
喪中のGeorge@キジトラ㌠ @George7650

「CFで覆われて主観的に気に入らない」「レベル上げ効率落ちて迷惑だった」なら理解、共感できますが、「ルール外の問題行為」とみなす妥当性に欠けると思います。仮にFSがCFで覆われるのがルール外問題行為なら運営に対策を求めるべきです。@no39utopia

2016-03-07 13:07:36
クーガー@リコンgress @no39utopia

@George7650 ただ一番の問題は、CFで覆うことが何を意味していたかですね。 参加者はもちろん主催者も知らないで行われた悪ふざけですこれ。一時的にでも迷惑だと言われる行為をして誰が「楽しめる」のか?行った本人と低レベルなニワカしか楽しめません

2016-03-07 13:12:24
喪中のGeorge@キジトラ㌠ @George7650

基本的に、「他者のプレイの自由」に立ち入るには強力な根拠が必要なので、「自分たちが気に入らなかった」程度でルール違反認定することはできません。それはオレルール強要という別のトラブルを引き起こしてしまいます。@no39utopia

2016-03-07 13:14:47
クーガー@リコンgress @no39utopia

@George7650 そうですね。このゲームは基本ゲリラなので了解をとると逆に面倒になること多いです。

2016-03-07 13:17:21
喪中のGeorge@キジトラ㌠ @George7650

実行者が内心どう考えていたか、という点は本人に確かめるしかなく、推測では判断基準になりません。で、ゲーム的に正当なアクションはそれがどれだけ多数のAGに迷惑を与えても、正当なものには変わらないので、「不適切・マナー」という観点では批判できないです。@no39utopia

2016-03-07 13:18:34
クーガー@リコンgress @no39utopia

@George7650 ただ、XFは双方の合意という薄氷の上に立っています。それを外野が弄んで荒らすのは危険です。信頼を壊すのは容易に想像できませんか

2016-03-07 13:19:40
喪中のGeorge@キジトラ㌠ @George7650

イングレスは「対戦ゲーム経験の少ない層」の比率が高く、思い通りにいかないことのストレスへの耐性が低い人が目立つ状況にある、ということはわかります。ゲームの勝敗と人間関係を紐付けるべきではないのですが、紐づいてしまうことはありますね。@no39utopia

2016-03-07 13:25:41
クーガー@リコンgress @no39utopia

@George7650 自分も大規模作戦をよくしますが批判も受けます。しかし批判されても自分たちの内心を持って対処はしてきませんでした。どんなに素晴らしい作戦でも不利益だと思う人は一定数存在し、話が平行線になるためです。東京覆った時もそうです

2016-03-07 13:25:52
クーガー@リコンgress @no39utopia

@George7650 そうですね。ゲームに勝ち負けが信頼に悪影響するのは避けたいです。 その上で、信頼が剥き出しになったXFというイベントでは、勝ち負けやゲームのルール上という言葉を用いることが絶望にしか向かないのだと思っています

2016-03-07 13:29:23
喪中のGeorge@キジトラ㌠ @George7650

Ingress: 所詮体感でしかないので断定的なことは何も言えないけれど、アイテムのレアリティによって増殖率が変わった、という調整が入った可能性はあるかもね。コモンヒートシンクがもりもり増えているだけという線はありそう。

2016-03-08 10:39:43
喪中のGeorge@キジトラ㌠ @George7650

特定のイベントに限った話ではなくイングレス全体の話ですが、 ・陣営ロールプレイに身が入りすぎた結果の相手陣営憎み ・「協力すること」への強い同調圧力 が日本のAGコミュニティでは強すぎると日ごろ感じています。(フリーでやっているAGはおおむね平和)@no39utopia

2016-03-08 10:46:05