レジスタンス:アヴァロン戦術論 【アヴァロンメモ】

レジスタンス:アヴァロンの戦略考察です。ある程度慣れている人向け。 まとまったものがないので自ら作ってみました。ゆっくりですがどんどん更新していきます。 いろいろな戦略を知りたいので、意見/質問等なんでも歓迎です。
9
熊野寮ボードゲーム部 @kumano_bg

レジスタンス:アヴァロンの戦略考察を行っているサイトが全く見つからないのはなぜだろう…ということで、自ら投下して反応を伺ってみようと思います、乞うご期待! →参考文献は、BGGで見つけたアヴァロンガイド。

2016-03-08 13:48:40
熊野寮ボードゲーム部 @kumano_bg

【募集】レジスタンス:アヴァロンの戦術論をまとめた冊子を作るプロジェクトが進行中。各役職の動き、パーシヴァルCO、泉の乙女など、全般にわたって詳しく載せる予定です。それにあたって、取り扱ってほしいトピックや、解消しておきたい疑問点などがあれば教えていただけるとうれしいです。

2017-05-24 22:42:18
熊野寮ボードゲーム部 @kumano_bg

(追記)初心者の助けになるようにとの目的もあるため、初歩的な質問でも大歓迎です!可能ならばこの場で簡単に回答させていただいた上で、より詳しくした内容を掲載するつもりです。お気軽にどうぞ。

2017-05-24 22:56:02

●想定しているプレイ環境
 7~10人戦 (※7,8人戦がベスト)
 青軍:マーリン、パーシヴァル、その他(無職)
 赤軍:暗殺者、モルガナ、モードレッド
 泉の乙女あり

 クエストは番号順に挑む
 ゲーム開始前の赤軍同士の情報交換は禁止
 
 議論の制限時間
 ・各投票トラックにつき3分
 ・泉の乙女の移動先決定に3分
 ・マーリン暗殺に4分
 時間が過ぎたら発言はストップ、決定権を持つ人が決定を下すまで待つ


●用語集(ほぼ人狼用語)
 「CO」
  カミングアウト(Coming out)の略。自分が何らかの役職であることを宣言すること。嘘の場合もある。
  例:"AさんがパーシヴァルCOした"→"Aさんが「自分はパーシヴァルです」と宣言した"

 「対抗」
  すでに誰かが名乗り出た役職と同じものを名乗り出ること。
  例:"赤軍のパーシヴァル対抗"→"「自分こそが本物のパーシヴァルだ」と宣言した赤軍プレイヤー"

 「騙り」
  嘘のCOを行うこと。なりすまし。
  例:"モルガナのパーシヴァル騙り"→"本当はモルガナなのに「自分はパーシヴァルです」と宣言すること"

 「真」
  本物であること。
  例:"真パーシヴァルCO"→"(パーシヴァルの役職カードを持つ)本物のパーシヴァルによるCO"


●青軍全体

熊野寮ボードゲーム部 @kumano_bg

【アヴァロンメモ③:青軍の無職】青軍の役職無しプレイヤーの安定行動は、「ゲーム開始時に誰か3人を適当に選んで赤軍とみなし、以降は流れに合わせてその仮説を修正していく」というもの。情報の少ない序盤でも物知り顔で動けるし、運悪く選ばれた赤軍から見ると、非常に"マーリンっぽい"のだ。

2016-03-11 13:21:55
熊野寮ボードゲーム部 @kumano_bg

【アヴァロンメモ⑧:決めつけ危険】"起こりにくい状況"の可能性を皆が当然のように排除してしまうと、赤軍に裏をかかれるなどして実際にそういう状況が発生した時にマーリンが真相を言い出しづらくなってしまう。あらゆる状況の可能性を常に議論の場に並べ続けることが青軍の防御の鉄則である。

2016-03-27 20:00:11
熊野寮ボードゲーム部 @kumano_bg

【アヴァロンメモ⑪:乙女と序盤クエスト】泉の乙女の第一所有者は序盤のクエストに参加させないほうがよい。"マーリン視点で、全員青軍で行ったはずのクエストが失敗した場合、参加しなかった残りの青軍はモードレッドではない"という論理を適用して、乙女所有者をいち早く青軍確定するのが狙い。

