中国のインターネットに自由は無いはウソ!?なぜ中国人は検閲されているFacebookに殺到するのか?

「中国のネットには自由が無い!」 よく言われることなのですが、本当に中国のネットには自由が無いのでしょうか?自由が無いのにどうして彼らは政府批判の風刺漫画を投稿したり、エロエロなものを投稿できるのでしょうか?
35

中国では公には使えないFacebookへアクセスし、ヴァージン航空を攻撃する中国人たち

山谷剛史 アジア中国ITライター&異国飯 @YamayaT

2002年よりライターやってます。中国IT系トレンド系紹介の連載ほか『中国のインターネット史』『移民時代の異国飯(共に星海社) amzn.to/3Eh5wHf 』など本数冊出版。記事は #山谷剛史記事 。Huawei,36krのTWの中の人。お仕事依頼はメール dtgoshi@gmail.com まで

山谷剛史 中国アジアITライター(💉×2) @YamayaT

今日の記事です。特に中国人と接する機会の多い観光業関係者は要注意 / 「中国の“憤青”がサイバー万里の長城を越えて襲来する その背景と、心構え(ITMedia)」 itmedia.co.jp/news/articles/…

2016-03-28 11:47:05
リンク ITmedia ニュース 中国の“憤青”がサイバー万里の長城を越えて襲来する その背景と、心構え (1/2) 大手航空会社のFacebookページに抗議の書き込みが殺到する炎上騒ぎ。“中国人の正義”が中国の掲示板住人をたきつけ、ネットの壁を超えて来襲する──現地の事情に詳しい山谷氏のリポート。

記事の要約

GEO ジオ@中国古典オタク @japanchinaGEO

興味あるもの、趣味、勉強中のものなど 中国/台湾/香港/読書/STG/中国史/歴史/民俗学/三国志/VTUBER💖💫🐻‍❄🌙💛🪐 📣⭐/漫画/中国語/英語/HSK5級233点/博物館/美術館/英語物語(ID:2221510034)&ラジオ英会話&まいにち中国語/Amazonアソシエイトやってます

https://t.co/1OHQFk25zZ

GEO ジオ@中国古典オタク @japanchinaGEO

日本のメディアを見ると、中国人は「海外の自由なネットやメディアに憧れている」と思うかもしれないが、実際はそうではない 中国の“憤青”がサイバー万里の長城を越えて襲来する その背景と、心構え (1/2) - ITmedia ニュース itmedia.co.jp/news/articles/…

2016-03-28 21:38:28
山谷剛史 中国アジアITライター(💉×2) @YamayaT

今日出した記事で言いたかったのはまさにそれで ・いつか日本でも起きるかもだから気を付けよう ・ネトウヨ的なのはどこも変わらん ・ネットの壁越えて自由を見たいのは幻想 あたり。特にネットの話を書くと、判を押したような「中国人は自由なネットを欲している」という意見が必ず出てくるんで。

2016-03-28 22:15:57

中国の“憤青”がサイバー万里の長城を越えて襲来する その背景と、心構え

3月18日、数千人の中国のネットユーザーが、サイバー万里の長城(GreatFireWall、略称GFW)によるインターネットの壁を越え、Facebookのヴァージンアトランティック航空社のページや、リチャード・ブランソン会長のページに、数千もの抗議を書き込んだ(今も抗議の投稿は残ったままで確認はできる)。

なんでも、同社の上海行きの機中で、中国人女性「劉維」氏が、55歳程度の白人男性から「中国豚」と言われたことに腹を立て抗議をしたところ、キャビンアテンダントから逆に騒ぐなと言われたのだという。劉氏が「微博」(いわゆる中国版Twitter)でそのてん末を書いたところ、「中国人に対するレイシズム」だと非難する無数の文章が無数に書き込まれたのだ。

中国では本来、政府の検閲により、Facebookを閲覧することはできない。しかし、ヴァージン航空の騒動では、VPNというサービスを利用して、その検閲を越えて抗議を展開していた。

記事では、この事件の顛末と、2016年1月に起こった台湾の次期総統・蔡英文のFacebookへの同様の事件をとりあげ、実は多くの中国人はFacebookやツイッターなど、中国政府の検閲が無いネットに憧れてなどいないことを説いている。

リンク 中国とアニメとSTG 中国ではイスラム国は存在できない?山谷剛史『中国のインターネット史 ワールドワイドウェブからの独立』感想・評価・レビュー 山谷剛史氏の『中国のインターネット史 ワールドワイドウェブからの独立』を読みました! 先日、星海社新書より発売された山谷剛史氏の『中国のインターネット史 ワールドワイドウェブからの独立』を読みました。中国のインターネットをめぐる歴史を概観したことの本の感想を少し書いてみたいと思います。 中国のインターネット事情に関する記事は以下の通りです。Tokyo Panda『<<80后・90后>>中国ネット世代の実態』感...

