
とある英語の問題集の和訳なんだけど、かなりの数のツイッタラーが死ぬ文章 否定ばっかしてるやつ多すぎるもんな pic.twitter.com/5m0TsYRiKE
2016-04-03 10:19:13

@IheukoRafaeluuu ちなみにこれはこの本です。気になった方は買ってみてください(ステマ) pic.twitter.com/9N6oUfZDTM
2016-04-03 20:29:28

楽して簡単に気持ちよくなれる…つまりハーブかドラッグみたいなものですね。 RT @IheukoRafaeluuu: とある英語の問題集の和訳なんだけど、かなりの数のツイッタラーが死ぬ文章 否定ばっかしてるやつ多すぎるもんな pic.twitter.com/p88CuVkmsN
2016-04-04 14:56:29

これ、すーっごく共感できる。批評って簡単に知ったかぶりできるっつか識者面出来る安易な手段だもんね。当てはまりまくる人をたくさん見たわ twitter.com/IheukoRafaeluu…
2016-04-04 13:59:54
似非批評家ならゴマンといるわな、人間、楽な方へ逃避する悪癖がある。 凡人程その傾向は如実。 twitter.com/IheukoRafaeluu…
2016-04-04 14:25:15
全くその通り! 凡庸というより、それ以下ですね。 しかもそういう批判って、マイナスにこそなれ、世の中に何一つ貢献することはない。 twitter.com/IheukoRafaeluu…
2016-04-04 09:12:39
政治家も相手の党の批判しかしてないですよねー。たまに、党の派閥を超えて褒める部分は褒めればいいのにね twitter.com/IheukoRafaeluu…
2016-04-04 11:10:23
この文章自体が他人を『否定』している時点でそんなに価値を感じない twitter.com/IheukoRafaeluu…
2016-04-04 13:41:35