編集部イチオシ

藤津亮太さんの講座「アニメを読む マンガ・アニメの実写化はなぜ難しいのか」(2016.03.20/SBS学苑パルシェ校)感想

2016年3月20日に静岡市で開催された、アニメ評論家・藤津亮太さん(@fujitsuryota)の講座「アニメを読む」の感想ツイートをまとめました。今回のテーマは「マンガ・アニメの実写化はなぜ難しいのか」です。 講座「アニメを読む/アニメ映画を読む」は、静岡県では静岡駅ビル内のSBS学苑パルシェ校(http://www.sbsgakuen.com/gak0020.asp?gakuno=2)にて開催されています。 ※各受講者の感想のまとめでして、講座の内容を網羅している訳ではありません。ご了承下さい。
39
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫) @fujitsuryota

明日静岡】席アリ!】20日(日)10:30~SBS学苑パルシェ校「アニメを読む」は『アニメ・マンガの実写化作品』についてです。2次元のキャラクターと3次元の俳優の間にはなにあるのか。そこをキーに考えます。sbsgakuen.com/gak0130.asp?ga… 終了後は懇親会も。

2016-03-19 12:16:06
しんじーさん @shinjk

アニメを読むat静岡 今回は「マンガ・アニメの実写化はなぜ難しいのか」 あ? マンガのアニメ・実写化が難しいのか、じゃないんだ(いまごろ把握

2016-03-20 10:29:08
しんじーさん @shinjk

今回から2か月に一度のペースということで

2016-03-20 10:31:55
しんじーさん @shinjk

日本映画の多くはいまではマンガ原作 ファンが納得できる実写化とは

2016-03-20 10:34:55
しんじーさん @shinjk

ノントウが流行語 サザエさん、マンガからテレビ・舞台(って、いまとかわらんやん サザエさんのアレはアホ毛か 当時の実写化の意図 ハレンチ学園。そのまんま実写化 パラソルに見る実写化の難しさ 記号と実写のマッピングをどうするか

2016-03-20 10:46:10
しんじーさん @shinjk

インピーダンスミスマッチ的な

2016-03-20 10:53:03
しんじーさん @shinjk

アイドル映画との融合(1980年代以降)  これは今でも続く路線  月曜ドラマランド  インピーダンスミスマッチは続く 企画書代わりの原作漫画(1990年代以降)

2016-03-20 10:57:50
しんじーさん @shinjk

実写化における一番重要なポイント  絵と人間の正反対な性質をどうすればよいか  マンガにおける表現手法と実写における表現手法の差異を理解する  観月ありさはセーラームーンと頭身が同じだ!

2016-03-20 11:05:57
イッシー @eigatorock

ピンポンが分岐点か! スーパーカーだった。。。。

2016-03-20 11:08:29
しんじーさん @shinjk

ターニングポイント  ピンポン(実写版。2002年)はなぜ成功しているのか 2つの「あしたのジョー」と2つの「ルパン三世」  2.5次元感覚の有無  各種技術の進化  記号性をどこまで拾い出すのか

2016-03-20 11:24:26
しんじーさん @shinjk

表層と内面の関係 原作をどう消化して、要素をどう取捨選択追加していくのか  原作に寄せないで内面を追及する  原作に寄せながら内面を付加していく  etc

2016-03-20 11:31:52
イッシー @eigatorock

そうか、三池監督は、 年イチ、アニメを実写化してるぜo(^_-)O

2016-03-20 11:33:32
イッシー @eigatorock

えーーーーー、 そつのない。。。ヤマト 考え過ぎた。。。キャシャーン 失敗した。。。20世紀少年 納得、いかねーーー(((o(*゚▽゚*)o)))

2016-03-20 11:44:10
しんじーさん @shinjk

実写化が難しい作品の特徴  両さんとのだめに見る難点  キャラの持つ魅力と俳優の持つ魅力  マンガと映画というメディアの差異 マニアすごいな

2016-03-20 11:50:44
しんじーさん @shinjk

現在の基準点:るろ剣  どこで成功しているのか

2016-03-20 11:55:58
イッシー @eigatorock

メディアチェンジする。。。。 これだ、今日のテーマはo(^_-)O

2016-03-20 11:59:29
しんじーさん @shinjk

実写化として成立させる作業とそれを成功させるための作業はベツモノ

2016-03-20 11:59:42
絵樟 @EX5551

藤津亮太先生のアニメ講座に参加。お題は「アニメ・マンガの実写化作品」。改めて考えてみると、実写化って下準備の段階で幾重ものレイヤーをクリアしなきゃいけないすごく複雑なものなんですね。そこを間違えると確かに「オチ」のような事例になるw

2016-03-20 16:07:08
絵樟 @EX5551

講座後の懇親会は半年ぶりくらいかに参加できた。参加者の方々と引き続き様々な実写化作品について意見交換したり、「2.5次元」の舞台劇・ミュージカルについても興味深い話が聞けました。あとキンプリのこととか。いやー楽しかった!

2016-03-20 16:09:57
じん@7月末からずっと腹痛 @zingy0208

今日の講座や懇親会に関するツイートって、なんかタグを決めておいて呟くようにすればみやすのんき、もとい、みやすかった?

2016-03-20 17:05:55
しんじーさん @shinjk

漫画と実写はアレだね。世界をどうモデリングするのか、漫画と実写はその方法論が違っていて、そこをうまく接続できるかどうかでファンが納得できるものになるかが決定するって話だったのでした

2016-03-20 19:57:54
しんじーさん @shinjk

おもしろかったのは、漫画的表現を若い演者さんはネイティブに理解できている(からマンガ的表現と実写をシームレスにつなげられる)みたいなお話かな

2016-03-20 20:05:53
しんじーさん @shinjk

おう、漫画とマンガが……

2016-03-20 20:16:15