
ANA、システム障害によりアナログな搭乗手続きで対応中。貴重な体験なので楽しんでおります。搭乗券も懐かしい感じなので機内ではスチュワーデスに昭和歌謡曲を放歌してやろうと思います。 pic.twitter.com/xrEf2mPqbi
2016-03-22 10:00:14

ANAのシステムトラブルで足止めなう。笑 全部手動、手書きの搭乗券!笑 出発遅れてるけど、これはこれでいいかもね( ̄▽ ̄) #全日空 #佐賀空港 pic.twitter.com/HpZlHYS6Ob
2016-03-22 10:27:10

ようやく搭乗した機内でもCAがプッシュ式のカウンターでカチカチと人数を数えていました。昔はこうだったんだろうなぁ。 その挙句「ゲートにてカウントした乗客数と機内でカウントした数が合わないので今しばらくお待ち下さい」と更に待たされたけどそれもまた貴重な体験。
2016-03-22 13:37:03このシステム障害に関する記事がこちら。

懐かしぃいいいい!!! 昔これで、もぎりしてたよね!! ダンナと遠恋中は、これを使ってたよ(笑) twitter.com/c_r_a_z_y_8_8/…
2016-03-22 10:49:18
初めて乗ったのはANAだったな。ダビンチマークのついた、こんな感じのチケットだったかな?確かアルバムに貼り付けていたはず。 twitter.com/c_r_a_z_y_8_8/…
2016-03-22 13:31:17
タグのロゴがANA//ではなく、 ダヴィンチマーク&全日空なら さらに昭和感アップ。 twitter.com/c_r_a_z_y_8_8/…
2016-03-22 11:54:34
エアーホステスさんに葉巻と灰皿を所望しなきゃw #昭和おっホイ twitter.com/c_r_a_z_y_8_8/…
2016-03-22 12:40:35
システムトラブルに巻き込まれた方は大変ですが、なんともレトロです。 twitter.com/c_r_a_z_y_8_8/…
2016-03-22 11:53:00
オレも紙の航空券があると飛行機で旅をしてるんだなぁとリアリティを感じるので、電子チケットやレシートみたいな紙になると便利でローコストな反面ちょっとなぁw
2016-03-22 14:21:11