編集部イチオシ

宇宙クラスタによる北朝鮮の固体燃料ロケットの分析のまとめ

宇宙クラスタによる北朝鮮の固体燃料ロケットエンジンに関する分析のまとめです。 取り急ぎ速報版です。
125
yonhapnews @yonhapjp

北朝鮮は固体燃料ロケット開発の推進段階=韓国国防部 : 【ソウル聯合ニュース】韓国国防部の文尚均(ムン・サンギュン)報道官は24日の会見で、北朝鮮が高出力の固体燃料ロケットエンジンの噴射実験に成功したと主張したことに関し... bit.ly/1T6Yl8t

2016-03-24 11:35:59
NHKニュース @nhk_news

北朝鮮 “固体燃料ミサイルエンジンの燃焼実験” www3.nhk.or.jp/news/html/2016… #nhk_news

2016-03-24 12:54:02
MON @syachiku_seoul

北朝鮮の金正恩第1書記が、ロケットの燃焼試験を視察した模様。KN−08用だよね。はやく写真でないかなあ。ロケットクラスタの分析が楽しみ。

2016-03-24 08:09:14
リンク Wikipedia KN-08 KN-08は朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)で開発中と推測された大陸間弾道ミサイル(ICBM)。KN-08はNATOコードネームであり、北朝鮮国内では火星13と呼称されているとみられている。本記事ではKN-08の派生型とみられるKN-08 Mod2(KN-14)についても記す。 KN-08とはアメリカ合衆国が付けたコードネームであり、北朝鮮での呼び名は火星13であるとされる。このミサイルは2012年4月15日に行われた朝鮮人民軍による金日成生誕100年を祝う軍事パレードで存在が明らかになった。当初は模型で
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

固体推進剤はノウハウの塊なので、そう簡単には完成しないと思うが、危険な兆候だ。大型の銀河3号(光明星ロケット)よりずっと大きな脅威。 北朝鮮、固体燃料ロケットエンジンの試験に成功=KCNA - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/j8cf

2016-03-24 09:51:41
MON @syachiku_seoul

@ShinyaMatsuura 労働新聞に掲載された写真ですが、何か見て取れますでしょうか?素人には、たしかに固形燃料の設計図っぽいということしかわかりませんが・・・。 pic.twitter.com/m7rzVtqmY6

2016-03-24 10:34:31
拡大
拡大
拡大
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

直径1mぐらい。写真からノズル内の浸食問題はクリアしてようです。ノズルは円錐台のコニカル。図面で根本にアクチュエータ(?)が書き込んであるので、ジンバリングまでやるようです。かなり開発が進んでいるという雰囲気です。乞う識者の意見。 twitter.com/syachiku_seoul…

2016-03-24 10:43:11
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

このサイズの固体モーター試験を行うということは金属粉製造施設(ジェットミル)を手に入れて、継続的にかなりの量のアルミ粉末を製造しているということだろう。

2016-03-24 10:45:58
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

@ShinyaMatsuura @syachiku_seoul 写真(多数まとまってるものの右下内側)を見ると、ノズルに噴流翼が付いているようにも見えます。図面はぼやけて見辛いですが、ノズル横に噴流翼のアクチュエーターが付いているようにも。

2016-03-24 10:47:54
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

@ohnuki_tsuyoshi @syachiku_seoul ベーンで噴流を偏向させる形式ですかね。だとしたら、噴射ガスにはアルミナ粉末が混ざっているので、ベーンの摩耗でかなり苦労するかも。もちろん比推力面ではかなりの不利になる。

2016-03-24 10:49:30
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

@ohnuki_tsuyoshi @syachiku_seoul ああそうか。ノズル下流側の構造は、偏向ベーンかも。だとしたら、かなり効率の落ちる設計ということになりますね。

2016-03-24 10:51:03
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

@ShinyaMatsuura @syachiku_seoul 固体で噴流翼ってあまり記憶にないです。侵食がきつそうですよね。ただ、固体のジンバルも付け根の材質にかなりのノウハウが要りそうですし、サイドジェットにしちゃえばいいのにという気もします。

2016-03-24 10:51:55
ROCKY @rockyeto

@ohnuki_tsuyoshi @ShinyaMatsuura @syachiku_seoul ノズルよりも後ろになにかあるのが不思議ですねえ。完全に排気が被る位置に何かが置かれているように見える。噴流舵でもふつうならノズルの出口にちょこっと付けるだけなのに。

2016-03-24 10:53:30
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

@ShinyaMatsuura @syachiku_seoul 図面でオレンジ色のノズルのすぐ後ろがベーンとすると、その後ろの黄色い部分は何でしょうね?

2016-03-24 10:54:01
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

@ohnuki_tsuyoshi @syachiku_seoul 即応性を考えるとサイドジェットも固体でやったほうがいいから、結構大変かも。彼ら、触媒を使うヒドラジン1液の技術を持っているかどうかも分からないし。

2016-03-24 10:54:05
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

@rockyeto @ohnuki_tsuyoshi @syachiku_seoul うん、ほんと、これなんでしょうね。最初はサイロから打ち出す固体モーターかと思ったけれど、燃焼試験用モーターに付けるはずないし。

2016-03-24 10:55:32
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

@ShinyaMatsuura @syachiku_seoul ミューやイプシロンが使ってる方式も、金属バルブで噴射切り替えなんて単純なぶんノウハウの要りそうな方式ですしね…

2016-03-24 11:00:35
ROCKY @rockyeto

@ohnuki_tsuyoshi @ShinyaMatsuura @syachiku_seoul 小さいのだとAIM-9Xとかあります>固体で噴流翼。

2016-03-24 11:02:58
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

@rockyeto @ShinyaMatsuura @syachiku_seoul あ、そうだ、小さいミサイルではわりとありましたね。日本でもAAM-5とかそうでしたっけ。

2016-03-24 11:04:01
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

@ohnuki_tsuyoshi @rockyeto @syachiku_seoul AAM-5のこのサイズだと成立する ja.wikipedia.org/wiki/04%E5%BC%… けれど、こんな大きな固体だとどうなんだろう……

2016-03-24 11:06:46
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

@ShinyaMatsuura @rockyeto @syachiku_seoul この写真の噴流翼、北朝鮮の写真とそっくりですね。AAMほどの機動性は必要ないので小さいですけど。

2016-03-24 11:10:15
ROCKY @rockyeto

@ShinyaMatsuura AAMだと燃焼時間短いですからねえ。

2016-03-24 11:11:37
MON @syachiku_seoul

ロケットクラスタの分析に感動。ちなみに北朝鮮クラスタの自分に分かるのは、うしろの垂れ幕に「米帝と朴槿恵(大統領)に無慈悲な火の雷を」と書かれていることくらい。

2016-03-24 11:15:24
MON @syachiku_seoul

@ohnuki_tsuyoshi @ShinyaMatsuura @rockyeto 朝鮮中央通信によると「試験は、新設計のエンジンの構造安定性と推力を評価し、熱分離システム及びパイロットサーバーシステムの動作特性を評価する目的で行われた」とのことです。すごいシステムなのか???

2016-03-24 12:54:20
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

@syachiku_seoul @ShinyaMatsuura @rockyeto 宇宙先進国から見れば特別にすごいことをしているわけではないのですが、それなりの大きさの固体ロケットモーターを作り、推力偏向の試験までしているというのは、彼らの技術水準が大きく進んだということです。

2016-03-24 13:05:11