京都の松尾さんによるWEBプロモーション、マーケティングについて

京都の松尾さんによるWEBプロモーション、マーケティングについてのつぶやき
Web
0
松尾 茂起(ウェブライダー)/コンテンツドリブンなWebマーケター @seokyoto

SEOするにしても、大型ショッピングモールに出店するにしても、そのショップや商品に魅力がないとダメ。売れないものを必死で売ろうとするからおかしくなる。今の時代、他社と差別化できる商品やサービスを作れば、ちょっとしたマーケティングのスパイスが入るだけで初期露出しやすい。

2011-02-01 14:06:34
松尾 茂起(ウェブライダー)/コンテンツドリブンなWebマーケター @seokyoto

こんなに主婦の方に受けるブログを書いているんですが、全然リンクが集まりません!って悩みを聞いたけど、主婦の人の殆どはリンクを張ったりしないから。SEOは売り上げを伸ばすための~とか言われるけど、厳密には、CVコンテンツと、リンク用コンテンツはターゲットを分けて考えるべき。

2011-02-01 14:09:47
松尾 茂起(ウェブライダー)/コンテンツドリブンなWebマーケター @seokyoto

・・・って書いたけど、今後、検索エンジンがソーシャルなリンクのスコアをどんどん上げていったら、CVコンテンツとリンク用コンテンツ(twitter経由)のターゲットは近くなっていくんだろうなあ。本当は、それが有るべき姿。

2011-02-01 14:11:41
松尾 茂起(ウェブライダー)/コンテンツドリブンなWebマーケター @seokyoto

ぶっちゃけ、SEOとかモールとか検討する前に、Ustream検討するのも良い。商材によるけど、Ustreamで実演販売して、それをアーカイブ化してYoutubeとかに投稿すれば、面白いことになると思う。うちのお客さんはUstream放送続けて、問い合わせ件数が2倍になってる。

2011-02-01 14:16:49
松尾 茂起(ウェブライダー)/コンテンツドリブンなWebマーケター @seokyoto

つまり、今の時代って、ネット販促のための選択肢はむちゃくちゃあるわけで、Web屋がしなければならないのは、それら選択肢を知り、お客様に分かりやすく伝える努力だと思う。それぞれの分野でWeb屋ができる仕事はたくさんある。自戒を込めて。

2011-02-01 14:19:18
松尾 茂起(ウェブライダー)/コンテンツドリブンなWebマーケター @seokyoto

ヒアリング時になかなか話してくれないお客様も、誰もいないカメラ一台の前ではノビノビと話せることもある。数人の前では喋れないのに、数十人の前ならテンションが高くなって話し始める人もいる。そのお客様をどうプロデュースすればベストなのかを考えるのはすごく大事。枠組みなんてこちらの都合。

2011-02-01 14:23:41
松尾 茂起(ウェブライダー)/コンテンツドリブンなWebマーケター @seokyoto

でも、そういうことをするためには、こっちも時間を使わないといけない、そして予算もかかる。けど、その時間と予算は結局お客様のためになる。勇気は要るかもしれないけど、「これだけ要るんです!で、うちはこのレベルを作るんです!」と常に言い続けることが大事だと思ってる。

2011-02-01 14:29:30