2016.03.22 参議院法務委員会での参考人質疑を傍聴しての感想

2016.03.22 参議院法務委員会での参考人質疑を傍聴しての感想
1
k3_neoprotesters @k3_neoprotester

【2016.3.22参議院法務委員会】 今国会期間中はストリーミングで視聴できます(5月末まで)。まだ見てないよ、という方は、こちらから是非どうぞ。 webtv.sangiin.go.jp/webtv/detail.p…

2016-03-23 00:01:09
k3_neoprotesters @k3_neoprotester

傍聴を終えての、とりあえずの感想を。まず、前国会みたいに流されんじゃないか、という悪寒がずっとあったけれど、今日は《こんなにしっかり議論してもらえた》というだけで、泣きそうなくらい嬉しい。マジで泣きそう。参議院法務委員会の皆様には、心からの敬意と御礼を。議論は進んだ!進んだよ!

2016-03-22 16:56:18
k3_neoprotesters @k3_neoprotester

その上で、ちょっと意見を。まず、、、、めちゃくちゃ腹立たしいのだけど、この法案をHS規制法みたいな何かだ、という誤解が蔓延しすぎ。マジでえーかげんにしてほしい。可否がどうあれ、偏向なく内容を読んで議論された上での結果であるなら、まだ納得もできよう。誤解まみれは本当に勘弁して。

2016-03-22 17:00:11
k3_neoprotesters @k3_neoprotester

参考人の方も、誤解にまかれて偏向してるな、というコメントはあった。残念だ。私達K3でも、やや煩いくらい《これはHS規制法ではないですよ》というtwを乱発したりもしていたのですが...全然足りなかったようです。誤解を打ち消す対策も改めて考えたいですが...。

2016-03-22 17:03:53
k3_neoprotesters @k3_neoprotester

いま、見てくれてる全ての人にもお願いしたい。《誤解の蔓延》を誘発するような言動は、厳に慎んで下さい。本当にシャレにならんので....。カウンター界隈は、どのみちナニゆっても聞きゃしないからもうどうでもええねんけど、まだ冷静な判断力が残ってる全ての皆様、本当に宜しくお願いします。

2016-03-22 17:08:48
k3_neoprotesters @k3_neoprotester

次に。心配してたら既にそういうtwが流れてて焦ってますが、与党側参考人2名はかなりマトモな事を言ってはいます。おかしなdisはやめようね。もし反省すべき事があるなら、それは《現状を伝えられていないこと》だ。彼等は、むしろオーソドックスな思考と専門性に基づき普通のコメントをしてる。

2016-03-22 17:13:05
k3_neoprotesters @k3_neoprotester

最後に。正直《2年前から私を含む、カウンター内いた人達が言ってた事が連発でツッコまてまんがな》という感想が強い。外延限定主義的考察が必要だということや、かなり詳細な研究/検討が必要だということ、HSの定義(外延限定的な意味で)のことなどなど。言い始めたらキリがない。

2016-03-22 17:17:22
k3_neoprotesters @k3_neoprotester

結局、そういう《前向きな事》を《この2年まるで進めれてない》ということの証左を突き付けられてるようなモンでもある。ここは、様々な意味で本当に腹立たしい。自分への怒りもある。本当に本当に腹立たしい。

2016-03-22 17:25:09
k3_neoprotesters @k3_neoprotester

とりあえず、こんなに所で。後は、また夜にでも。

2016-03-22 17:26:22
k3_neoprotesters @k3_neoprotester

さて、今日の参院法務委を傍聴した感想等をちょっと改めて書いてみようと思う。既に、中継を見ていた人達がまとめ作ってるっぽいので、細々した所は省略しまふ(つかれて眠いので >_<)。また、帰りの電車の中でもちょっと書いた所も割愛しまふ。

2016-03-22 20:26:43
k3_neoprotesters @k3_neoprotester

事前に告知されていた通り参考人として出席されたのは 《与党推薦》  浅野善治・大東文化大教授、  スティーブン ギブンズ・ニューヨーク州弁護士、 《野党推薦》  金尚均・龍谷大教授  崔江以子・川崎市ふれあい館職員 の4名の方。13:00から始まってこの順で発言されていった。

2016-03-22 20:30:24
k3_neoprotesters @k3_neoprotester

最初の発言は、浅野氏で、基本的には法規制に抑制的な立場からの発言にはなった。これは、ずっと聞いていて途中で気が付いたんだけど...ハッキリいうと2013年に新大久保闘争やってた頃、署名活動に賛同してくれなかった《左翼の皆さん》の主張と全く同じだった(苦笑)。

2016-03-22 20:32:12
k3_neoprotesters @k3_neoprotester

つまり、浅野氏は、繰り返し述べられていた訳なんですが《公権力が「なにがヘイトか」を裁量で判断するような仕組みを作っていいのか?》という問題提起をされていた訳です。正直、「あれ、自民党さんって左翼やったっけ?」と思ったくらい、これはむしろ、従来の左翼さんが極めて良く主張していた事。