山谷剛史氏は以前、自著『中国のインターネット史』(星海社新書)でも「中国のインターネットは日本のメディアで言われているよりは自由に使える」ことを書いていた。

また、中国政府の検閲システムのおかげで中国ではイスラム国(ISIS、ISIL)のようなテロリストたちがネットを使って広報を行うことはできないと説いている。

ITmedia Top @topitmedia

itmedia.co.jp]中国の“憤青”がサイバー万里の長城を越えて襲来する その背景と、心構え bit.ly/1MuGfvY

2016-03-28 11:50:06
Hiroaki Yutani @yutannihilation

中国の“憤青”がサイバー万里の長城を越えて襲来する その背景と、心構え (1/2) - ITmedia ニュース itmedia.co.jp/news/articles/… 冒頭の事例は俺が中国人でも同じことすると思う。これは怒るやろ。

2016-03-28 12:55:51
柴犬(オクターブファズ) @6gen_tukai

日本のなんj民と東亜と鬼女を混ぜた感じかな? RT @itmedia_news 中国の“憤青”がサイバー万里の長城を越えて襲来する その背景と、心構え bit.ly/1qakWpu pic.twitter.com/X50LufoXvH

2016-03-28 13:04:04
拡大
じん@武漢 @jin00001

趣味は壁(GFW)越え 思想信条は一人一党 是々非々 魔除け札⇒ #推广社会主义核心价值观 #习主席万岁 毎日発信⇒ #私が見た武漢2022 写真無断転載お断り ビデオニュース会員 ポリタスTV会員

jinwuhan.muragon.com

じん@武漢Wuhan武汉 @jin00001

山谷剛史氏の記事。 過激なネット活動が「贔屓の引き倒し」現象を起こす場合がある。 在特会などネットライトの方々がいい例。 稲田朋美自民政調会長が彼らと懇意だという新潮の記事は稲田氏&自民党のイメージダウンに繋がる。 それと同じ。 twitter.com/itmedia_news/s…

2016-03-28 13:44:27
ITmedia NEWS @itmedia_news

50RT 中国の“憤青”がサイバー万里の長城を越えて襲来する その背景と、心構え itmedia.co.jp/news/articles/…

2016-03-28 12:46:56
Kiyoshi @Kiyoshileo

グレートファイアウォールの向こう側だけでは済まなくなってきた → 中国の“憤青”がサイバー万里の長城を越えて襲来する その背景と、心構え ow.ly/ZZmUR

2016-03-28 20:18:00
すんすけ @tyuusyo

面白かった。しっかし、過疎板が荒らしの本拠になるとかまるで2ちゃん全盛期のVIP板みたいだな 中国の“憤青”がサイバー万里の長城を越えて襲来する その背景と、心構え (1/2) - ITmedia ニュース itmedia.co.jp/news/articles/…

2016-03-28 23:10:39

ヴァージン航空と同様の事件が蔡英文のFacebookへの攻撃として2016年1月に起こっている。

マンヤオベガス @Nishimuraumiush

中原に居ることが多かったですが今は故郷にいます。知らない人からの疑問文のリプライには応じません。 中文ディスコなどが↓で聴けます。 mixcloud.com/Nishimuraumiush

マンヤオベガススタイル @Nishimuraumiush

憤青も、ヴァージン航空とか蔡英文とか狙わないで産経(中国人旅行者はみんな南京虫ついてるとか書いてる)でも狙えばいいのにと思う。 ヴァージンは別に会社ぐるみで蔑視してるわけじゃないし、てか、そもそも、差別発言したのは乗客なんだし。 って意味じゃ憤青が馬鹿にされるのは当然なんだよな。

2016-03-28 21:17:06
まとめ 中国人「蔡英文のFacebookを攻撃だ!」→台湾人「台湾ネット視察団がやってきた!」蔡英文「ようこそ台湾へ!」 少女はなぜ。謝らねばならなかったのか? ~JYP所属韓国アイドルグループTWICEの周子瑜事件~ http://togetter.com/li/928903 上のまとめの続きです。 41100 pv 75 19 users 10

中国でなぜかニコニコ動画が利用できるようになっている……

 一時的なものかもしれないが、2016年3月28日頃から、本来VPNと言うサービスを使わないと見れないはずのニコニコ動画や、GoogleがVPN無しでも見れるようになっている……。

大王岡 @DAIOUOKA

中国でVPN無しでニコニコ動画が見れるようになったらしい

2016-03-28 13:03:58
1 ・・ 5 次へ