現代日本で愛社精神を求める経営者に一般市民がどんなことを言っているかを見ると、中国や韓国のエンタメ産業が詰んでいることがよく解る。

中国や韓国の反日政策を抜きにしても、中国共産党の批判は許されなかったり、長幼の序を嘲笑する内容が許されない文化ではアニメやマンガの発展はありえません。そしてさらに。
1
言葉使い @tennteke

結局韓流ブーム:韓国の仕掛けたコンテンツ産業って、彼らの目的は文化的な地位向上なんだろうけど、結局は日本のテレビマンが「安くてそれなりの視聴率が取れる」と言ったように、為替相場の申し子でしかなかったんだよな。アメリカや東南アジアではどうだか知らないけど、日本では。

2016-04-07 00:33:23
言葉使い @tennteke

そもそも日本のバラエティ番組に韓国人俳優なんかが出演していたのも、日本の制作会社はちゃんと・韓国に比べて早くギャラを払ってくれるってことがあったからで、その時点で韓国政府主導のコンテンツ政策が破綻していたのに、なぜかアナリストはそういうことを見ないようにしていた。

2016-04-07 00:34:55
言葉使い @tennteke

その後韓国芸能事務所の搾取とか、ネットのバッシングで自殺まで追い込まれるとかニュースが続出して、コンテンツ政策自体が聞かれなくなったけど、つまり日本人も多くがそういう内実から目を背けているんだよな。怖い怖い。

2016-04-07 00:36:46
言葉使い @tennteke

togetterでいくつか、日本の会社経営者が社員に愛社精神を求めることに対して「見合った給料払ってるの?」というやりとりがあって、過去の日本の企業経営を否定することを言う人がいる。それは即ち、

2016-04-07 00:59:24
言葉使い @tennteke

現代中国のエンタメ産業でクリエーターに相応の収入がもたらされていなければ、中国のエンタメ産業は絶対に日本の質を超えられないことが解る。創作物の品質ではなく権利意識が入ってくるんだもの。報酬>やりがい・創作意欲が先行したら、文化は育たないよ。

2016-04-07 01:01:49