林志行さんが語る「マスコミが同じ論調の件。。」

林志行さんが日本のマスコミがCNNやアルジャジーラと同じようにエジプトの件を大きく報道できない理由をつぶやいていたので、まとめてみました。
9
林 志行 hayashi_450 ☀️ @linsbar

マスコミが同じ論調の件。。メディアは、取材許可があるなかで、取材をします。警察(秘密警察)が居る中、まずは、活動範囲(免許)、自らの安全、さらにチームへの迷惑などを考えて活動します。外電を買うのは、体制が整わない、自らの取材よりも良いニュースソースがあるケースです。

2011-02-02 08:50:59
林 志行 hayashi_450 ☀️ @linsbar

マスコミが同じ論調の件2。。当初、デモの一部が暴徒化と表現しているのは、略奪が横行し、博物館が襲われた部分です。それが、本来のデモとは違っていても、区別することはできません。途中から、警察を排除し、軍が治安維持の観点から、身分証明のチェックなどを行い、広場での秩序を維持。

2011-02-02 08:53:32
林 志行 hayashi_450 ☀️ @linsbar

マスコミが同じ論調の件3。。軍が担保となり、今は取材しやすいので、多くの情報が出てきたところ。メディアは伝える相手がいるので、たまたま今、職場にいる、メディアを見ていないとなると、報道していないと考えます。ですが、現地とは離れているので、時差があり、生放送だと半周遅れに。

2011-02-02 08:55:46
林 志行 hayashi_450 ☀️ @linsbar

マスコミが同じ論調の件4。。メディア、特にテレビは、映像主義なので、映像が出るまではなかなか動けないケースは多い。新聞は、その前に事実の報道を可能とします。ですが、逆に映像が語ることもできる。週刊誌は、行間ですね。燻る疑惑を書いてしまうときも。それぞれにぞれぞれの特徴がある。

2011-02-02 08:57:44
林 志行 hayashi_450 ☀️ @linsbar

マスコミが同じ論調の件5。。それぞれが触れる、触れられる範囲は限られている。確かに、メディア自身のメディアリテラシーはさらに進化する必要はあるが、比較の相手がアルジャジーラであるならば無理がある。アラブのことはアラブ自らが報じるという立場にあり、BBCやCNNとは立ち位置が違う。

2011-02-02 09:01:32
林 志行 hayashi_450 ☀️ @linsbar

マスコミが同じ論調の件6。。さらに、CNNやアルジャジーラは、24時間ニュース専門チャンネルである。ニュース専門チャンネルを見て、日本のメディアは報じていないと論じるのはめちゃくちゃな話。フレンチでコース料理食べてきたのと、デパートの食堂のランチを比べる奴はいない。

2011-02-02 09:03:34
林 志行 hayashi_450 ☀️ @linsbar

マスコミが同じ論調の件7。。ここまで、僕は、どちらが良い悪いは伝えていない。おそらくの事実?や判断基準を提示した。でも、アルジャジーラがカッコいい、市民のデモは正しい、ムバラク大統領含め退陣だ、エジプトに自由をという立場だと、体制側と映る。(TL見れば、そうではないとわかるけど)

2011-02-02 09:05:42
林 志行 hayashi_450 ☀️ @linsbar

マスコミが同じ論調の件8.。大事なのは、どのニュースソースを選び、そのバイアスを理解しつつ、全体の構造化と、考えうるシナリオの組み立て、影響の範囲を見極めること。普段の自分の生活に影響があるのか、国と国の関係がどうなるのか、次の政権の動きを知ることである。

2011-02-02 09:07:36
林 志行 hayashi_450 ☀️ @linsbar

マスコミが同じ論調の件9.。もちろん、僕はマスコミの人間ではないし、長くリスク関連のコラムを書いているが、そして、色々マスコミとは対峙することもあるが、それでも彼ら彼女らの役割、資質、組織としての限界の中で、努力していることは知っている。激務であることも。上から下まで。

2011-02-02 09:09:24
林 志行 hayashi_450 ☀️ @linsbar

マスコミが同じ論調の件10.。今は、メディアをやめても、能力あれば、フリーで闘える。ジャーナリストを名乗りたい人は名乗れば良いし、なんらかを書いているが専門家としての立ち位置で動く人もいる。多くを学び、さらに成長すれば良いと思う。 ■

2011-02-02 09:12:21
ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

ああ、これはわたしも実感。逆に日本にも24時間ニュース専門チャンネルがなぜできないのだろう、と考えた。RT @linsbar: マスコミが同じ論調の件6。。さらに、CNNやアルジャジーラは、24時間ニュース専門チャンネルである。ニュ... http://bit.ly/gTzYu7

2011-02-02 11:29:32
林 志行 hayashi_450 ☀️ @linsbar

作ろうとしましたが、作ろうとしたのが、NHKで、島会長当時。GNN構想で、日米欧で3極。民放がそろって、民業圧迫と潰した経緯があり(どちらが良いかは別にして)。 QT @furumai_yoshiko 逆に日本にも24時間ニュース専門チャンネルがなぜできないのだろう、と考えた