2016-03-22 20:33:46
k3_neoprotesters @k3_neoprotester

浅野氏は《社会の自由な判断を抑制してでも法を介して公権力による規制をしてよいのか?「具体的な権利侵害」や「社会的害悪」に即して考えるべきではないか》と述べられていた訳で、これはまぁ正直「法律家としてはめちゃめちゃオーソドックスな主張」ではある。まともな法律家は普通こう考えるよ。

2016-03-22 20:35:59
k3_neoprotesters @k3_neoprotester

要するに、「被害実態の理解」が薄いだけなんだろう、と思った。ここは、後に発言される川崎の崔さんの発言を聞いて、浅野氏の認識もちょっと軌道修正されてたようにも思えた。ここはねぇ...どうしても「当事者でない人」だと「被害」を軽くみちゃう傾向はあるから、しょうがないかな、とも思う。

2016-03-22 20:38:26
k3_neoprotesters @k3_neoprotester

あと、この最初の浅野氏の発言を聞いてて気になったのは、やっぱり、この法案を《HS規制法みたいなナニか》という認識をされているカンジだった点。ここは、おそらくイメージ先行で「誤解」されてるように思った。このアカウントからは何度も発信してきてますが、この法案はHS規制法ではない。

2016-03-22 20:40:15
k3_neoprotesters @k3_neoprotester

むしろ、それをどう考えるかを「審議会」を作って委ねるものな訳なので、なんというか、ヘンなイメージ持たれちゃってるなぁ...と。まぁでも、現状確かに「オカしな誤解」は蔓延している。「あれもこれもヘイトだと非難されるんじゃないか」というオカしな警戒感も蔓延してる。困ったものだ。

2016-03-22 20:42:03
k3_neoprotesters @k3_neoprotester

ネット内だけでちょっと誤解が多いな、って程度ならまだ《私がぷりぷり怒ってる》くらいで済むけれど、国会に呼ばれる専門家レベルでもこうした誤解に巻かれてる現実を見ると...流石にちょっとシャレにならんな、と。ここは何とかせにゃならん。マジメに対策を考えたいとも思う。

2016-03-22 20:43:40
k3_neoprotesters @k3_neoprotester

次に、ギブンス氏の発言。個人的には、ギブンス氏の発言が、一番私はツッコみたくなった。ここはですね...ズルいというか、またヘンな誤解が増えるやんか、と思った所。おそらく、傍聴席におられた社会学者のA氏もおんなじ事をを思ってイライラされてたんじゃねーかな、とも思う。

2016-03-22 20:46:02
k3_neoprotesters @k3_neoprotester

ギブンス氏は、米国の《表現の自由》についての立場から意見を述べられた。確かに、米国にはHS規制法はない。これは間違ってはいない。正しい。確かに米国ではHS規制については消極的ではある。

2016-03-22 20:48:45
k3_neoprotesters @k3_neoprotester

しかし、私達も従前こんなまとめ⇒ togetter.com/li/939170 を作って説明していたんだけど、米国には「公民権法」という極めて強力な反人種差別法があるし、ヘイトクライム法もある。他の「反差別の為の法制度」が整備されている。なにもない今の日本とは大きく違う。

2016-03-22 20:50:17
k3_neoprotesters @k3_neoprotester

そうした事情を全く説明せずに「米国はHS規制法はない」という点だけを説明されていたのは、流石に頂けない。《反差別法制》の整備って、様々な形式の法律が考え得る訳で、なにもHS規制法だけが唯一無二の選択肢ではない。ただ、今の日本では、他になにもない状況でHSが問題化してるに過ぎない。

2016-03-22 20:53:04
k3_neoprotesters @k3_neoprotester

また、米国ではHS規制法はないものの、「ジェノサイドスピーチ」を規制する法律は存在する。完全な「野放し」という事でもない。この点も全く説明されていなかった。なぜこういう説明をされたのかは解らない。準備不足だったとか、なにか事情があるかもしれないが...。ここは本当にモヤモヤした。

2016-03-22 20:56:09
k3_neoprotesters @k3_neoprotester

なを、ギブンス氏が述べられていた「救済なき権利は権利ではない」という言葉は、法律界ではよく聞く言葉。確かにそうなんだけど、今回の法案に一切の救済規定(≒罰則規定)がないのは、それを決めるためにもまずは審議会を作りましょう、という姿勢なので、ここも誤解されてんじゃないかと思った。

2016-03-22 20:59:13
k3_neoprotesters @k3_neoprotester

次に金尚均氏の発言。朝鮮学校等で実施したアンケート調査を紹介しつつ、京都事件判決を中心に法律論を展開されていた。「流石」の一言。非常によく説明されてた。京都事件判決について「条約の間接適用がされたというのは国内法整備ができてない事の証左」という指摘をする尚均氏はカッコよかった!

2016-03-22 21:02:30