2016-04-02 19:17:58

●パーシヴァルとモルガナ

(1)パーシヴァル視点

熊野寮ボードゲーム部 @kumano_bg

【アヴァロンメモ②:マーリンの真偽判断】パーシヴァルから見て、マーリン候補Aがもう一人の候補Bを支持するような動き(メンバーに入れたり、承認を出したり)をした場合、Aはモルガナ濃厚である。真マーリンはフェイント以外でこの動きをしないため。青軍が追い詰められている時ほど確度は高い。

2016-03-10 16:28:39

(2)モルガナ視点

熊野寮ボードゲーム部 @kumano_bg

【アヴァロンメモ⑦:偽マーリン】モルガナがパーシヴァルを騙す上で避けるべきは"真マーリンを支持する言動を見せてしまう"こと。青軍から適当に2人程度を選んで敵対し続けているとよい。運が良ければボロを出さずに済むし、逆にすぐにバレたようなら、マーリンは残りの青軍の中にいると分かる。

2016-03-27 19:59:36
熊野寮ボードゲーム部 @kumano_bg

【アヴァロンメモ⑬:モルガナの転身】"パーシヴァルに見破られたモルガナ"は、マーリンとパーシヴァルの両名に赤軍確定されている点で「暗殺者よりも弱い」。この状態で黙っていると赤軍はジリ貧なので、察知次第すぐに開き直って議論の荒らし役にまわり、他の赤軍仲間が目立つことを防ぐのが得策。

2016-04-10 15:20:27

(3)その他の青軍視点

熊野寮ボードゲーム部 @kumano_bg

【アヴァロンメモ①:第1クエスト】開始時は特に話すべき情報もないし、さっさと承認して次のクエストに行こう…と思ってしまいがち。しかしパーシヴァルからすれば、メンバー選定と投票結果を多く見れば見るほど本物のマーリンを特定しやすくなるのだ。投票トラックは4か5まで回してあげたい。

2016-03-09 12:01:17

●パーシヴァルCO関連

(1)真パーシヴァルのCO

熊野寮ボードゲーム部 @kumano_bg

【アヴァロンメモ④:COのデメリット】真パーシヴァルCOのデメリットは予想以上に大きい。赤軍の暗殺成功率が上がるためマーリンの言動が大幅に縛られるし、逆転の切り札"マーリンのパーシヴァル騙り戦術"も不可能になる。特に真マーリンを判別できていない場合、劣勢からの挽回はほとんど無理。

2016-03-12 21:33:13
熊野寮ボードゲーム部 @kumano_bg

【アヴァロンメモ⑥:パーシヴァルCOタイミング】パーシヴァルは青軍の敗北が迫った時まで潜伏し続けるのが基本。これを徹底すれば、赤軍側は"青軍を追い込んで自分たちが有利なとき(=騙るメリットが薄い時)にしか騙りができない"という嫌な状況に陥るはず。また、真マーリンも動きやすくなる。

2016-03-22 00:04:35
熊野寮ボードゲーム部 @kumano_bg

【アヴァロンメモ⑤:開幕パーシヴァルCO】”真パーシヴァルがゲーム開始直後にCOすることで、青軍確定になる or 赤軍の対抗COを釣る戦術”は一見、有用だが…実際のところ"対抗CO無し=真(青軍)確定"という推論は青軍の劣勢時以外では信頼性が低いため、結果としてメリットが薄い。

2016-03-20 07:31:08

以下、開幕パーシヴァルCOについての詳細説明。
なんだかややこしい文章になりましたが、
要は「第1クエストでCOしても青軍不利」という主張です。
(ただし例外的に5~6人戦の場合は強力)

熊野寮ボードゲーム部 @kumano_bg

【アヴァロンメモ⑭-1:ロケットCO】第1クエストでのパーシヴァルCOについて。「青軍の無職がクエストを成功させる確率」を考えると…この確率は"パーシヴァルが単独CO&真確定に成功した場合"に確かに大きく上がるが、対抗がいる場合は、COしない場合とほとんど変わらない。(続く)

2017-06-05 17:40:30
熊野寮ボードゲーム部 @kumano_bg

【アヴァロンメモ⑭-2:ロケットCO】つまり「単独COで全員の信用を得ない限り、第1クエストの成功率は上がらない」のだ。赤軍は積極的に対抗COしてくるだろうということと、COによる暗殺成功率の上昇をふまえると、青軍にとって大幅に不利な戦術といっていいだろう。(続く)

2017-06-05 17:42:19