あなたにとって「初音ミク」とは何者か

読みやすいように、時系列から順番を変更しています
25
乗換駅の住人/すみと @labo_lution

ときどき見かける「こんなのミクじゃない!」という意見は、自分の中での初音ミク像が固まっているからこそ出てくるという知見をMIKU EXPO遠征で得た。人の数だけミクがいる、でいいんじゃないのというスタンスをとれていたのは、かっちりした初音ミク像を持っていないからだとわかった

2016-04-01 14:53:55
乗換駅の住人/すみと @labo_lution

@labo_lution キャラクターそのものに対する強い思い入れを持たずにボカロ曲を聴いてるのって実は少数派なのかもなぁと、ライブでの悲鳴に近い声援の中で思ったり。…どこまでがキャラクターそのものと言えるかわからんけど。

2016-04-01 15:05:00
乗換駅の住人/すみと @labo_lution

@labo_lution ボーカロイドキャラクターは、その向こうにいるクリエイターの意志を表出させるためのフィルター、あるいはお題のようなものと捉えている。彼らがいるからこそミクたちは動けるんだよ、と。その意味で、Tell Your Worldは完全に言い尽くしてしまっている。

2016-04-01 15:41:34
ゴミ箱 @o27dash

人の数だけミクはいるが俺のミクとは大分違う

2016-04-01 14:56:10
あむさ@実質新人Vtuber @amusa_zuma

人の数だけ初音ミク居ても良いとはおもってるんだけど、興行でステージに立ってるやつはちょっと受け付けないんだよなぁ。いろんな都合があるんだろうけど。色がなさすぎるんだよなぁ。

2016-04-01 14:57:38
Eji @ejiwarp

@labo_lution 固まってるイメージがあれば出力もできるとクリエイターに向いてる人種かな。 あと明確のイメージが持たないから、人の数だけミクがいるのはいいじゃないかというのは明確した初音ミク像が持っていないこと、というのはネガティブに見ててしまうけれどそういう意味か?

2016-04-01 15:12:27
乗換駅の住人/すみと @labo_lution

@ejiwarp そうですね、強固なイメージがあるからこそ表現が形を成すんだと思います。逆に、明確なイメージを持っていないからこそ、あれもこれも楽しめるというのはメリットだと自分では感じてますね。あいにくクリエイター気質からは遠いんでしょうけど。

2016-04-01 15:19:01
Eji @ejiwarp

@labo_lution こう言われるとクリエイターと視聴者は基本的共存できないそうですね。

2016-04-01 15:42:41
乗換駅の住人/すみと @labo_lution

@ejiwarp ボカロだとクリエイターの見せたいものと受け手の見ているものが違うことはままありますね…それが嫌でボカロを使うのをやめるクリエイターもいます。

2016-04-01 15:49:52
Eji @ejiwarp

@labo_lution 他に、様々な表現を受け入れるのも、多数の他人の表現したいものを伝わる事を目的とする、つまり「もっと見たいから作る」という事をモチベとする「メタクリエイター」の存在もここで挙げたい。 ボカロの場合、クリプトン社自身とファンメイドイベントの人達となります。

2016-04-01 16:49:10
Eji @ejiwarp

@labo_lution 作品ごとの世界観が相容れないモノな常にあります。 矛盾とか、影響受けたくない人も、積極的コラボをする人も居ますが、もう確固たる世界観を持ったうえで他人の世界観をも多様性として選択的取り入れるなど。まぁまたしても人それぞれで片付けてしまうがね。

2016-04-01 16:53:06
乗換駅の住人/すみと @labo_lution

@ejiwarp クリプトン社はクリエイターのためのクリエイターを標榜してますよね。他にもUTAUキャラの中の人やMMDのモデルやステージの製作者とかは、何か面白いことが起こるのを期待してる客観性も持ってる印象ですね。他者の世界観と交じりながらも自分の色を失わない人は強い…

2016-04-01 17:50:54
Eji @ejiwarp

@labo_lution タイムリーなネタですが、変なこといっぱい教えられたマイクロソフトのAIのことを思い出した。>他者の世界観と交じりながらも自分の色を失わない人は強い…

2016-04-01 17:54:08
乗換駅の住人/すみと @labo_lution

@ejiwarp やっぱり基本的な方向づけはしとかないといけないんですね。まっさらな所からスタートすると最初に濃い色を置いた人のものになっちゃいます。

2016-04-01 17:57:18
yamahahorn @yhr_

んー、うちのミクはうちのミク。あんたんとこのミクはあんたんとこのミク。考え方もあろうと思うがなぁ。

2016-04-01 18:45:01
yamahahorn @yhr_

うちのミクは確固としたイメージがある唯一無二のミクである。それ以外のミクに関しちゃなんでもありみたいな。

2016-04-01 18:46:32
yamahahorn @yhr_

こういう考え方なもんだから、「こんなのミクじゃ無い」的なあれは、むしろ自分専用ミクを持てない可哀想な人なんだなぁくらいの見方である。

2016-04-01 18:47:55
yamahahorn @yhr_

あるいは、自分の知ってるミクはプライベートをさらけ出した本当のミク、世間一般のミクはよそ行きの演技をしてるミクみたいな感じとか。

2016-04-01 18:49:55
kn @sky_graph

初音ミクに関して、彼女が自発的意思を持たない、端的に言うと予想外のフィードバックが無いという点で、自分は人間のキャラクターと同一と見ることができない。

2016-04-01 15:20:15
kn @sky_graph

ライブで叫んでも初音ミク自身からのフィードバックは無い。なので、ライブは場や雰囲気を楽しむものだと認識している。

2016-04-01 15:22:42
yamahahorn @yhr_

ミクライブって参加したこと無いんだけど、場を楽しむってのも正解だとは思うけど、自分のうちなるミクが答えてくれるかどうかが鍵じゃ無いのかって気がする。

2016-04-01 19:46:52
yamahahorn @yhr_

ライブという空間は、触媒みたいなものなのでは無いか。

2016-04-01 19:47:20
黒田崇 @atmkuroda

@labo_lution つまり、「そんなのミク廃じゃない!」と…

2016-04-01 19:26:29
乗換駅の住人/すみと @labo_lution

@atmkuroda ミク廃と言っても多種多様ですよ。数あるグッズをかき集める人もいますし、自分だけのミクを作ることに全力を注ぐ人もいますし。

2016-04-01 19:42:29