甲状腺検査の問題の指摘

0

編集者自身が専門家ではないので、誤った情報の記載がある可能性があることを前提に御覧ください。ようするにここの「編集」で得られる知識にまとめ主は一切責任を負わないってことだ、あとはわかるな?

birdtaka@12/29ビ、1/9ハ、2/20湘、3/6東 @birdtaka

県のサイトを見ても、県民健康調査のサイトをみても、甲状腺検査の目的は「子どもたちの健康を長期に見守るため」と書いてある。一見もっともらしいけど、漠然としていて目的が理解できない。「データ取りのための検査であって因果関係は最初から無いと考えています」なんてどこにも書いてない。

2016-03-30 20:05:35
birdtaka@12/29ビ、1/9ハ、2/20湘、3/6東 @birdtaka

リンクをいくつかたどるとようやく「福島県においては<中略>放射線の影響は考えにくいとされています。」とQ&Aにあるのがようやく見つかる。でここにも「長期に見守ること」が目的とある。 fukushima-mimamori.jp/qanda/thyroid-…

2016-03-30 20:07:23
birdtaka@12/29ビ、1/9ハ、2/20湘、3/6東 @birdtaka

こういう状況だと、見つかったあとで「放射線の影響でない」と言われても、信用できないという人がいるのは当然。わかりやすく大々的に説明しておかないと、当人も納得出来ないし、まわりからの偏見も生じるだろうと想う。

2016-03-30 20:09:07
birdtaka@12/29ビ、1/9ハ、2/20湘、3/6東 @birdtaka

「どうせ被ばくでは有意に増えそうにない」とたかをくくっている人は事態を過小評価しているんじゃないだろうか。社会にばらまかれた放射性物質が及ぼす間接的な影響を甘く見ている。数値をみて人間をみていないんだと想う。

2016-03-30 20:12:51
birdtaka@12/29ビ、1/9ハ、2/20湘、3/6東 @birdtaka

あとね。いつも思うのは、仮に被ばくの影響で甲状腺がんになった人と、被ばくの影響でなくて甲状腺がんになった人がいたとして、仮にそれを区別できたとして、前者が保護(補償)されて後者は放置でいいのかってこと。両者の「被害」に実質的な違いはあるのだろうか。

2016-03-30 20:17:31
birdtaka@12/29ビ、1/9ハ、2/20湘、3/6東 @birdtaka

だから2次検査のあと「一般診療」に移行する仕組みになっているのが、それでいいのか疑問に思っている。

2016-03-30 20:20:35