第7回 #OpenGLAM JAPANシンポジウム「博物館をひらく-東京工業大学博物館編」

【博物館をひらく-東京工業大学博物館編】 https://www.facebook.com/events/1696765597233333/ 日時:2016年3月21日(月)10:00-17:30(開場9:30) 続きを読む
5
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
OpenGLAM JAPAN @OpenGLAMjp

福島幸宏氏(京都府立図書館)  「歴史資料を拓く─制度と慣例のあいだ」はじまりました。#OpenGLAM #オープンデータ pic.twitter.com/2s0CUYw0q0

2016-03-21 10:17:29
拡大
Edward Masui @eMasui32

今日は資料公開をテーマにしたイベントで東京工業大学へ→facebook.com/events/1696765… プレセンターからのお願い:「空気を読んでツイートしてください」笑 #Openglam

2016-03-21 10:18:43
Yuriko Kadokura @y_kado3

♯OpenGLAM福島さん:本日は「歴史資料」をとりまく「雰囲気」を知らせる事に主眼。1.歴史資料とは? 歴史学・民俗学・考古学などの検討対象になる資料。古い紙資料のイメージ。一枚でなく塊で評価する。

2016-03-21 10:20:04
Yuriko Kadokura @y_kado3

♯OpenGLAM福島さん:歴史資料の拡大(重要文化財指定に見る)。写真:東寺百合文書、京都府行政文書(綴じ方が悪い)、聞き取りの様子、陸前高田市役所3.11直後。などなど多様なひろがり。

2016-03-21 10:23:45
Yuriko Kadokura @y_kado3

♯OpenGLAM福島さん:所在は寺社、名家、公的機関。拓くとっかかりはまず公的機関。寺社や個人資料は財産権の関係で難しい。いずれにせよ、だれかが「歴史資料だ!」と宣言すればそれが歴史資料になる。

2016-03-21 10:26:27
Asturio @Asturio_t

ウキペヂアに[[男木島図書館]]を作成してから、[[陸前高田市立図書館]]作りたいと漠然と思ってます。誰か代わりに作ってくれないかな #OpenGLAM

2016-03-21 10:26:59
みあんご🌟サイキックリーダー @mianohara

福島氏:だれかが「歴史資料だ!」と宣言すれば、それは歴史資料になる。たとえば、USBとかでも。#OpenGLAM

2016-03-21 10:27:11
Yuriko Kadokura @y_kado3

♯OpenGLAM福島さん:2.その制度。統一的な制度や考え方は無い。網野善彦『古文書返却の旅』の衝撃。全てのGLAMに当てはまる状況が明らかにされた。地域調査で出会った公的機関の「借用書」があり、借りたまま放置されている状況を知る。

2016-03-21 10:33:27
海獺 @Racco_Wiki

今日はこれから大岡山の東工大まで行きますっ

2016-03-21 10:39:14
Yuriko Kadokura @y_kado3

♯OpenGLAM福島さん:まとめと提起。「もはや19世紀ではない」独占から資料を解放する。Wikipediaに対する期待。一方で歴史資料の拓き方でGLAMを評価する。5つ星スキームの提案。

2016-03-21 10:42:55
OpenGLAM JAPAN @OpenGLAMjp

カレントアウェアネス・ポータルでも紹介されています! #OpenGLAM 【イベント】博物館をひらく-東京工業大学博物館編(3/21・東京) current.ndl.go.jp/node/31040

2016-03-21 10:44:05
Yuriko Kadokura @y_kado3

♯OpenGLAM南山さん:極地研学術情報リポジトリ。2.研究・観測データとは。収集資料のメタデータ、数値データの収集、公開。データの取得方法:南極の山地で手で掘る。南極の湖に観測機器を沈めてデータをとる。ペンギンセンサス。手で数える。

2016-03-21 10:50:56
Edward Masui @eMasui32

福島さんによる資料公開の阻害要因の整理が大変分かりやすく、以前担当していた仕事のモヤモヤはここに起因していたのかとスッキリポンです。#OpenGLAM

2016-03-21 10:52:06
OpenGLAM JAPAN @OpenGLAMjp

南山泰之氏(情報・システム研究機構国立極地研究所情報図書室)   「研究・観測データを拓く - 国立極地研究所の取組み」はじまりました。写真は、局地でデータを取っているところ! #OpenGLAM #オープンデータ pic.twitter.com/YjbENXQV1f

2016-03-21 10:52:27
拡大
Fumihiro Kato @fumi1

#OpenGLAM 南極のペンギン数えてみたい

2016-03-21 10:52:44
Yuriko Kadokura @y_kado3

♯OpenGLAM南山さん:海外事例、研究データ管理への取組み。HORIZON 2020、ICSU World Data System。日本は、報告書「我が国におけるオープンサイエンス推進の在り方について:サイエンスの新たな飛躍の時代の幕開け」

2016-03-21 10:53:37
FUKUSIMA,Yukihiro @archivist_kyoto

分野が分野だけに国際協力と社会的制約のバランスが必要 #OpenGLAM

2016-03-21 10:53:52
みあんご🌟サイキックリーダー @mianohara

国立極地研究所情報図書室。もはやデータの収集は、狩り? #OpenGLAM twitter.com/OpenGLAMjp/sta…

2016-03-21 10:53:55
Yuriko Kadokura @y_kado3

♯OpenGLAM南山さん:社会的制約。個人情報保護、国家安全保障、知的財産保護、絶滅危惧種の生息地情報。論文との違い1=データの著作物性。単なる客観的事実やデータは、著作物としての保護対象にならない。論文との違い2=メタデータ標準。さまざまな基準がある。

2016-03-21 10:57:36
Edward Masui @eMasui32

メタデータ作成に対する評価基準がないのが致命的なのはSTMでも人文社会学系でも同じ。#OpenGLAM

2016-03-21 10:58:14
前へ 1 2 ・・ 6 次へ