2011-02-02 11:34:25
ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

つまりこれは別討論の要あり、ですよね。RT @linsbar: 作ろうとしましたが、作ろうとしたのが、NHKで、島会長当時。GNN構想で、日米欧で3極。民放がそろって、民業圧迫と潰した経緯があり(どちらが良いかは別にして)。 QT ... http://bit.ly/e3HnBI

2011-02-02 11:35:40
林 志行 hayashi_450 ☀️ @linsbar

日本テレビのNNNとか、24時間といえば、24時間ですが、新人アナの練習用?みたいなところがある。そろそろ作る時期にはあるし、いあなら格安で作れる。プラットフォームをどうするか、ニッチ(優秀なフリーライター、フリージャーナリスト)も考える時期 @furumai_yoshiko

2011-02-02 11:38:02
いつきっく @1tsukik

ニュース専門チャンネル作ります!っていって、芸能ニュースばっかり垂れ流しそうな日本の民放…偏見ですかねorz RT @furumai_yoshiko ああ、これはわたしも実感。逆に日本にも24時間ニュース専門チャンネルがなぜできないのだろう、と考えた。

2011-02-02 11:38:26
ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

そこまで「ヤラレた」意識にならなくても。芸能ばかり24時間テレビというのがあってもいいし、それでチャンネルが持つならそれでいいんじゃないですか。問題は視聴者が集まるかどうか、てこと。RT @1tsukik: ニュース専門チャンネル作... http://bit.ly/gpz7O1

2011-02-02 11:40:30
🐿りすくん🍥 @tanarin_h

国内メディア(例えばTV)の「ニュース番組」と比較しての批判論調なのでは? RT @linsbar CNNやアルジャジーラは、24時間ニュース専門チャンネルである。ニュース専門チャンネルを見て、日本のメディアは報じていないと論じるのはめちゃくちゃな話。

2011-02-02 11:19:00
林 志行 hayashi_450 ☀️ @linsbar

いえ、比較するならば、たとえば、BBCの国内と比較ですね。定時ニュースと比較。トップニュースがどうしたとか。 QT @tanarin_h 国内メディア(例えばTV)の「ニュース番組」と比較しての批判論調なのでは?

2011-02-02 11:43:24
Mikihito Tanaka @Regorillated @J_Steman

o0( 国際報道は儲からない、と言うのはわかるけど、こういう時期にネットでいいから24時間放送をやってみて、アメリカのPBSみたいに「この放送に価値があると思われた方は寄付をお願いします」と下に流しまくる。一連の議論は、これくらい社会実験してみないと結論が出ない気がする。

2011-02-02 11:45:02
Mikihito Tanaka @Regorillated @J_Steman

o0( まぁ、PBSもカーネギー財団のDonationがあってこそ始められたんだけど・・・

2011-02-02 11:47:45
林 志行 hayashi_450 ☀️ @linsbar

BBCの日曜日の13:32-34のヘッドライン。①エジプト情勢要約。②全豪オープンテニスDjokovicが優勝。③ドイツで10人死亡した列車事故。④オズボーン英財相が財政カットと増税を断行せねば経済が大混乱と警告。⑤北アイルランドのロンドンデリー、血の日曜日事件追悼式。午後デモ。

2011-02-02 11:57:15
林 志行 hayashi_450 ☀️ @linsbar

BBC ニューステレビ放送。日曜日。 1300-1400 GMT。前半30分は、エジプト関連。13:34~50は、番組ゲストによるエジプト解説。13:50からスポーツ。ただし、13:54から、ジェット機低空飛行、13:57から天気予報。

2011-02-02 12:00:33
林 志行 hayashi_450 ☀️ @linsbar

実際、番組も、インターナショナルとドメスティックで違うし、新聞論調含め、読み通すことが大事です。(僕は、今、たまたま、スタッフが米国東海岸、西海岸、ロンドンに、留学中なので、大きな事件事故では、検証可能です。彼らは、勤務する大学院の学生ではありません。)

2011-02-02 12:02:32
林 志行 hayashi_450 ☀️ @linsbar

(大きな事件事故では、僕もニュースをフォーカスしますし、普段は、仕事をしながら、テレビを横に置いて、声だけを聴きます。今は、アルジャジーラやBBCがPCから流れています。あと、オフィスには、24時間キー局を8日間録画し続けるスパイダーがあります)

2011-02-02 12:03:51
林 志行 hayashi_450 ☀️ @linsbar

(情勢分析やリスクマネジメント、リスクリテラシーの仕事=コラム書くは、95年から二束の草鞋で。でも、僕はジャーナリストではなく、シンクタンクの研究員としてです。ライターからの取材も、メディア(テレビ、雑誌、新聞、ラジオ、通信社)からも受けます。そして、彼ら彼女らの努力を認めます)

2011-02-02 12:06:15