[2011/01/24 - 01/28] @n_yanaさんの日経産業まとめ

0
N_Y @n_yana

本日の日経産業新聞。NTT東西とNTTアドバンステクノロジ、主に介護が必要な高齢者を町ぐるみで見守るシステムを開発。対象となる高齢者をDB化。緊急時に通報があった際、消防署や介護担当者に位置情報を即座に通知。固定電話と携帯電話回線を使い、予め通報用端末を配布。月内にも販売開始。

2011-01-24 07:19:52
N_Y @n_yana

タッチパネル・システムズ、「音響波照合」と呼ぶ方式の大型タッチパネルを製品化。画面上を伝わる音波の有無をもとに指などが触れた場所を検知する。電圧の変化で検知する一般的な方式比べ、導電性フィルムが必要ないため耐久性が上がる。屋外で使う電子看板向けに月内に販売。日経産業1.24

2011-01-24 07:20:25
N_Y @n_yana

パテント・リザルトが算出した「大学の特許力ランキング」で慶大が首位。画像処理や通信技術などで強みを持つ。注目度や競争力高い特許を多く保有していることが高評価につながった。保有件数では4位。2位は保有件数1位の東工大。10位以内に入った私立大学は慶大だけ。日経産業1.24

2011-01-24 07:21:08
N_Y @n_yana

日立製作所、環境配慮型の次世代都市「スマートシティ」の建設で中国・広州市と協力することで合意。市政府による現地の都市計画にスマートグリットや太陽光発電、エネルギー制御システムなどの環境技術を提供し街づくりのプランを示す。この計画に参加する日本企業は日立が初めて。日経産業1.24

2011-01-24 07:21:54
N_Y @n_yana

米グーグル、10年ぶりにトップ交代。4/4付で共同創業者で製品部門担当社長のラリーペイジ氏(37)がCEO昇格、エリックシュミット(55)会長兼CEOは会長に専念する。米fbの急成長などネット空間の覇権争いが激しさを増すなかトップの若返りで王者の座を守れるか。日経産業1.24

2011-01-24 07:22:52
N_Y @n_yana

米調査会社のイーマーケッターによるとfbの10年の広告収入は前年比2.5倍の18億6000万㌦(約1500億円)に拡大。まだグーグルの6%程度に過ぎないが、急成長ぶりがかつての自らの姿とだぶって見えても不思議ではない。日経産業1.24

2011-01-24 07:24:20
N_Y @n_yana

タギー、ウェブページ上の文章ほ解析し、文章の「趣意」を表す単語に変換する技術を開発。ブログやニュース記事などの分類後を分析した自社DBを基に趣意を推定する。サイト上のターゲット広告や通販サイトの商品推薦などで精度向上が見込めるという。年内に10社の採用を目指す。日経産業1.24

2011-01-24 07:24:48
N_Y @n_yana

日本レコード協会は25日、就活中の学生向けに大手レコード会社社員が事業内容などを紹介する番組をネットで生中継する。SMEやユニバーサルミュージックなど10社が参加。Ustで22時から2時間。CD制作のA&Rや宣伝担当など学生に人気のある部署の社員が仕事内容を語る。日経産業1.24

2011-01-24 07:25:54
N_Y @n_yana

住友林業、家について親と子供がゲームを通じて学習できるサイト「家づくりの達人」を25日に開設。利用無料。住宅購入層である30~40歳代にも働きかけ受注拡大につなげる。利用者のデータを集めてマーケティングツールとしても活用。同社はネットを使った広報に力を入れている。日経産業1.24

2011-01-24 07:26:55
N_Y @n_yana

デュプロ販売、iPadを利用して不動産物件情報を検索できるソフトを発売。物件の内覧時に紙の資料を持ち歩かなくても物件の基本情報を閲覧できるほか、内覧先で他の周辺物件も検索可能。中小の不動産業者を対象に2月から販売。自社開発した不動産資料作成ソフトに追加機能として。日経産業1.24

2011-01-24 07:27:20
N_Y @n_yana

[テクノフォーカス]シューズがマウス操作で自在に回転し画面を拡大すると縫い目まで質感がはっきりわかる。米ナイキの「NIKEiD」はサイト上で色やロゴをカスタマイズして注文できる機能が好評。これを支えるのが米アドビのECサイト向け写真・動画配信システム「シーン7」。日経産業1.24

2011-01-24 07:28:46
N_Y @n_yana

富士通マーケティング、製造設備の稼動状況を管理するシステムの分野で表示灯大手のパトライトと提携。パトライトが提供する無線機器で設備の稼働状況を自動収集し、富士通マーケティングの可視化ソフトで画像化。生産管理ソフトを組み合わせれば生産性向上にも役立つ。日経産業1.24

