「ヘルプマーク」と「ヘルプカード」「見えない障害バッジ」の意味と入手方法

ヘルプマークへの認知を広めるのはもちろんですが、何よりもまず、使いたいけれど、入手方法がわからない!という方がちらほらお見えになるので、リンク1本でご説明できるまとめを目指して作りました。お困りの方を見かけたら、情報の差し入れ用にお使い頂ければ幸いです。 ※追加情報などあればコメント欄か私へのリプライでお知らせ下さい。 ※関連情報として「見えない障害バッジ」と「パーキングパーミット」についても収録しました。
26
もり @morikanoko

せっかくなので全国的に同じマークになってもらえるとありがたいなぁ、ヘルプマーク・見えない障害バッジが1番良いなぁと思っています。地方民だけど必要なときにだけ使っています。>RT

2016-03-27 22:59:07
もり @morikanoko

このカード全部アイフォンで作れるんだから時代は進歩したものよ。フォトショアプリとアートスタジオライトだから、無料。はっはっは。

2016-03-27 23:02:21
もり @morikanoko

いらゆとやさん、いい仕事しておる。笑 こういうカードに手作り感出すの好きやないからあえて素材使った。

2016-03-27 22:27:23
リンク www.irasutoya.com かわいいフリー素材集 いらすとやは季節のイベント・動物・子供などのかわいいイラストが沢山見つかるフリー素材サイトです。 1430 users 5970

  • 東京都の解説ページ。こちらでは、自閉症者・知的障害・高齢者などに触れていません。電車で席を譲ってもらうためだけのマークじゃないのになぁ…。
リンク www.fukushihoken.metro.tokyo.jp ヘルプマーク 東京都福祉保健局 32 users 15725

ヘルプマーク

 義足や人工関節を使用している方、内部障害や難病の方、または妊娠初期の方など、外見から分からなくても援助や配慮を必要としている方々が、周囲の方に配慮を必要としていることを知らせることで、援助を得やすくなるよう、作成したマークです。

 ヘルプマークの配布や優先席へのステッカー標示等を、平成24年10月から都営地下鉄大江戸線で、平成25年7月から全ての都営地下鉄、都営バス、都電荒川線、日暮里・舎人ライナーで開始し、さらに、平成26年7月からゆりかもめ、多摩モノレールへと拡大して実施しています。

 また、平成26年7月から民間企業への働きかけも実施しています。

 ヘルプマークを身に着けた方を見かけた場合は、電車・バス内で席をゆずる、困っているようであれば声をかける等、思いやりのある行動をお願いします。
(東京都福祉保健局より。対象者・配布方法の詳細はリンク先へ!)
http://t.co/6LjWtYrgPR

編者注

 このページでは記載が抜けていますが、視聴覚障害者、自閉症者、知的障害者、精神障害者、高齢者など困っている・助けが必要なハンディキャップがある方すべてが対象です。

  • 先にツイートで紹介済みですが「ヘルプカード」のページではちゃんと知的障害者などについて言及しています。
リンク www.fukushihoken.metro.tokyo.jp ヘルプカード 東京都福祉保健局 5 users 543
Cook⚡規制解除(ただしいつ規制入るかわからない!) @CookDrake

ヘルプマーク&カードが「座席を譲ってもらうための物」という誤解を広めないために補足します。 ヘルプマーク&カードは、東日本大震災前に大田区の自立支援協議会防災部会が「災害時要援護者(見た目ではわからない支援が必要な人)」の為に制度を模索し始めていた物なのだそうです。

2016-03-28 00:34:08
Cook⚡規制解除(ただしいつ規制入るかわからない!) @CookDrake

それを東日本大震災後に東京都が今のような形に仕上げました。 そもそもの始まりから、特定の障害に限定するものではなく、すべての「困っている・助けが必要な人」に使ってもらう為に生まれたマークだったのです。

2016-03-28 00:35:01
Cook⚡規制解除(ただしいつ規制入るかわからない!) @CookDrake

事例に収録させていただいたように、自閉症児・者の困りごとへの理解をお願いするためにも使えます。知的・身体・精神・内部・高齢者でも使えるのです。 ただ「電車で席を譲って下さい」とお願いする為だけのものではないことを、ぜひ知って、そして必要な方は活用していって下さい。

2016-03-28 00:35:13
  • マークとカードは配布しているものを貰ってきてもいいですし、自作しても構いません。以下でご案内するのはマークの方の入手先及び自作ガイドです。
Cook⚡規制解除(ただしいつ規制入るかわからない!) @CookDrake

RTしたヘルプマーク(twitter.com/momo_geek/stat…)だけど、東京都福祉保健局HPに自作用ガイドラインもあるよ!東京都近隣で未導入の自治体の方はガイドラインに沿って自作するか、都営交通各駅他配布場所で交付を受ける手も。 fukushihoken.metro.tokyo.jp/shougai/shouga…

2015-06-20 22:48:33
Cook⚡規制解除(ただしいつ規制入るかわからない!) @CookDrake

ヘルプマークの配布を受けられる場所の一覧も載っている解説ページ fukushihoken.metro.tokyo.jp/shougai/shouga… (ドキ子さんのツイートから拝見しました。twitter.com/dokikoYAMAYOKO…

2015-06-20 22:51:07
  • リンク先はPDFです。カバン等につけるマーク及び、自動車等に貼るステッカーの自作ガイドあり。>http://t.co/bsOEcuVp7t
Cook⚡規制解除(ただしいつ規制入るかわからない!) @CookDrake

ヘルプマーク・ヘルプカード全国認知&普及プロジェクト “地域でヘルプカードが配布されているか知りたい/ヘルプカードは東京都内に限らず他県でも配布されています/自分の地域で配布されているか知りたい!という貴方へ簡単に調べられる方法を”>facebook.com/helpmarkandhel…

2016-03-27 16:53:24
リンク www.facebook.com ヘルプマーク・ヘルプカード全国認知&普及プロジェクト ヘルプマーク・ヘルプカード全国認知&普及プロジェクト - いいね!3575件 · 70人が話題にしています - ヘルプマーク・ヘルプカードの全国普及&認知を目指して一緒に活動しましょう♪ まずは認知から。
  • まだヘルプマークがない自治体でも、問い合わせがきっかけで動き始めることもあるそうです。レッツ・トライ!
リンク minazuki-branch.cocolog-nifty.com 東京都のヘルプマーク: 観たり・聴いたり
  • 製作・配布を社会福祉協議会が行っている自治体もあるようです。

関連情報「見えない障害バッジ」