2011-01-24 07:31:31
N_Y @n_yana

東工大発ベンチャーのBi-2-Vision、遠距離と近距離の広範囲を3D撮影できる技術を開発。サッカーの生中継に応用すればチーム全体を遠景からゴールシーンを、近景でと、映像表現が豊かになる。上空からの立体撮影も可能。3Dテレビの番組など向けに今年の製品化を目指す。日経産業1.24

2011-01-24 07:32:12
N_Y @n_yana

明治大学リバティアカデミーは1999年に教養・文化・資格講座を開講、その後2001年からビジネス講座を開始した。2009年度の講座数は380、約2万2千人が受講。一般的に大学の公開講座は教養系の比率が高くなるが、明治大はビジネス系プログラムが多いのが特徴。日経産業1.24

2011-01-24 07:32:46
N_Y @n_yana

本日の日経産業新聞。KDDI、11年3月期のスマートフォンの販売台数が100万台を超えるとの見通しを示した。今期は1060万台の携帯電話の販売を見込んでおり、約1割をスマートフォンが占める。「IS03が好調、機種変が92%を占め新規向けに十分な在庫が用意できなかった」(同社)。

2011-01-25 07:17:59
N_Y @n_yana

D&Mホールティングス、家庭内の消費電力をまとめて管理できる新型オーディオシステムを12年にも国内で販売。近距離無線を活用。リビングに居ながらオーディオ機器のリモコンで複数の家電を一括制御する。身近な機器で家中のエネルギーを管理し遅れている家庭の省エネを支援。日経産業1.25

2011-01-25 07:18:25
N_Y @n_yana

日本新聞協会が元旦付の新聞を対象に、印象に残った広告を調査した結果を公表した。「目を引いた・気になった」広告1位はパナソニックの企業広告「環境革新企業」。2位サントリーの「プレミアモルツ」の商品広告。以下トヨタ、キヤノン、日立製作所の各社企業広告の順。日経産業1.25

2011-01-25 07:19:11
N_Y @n_yana

日本オラクル、業務用ソフトを高速に実行できるアプリサーバ群「エクサロジック エラスティック クラウドX2-2」の受注開始。ハードとソフトを一体提供することでシステム構築にかかる期間や費用を抑制。主に日本オラクルが直販するほかパートナー経由での販売も検討する。日経産業1.25

2011-01-25 07:19:39
N_Y @n_yana

富士通マーケティングとシマンテック日本法人、PCやサーバに組み込んだシマンテックのセキュリティ対策ソフト「エンドポイントプロテクション」を富士通マーケティングが集中管理する。1台あたり月額500円。シマンテックのソフトを使ったクラウド型サービスは国内で初めて。日経産業1.25

2011-01-25 07:20:07
N_Y @n_yana

NECビッグローブ、米SFDCの企業向けクラウドサービスを携帯電話から利用するための仕組み「SalesForce携帯ビューワ」開発。専用アプリは不要、利用者が事前に登録すれば携帯のブラウザで閲覧できる。携帯電話向けサービス利用料は月額7560円(5人利用可)から。日経産業1.25

2011-01-25 07:21:03
N_Y @n_yana

ブイキューブ、中国進出。1月上旬に中国の販売会社シネックス(中国本土に53拠点、顧客数2万7千社)と総代理店契約を締結。同社のウェブ会議ソフトを内臓してディスプレー一体型パソコンを2月から販売する計画。マレーシアなどに続き本格的な海外市場の開拓に乗り出す。日経産業1.25

2011-01-25 07:21:53
N_Y @n_yana

[ネット新潮流]GyaOがテレビや雑誌との本格的な連携を始めた。従来のテレビ番組の先行配信にとどまらず、互いが広告主を確保し、同時並行で映像コンテンツを配信。スマートフォンやネット対応テレビが普及するなか従来メディアとネットのコンテンツの融合が加速している。日経産業1.25

2011-01-25 07:22:50
N_Y @n_yana

ミクシィ、独最大手のSNS運営会社ファーツェットネットとプラットフォーム連携に関する基本合意を締結。外部企業がSNS向けゲーム等を相互に提供できる環境を整える。独社は中高生向け、大学生社会人向け、社会人向けの3つのSNSを運営し合計で1750万人以上の会員を持つ。日経産業1.25

2011-01-25 07:23:40
N_Y @n_yana

ライブドア、ロケタッチを利用した販売促進で大手小売チェーンなどと大規模な連携に乗り出す。このほどローソンと約8800店舗向けの連携を開始。大手飲料メーカーと2月の協業開始で合意。位置情報と割引サービスを組み合わせた販促手法が国内でも広がりそうだ。日経産業1.25

2011-01-25 07:25:19
N_Y @n_yana

米アマゾン・ドット・コム、贈り物を受け取る前に商品の交換などができるサービスシステムで米国特許を取得した(US7831439号)。今回取得したのは情報処理システムに関する特許で、受取人が贈り物を交換する場合の様々なルールを事前に登録できるというもの。日経産業1.25

2011-01-25 07:25:49